欧州委員会
更新日 | ジャンル | 国・機関 | 内容 |
---|---|---|---|
2024/12/03 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型6(貯蔵中の製品のための保存剤)の殺生物性製品中で使用する活性物質として、2,2-Dibromo-2-cyanoacetamide (DBNPA) を承認する、WTO TBT通報(意見募集期限:2025年1月31日) 【JETOC記事】 |
2024/12/03 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型21(防汚製品)の殺生物性製品中で使用するための tralopyrilの承認満了日を延期する2024年11月28日付け欧州委員会施行決定(EU) 2024/2945 【JETOC記事】 |
2024/12/03 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型8(木材防腐剤)の殺生物性製品中で使用するための dazometの承認満了日を延期する2024年11月28日付け欧州委員会施行決定(EU) 2024/2930 【JETOC記事】 |
2024/12/03 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型19(忌避剤及び誘引剤)の殺生物性製品中で使用するためのN,N-diethyl-meta-toluamideの承認満了日を延期する2024年11月29日付け欧州委員会施行決定(EU) 2024/2950 【JETOC記事】 |
2024/12/03 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、殺生物性製品中で使用するため、2つの特定の活性物質を承認しない2024年11月29日付け欧州委員会施行決定 (EU) 2024/2948 【JETOC記事】 |
2024/12/03 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型8(木材防腐剤)の殺生物性製品中で使用するための既存活性物質として、reaction products of boric acid with didecylamine and ethylene oxide (polymeric betaine)を承認する2024年11月29日付け欧州委員会施行規則 (EU) 2024/2964 【JETOC記事】 |
2024/12/03 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2024/2948 of 29 November 2024on the non-approval of certain active substances for use in biocidalproducts in accordance with Regulation (EU) No 528/2012 of the EuropeanParliament and of the Council】 殺生物性製品に使用される特定の活性物質の不承認に関する欧州委員会執行決定が 官報公示された。発効は2024/12/23。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024D2948&qid=1733280798060 |
2024/12/03 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2024/2950 of 29 November 2024postponing the expiry date of the approval of N,N-diethyl-meta-toluamidefor use in biocidal products of product-type 19 in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品(製品型19)の活性物質として使用されるN,N-diethyl-meta-toluamideの 承認の有効期限を2027/01/31まで延長する欧州委員会執行決定が官報公示された。 発効は2024/12/23。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024D2950&qid=1733706131538 |
2024/12/03 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・Compliance of safety data sheets - still room for improvement】 ECHA執行フォーラムのプロジェクトで、検査した安全データシート(SDS)の 35%にコンプライアンス違反があったことが判明した旨の記事が掲載された。 https://www.echa.europa.eu/-/compliance-of-safety-data-sheets-still-room-for-improvement |
2024/12/03 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<WFD>・Tips for preparing simplified SCIP notifications】 廃棄物枠組み指令(WFD)に基づく簡易SCIP届出(SSN)の準備に役立つヒントが 掲載された。 https://www.echa.europa.eu/-/tips-for-preparing-simplified-scip-notifications |
2024/12/02 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | 技術報告書「ポリスチレンカップから牛乳へのスチレン移行の判定」を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/02 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | 調査報告書「食品及び飼料分野における新アプローチ方法論(NAMs)の検証システムの提案: ナノ材料のリスクアセスメントについての実施例」を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/02 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | 調査報告書「食品及び飼料分野におけるナノ粒子のリスクアセスメントに適用する 新アプローチ方法論(NAMs)のレビュー:現状及び課題」を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/02 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | 調査報告書「プラスチック廃棄物についてのEU全体の廃棄物終了(end-of-waste)クライテリア_JRC技術提案」を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/02 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2024/2930 of 28 November2024 postponing the expiry date of the approval of dazomet for usein biocidal products of product-type 8 in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品(製品型8)の活性物質として使用される dazomet の承認の 有効期限を2026/07/31まで延長する欧州委員会執行決定が官報公示された。 発効は2024/12/22。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024D2930&qid=1733181018078 |
2024/12/02 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2024/2945 of 29 November2024 postponing the expiry date of the approval of tralopyril for use inbiocidal products of product-type 21 in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品(製品型21)の活性物質として使用される tralopyril の承認の 有効期限を2027/09/30まで延長する欧州委員会執行決定が官報公示された。 発効は2024/12/22。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024D2945&qid=1733181018078 |
2024/12/02 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2024/2961 of 29 November2024 concerning the extension of the action taken by the Finnish Safetyand Chemicals Agency permitting the making available on the marketand use of the biocidal product Biobor JF in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】 フィンランド安全化学庁による殺生物性製品Biobor JFの上市及び使用の許可を 2026/05/06まで延長する欧州委員会執行決定が官報公示された。 発効は2024/12/02。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024D2961&qid=1733181018078 |
2024/12/02 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・Commission Implementing Regulation (EU) 2024/2964 of 29 November2024 approving reaction products of boric acid with didecylamine andethylene oxide (polymeric betaine) as an existing active substance foruse in biocidal products of product-type 8 in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品(製品型8)に使用する既存の活性物質としてreaction products of boric acid with didecylamine and ethylene oxide (polymeric betaine)を 承認する欧州委員会執行規則が官報公示された。発効は2024/12/22。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024R2964&qid=1733181018078 |
2024/12/02 | その他 | 欧州委員会(EC) | 【<Plastic>・EU regrets lack of conclusion on global plastics agreement】 INC-5において国際的な合意に至らなかったことをEUは遺憾とする旨の記事が 掲載された。 https://environment.ec.europa.eu/news/eu-regrets-inconclusive-global-plastics-treaty-2024-12-02_en |
2024/12/02 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・G/TBT/N/EU/1099Draft Commission Implementing Regulation approving1,2-Benzisothiazol-3(2H)-one (BIT) as an existing active substance foruse in biocidal products of product-types 6 and 13 in accordance withRegulation (EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品(製品型6、13)に使用する既存の活性物質としての 1,2-Benzisothiazol-3(2H)-one (BIT) を承認する欧州委員会執行規則案について WTO/TBT通報が掲載された。意見募集は2025/01/31まで。 https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=%20G%2FTBT%2FN%2FEU%2F1099 |
2024/12/02 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・G/TBT/N/EU/1100Draft Commission Implementing Regulation approving2,2-Dibromo-2-cyanoacetamide (DBNPA) as an existing active substancefor use in biocidal products of product-type 6 in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品(製品型6)に使用する既存の活性物質としての 2,2-Dibromo-2-cyanoacetamide (DBNPA) を承認する欧州委員会執行規則案の WTO/TBT通報が掲載された。意見募集は2025/01/31まで。 https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=%20G%2FTBT%2FN%2FEU%2F1100 |
2024/12/02 | 作業者ばく露 | 欧州委員会(EC) | 【<COP><Industrial Safety>・International community commits to further improving industrial safety】 産業事故の越境影響に関する条約第13回締約国会議(TEIA COP13)で 合意が成立した旨の記事が掲載された。 内容は、労働災害の防止と軽減及びエネルギー転換の一環として産業安全の 改善を目的とした、有害物質の安全で確実な管理の強化について。 https://environment.ec.europa.eu/news/international-community-commits-improving-industrial-safety-2024-12-02_en |
2024/11/28 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会(EC) | 【<Guidance><Natech>・New guide to help manage risks from technological accidents triggeredby natural hazards】 新しいガイダンス「自然災害に起因する危険な施設のリスク管理(Natech) ―産業界及び公共機関のシニアリーダー向けガイド」が公開された旨の記事が 掲載された。 https://joint-research-centre.ec.europa.eu/jrc-news-and-updates/new-guide-help-manage-risks-technological-accidents-triggered-natural-hazards-2024-11-28_en |
2024/11/27 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 泡消火剤中のper-and polyfluoroalkyl substancesに関する、欧州議会及び理事会規則(EC) No 1907/2006の付属書XVIIを修正する欧州委員会規則草案に関する、WTO TBT通報(意見募集期限:2025年1月25日) 【JETOC記事】 |
2024/11/27 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ECHA | 11月(執行)フォーラム会議のハイライト 【JETOC記事】 |
2024/11/27 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics>・SCCS - Minutes of the Working Group meeting on Cosmetic Ingredientsof 19-20 November 2024】 SCCS(Scientific Committee on Consumer Safety)の化粧品成分に関する 作業部会(11月19、20日開催)の議事録が公開された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-minutes-working-group-meeting-cosmetic-ingredients-19-20-november-2024-2024-11-27_en |
2024/11/27 | 有害性評価・試験法 | 欧州委員会(EC) | 【<WoE>・SCHEER - Memorandum on Weight of Evidence approach forRisk Assessment - Revision 2024】 SCHEERのリスク評価(RA)におけるWoE(証拠の重み付け)アプローチに 関する覚書-2024年改訂版が公開された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/scheer-memorandum-weight-evidence-approach-risk-assessment-revision-2024-2024-11-27_en |
2024/11/27 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 27 November 2024】 〇Highlights from November Forum meeting 11月フォーラム会議のハイライトについて <REACH> 〇Endocrine disruption for the environment recommended for DBP authorisation entry 環境に対する内分泌かく乱物質DBPの認可対象物質リストへの 追加の勧告について <EU Observatory for Nanomaterials (EUON)> 〇Nanopinion: Next generation of DNA origami nanostructures Nanopinion:次世代のDNA折り紙ナノ構造について <Board of Appeal> 〇Appeal concerning technical equivalence dismissed 活性物質の技術的同等性に関する申請却下の異議控訴の棄却について https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-27-november-2024 |
2024/11/27 | その他 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<Drinking Water>・Looking towards the future of drinking water applications】 「飲料水アプリケーションの未来を見据えて」と題するウェビナー (11月27日開催)の動画が公開された。 https://echa.europa.eu/-/looking-towards-the-future-of-drinking-water-applications |
2024/11/26 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 制限の対象となる発がん性、変異原生又は生殖毒性物質に関して、欧州議会及び理事会規則(EC) No 1907/2006を修正する委員会規則草案に関する、WTO TBT通報(修正箇所:REACH規則 付属書XVII 付録2、4、6及び11のリスト収載物の追加、意見募集期限:2025年1月21日) 【JETOC記事】 |
2024/11/26 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH><BPR>・Highlights from November Forum meeting】 11月に開催されたフォーラム会議のハイライトが掲載された。 内容は、執行フォーラムの2024~2025年作業計画の改訂、BPRサブグループの 執行プロジェクト準備等。 https://www.echa.europa.eu/-/highlights-from-november-forum-meeting |
2024/11/26 | ナノ物質 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<Nanomaterials>・Nanopinion: Next generation of DNA origami nanostructures】 次世代のDNA折り紙ナノ構造の可能性に関する記事が掲載された。 診断、ウイルス治療、先進的光学などのさまざまな分野での応用が期待されている。 https://euon.echa.europa.eu/hu/view-article/-/journal_content/title/nanopinion-next-generation-of-dna-origami-nanostructures |
2024/11/25 | その他 | 欧州委員会(EC) | 【<Plastic Pollution>・EU committed to conclusion of global agreement on plastic as finalnegotiations start】 「EU、プラスチックに関する世界規模の合意の締結を約束、最終交渉が開始」と 題するニュースが掲載された。 https://environment.ec.europa.eu/news/eu-calls-agreement-conclude-global-plastics-treaty-2024-11-25_en |
2024/11/22 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | 調査報告書「廃電池のリサイクル効率及び材料回収率の算出及び検証に関する規則についての技術的提案」を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/22 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | 調査報告書「規制文書におけるin vitro機構情報の有用性:発がん性アセスメントにおける核内受容体(CAR)作用機序の事例」を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/22 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | 調査報告書「持続可能な製品のためのエコデザイン規則:新たな製品の優先度に関する調査」を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/22 | 有害性評価・試験法 | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | 研究報告書「in vitro毒性学研究に関連する内部妥当性問題の包括的項目バンク」を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/22 | 有害性評価・試験法 | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | 調査報告書「毒性試験方法の検証の利益はそのコストを上回る」を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/22 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型2(人又は動物への直接施用を意図されていない消毒剤及び殺藻剤)の殺生物性製品中で使用される既存活性物質として ethylene oxideを承認しない、委員会施行決定草案に関する、WTO TBT通報(意見募集期限:2025年1月20日) 【JETOC記事】 |
2024/11/22 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<Ecodesign>・Designing more sustainable products: 18 categories with high potential】 「より持続可能な製品を設計する:高い潜在性を持つ18のカテゴリー」と 題する記事が掲載された。エコデザイン規則(ESPR)に基づき環境への影響を 削減できる可能性のある18の製品カテゴリーを選定している。 https://joint-research-centre.ec.europa.eu/jrc-news-and-updates/designing-more-sustainable-products-18-categories-high-potential-2024-11-22_en |
2024/11/22 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH><CMR>・G/TBT/N/EU/1097Draft Commission Regulation amending Regulation (EC) No 1907/2006of the European Parliament and of the Council as regards carcinogens,germ cell mutagens or reproductive toxicants subject to restrictions.】 制限対象となる発がん性物質、生殖細胞変異原性物質及び生殖毒性物質(CMR)を REACH規則の附属書XVIIに追加する改正案についてWTO/TBT通報が掲載された。 意見募集は2025/01/21まで。 https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&distributionDateFrom=2024-11-20&distributionDateTo=2024-11-25&viewData=G%2FTBT%2FN%2FEU%2F1097 |
2024/11/22 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<PFAS>・SCHEER - Minutes of the Working Group meeting on Groundwater Directive& Water Framework Directive of 18 November 2024】 地下水指令(GWD)及び水枠組み指令(WFD)に関するSCHEER(Scientific Committee on Health, Environmental and Emerging Risks)の作業部会 (11月18日開催)の議事録が公開された。 内容はPFAS総量の環境品質基準案等について。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/scheer-minutes-working-group-meeting-groundwater-directive-water-framework-directive-18-november-2024-11-22_en |
2024/11/21 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Aliphatic amines with one ether substituent(1つのエーテル置換基を有する脂肪族アミン類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/21 | その他 | ECHA | ECHAと欧州5カ国がPFAS制限に関する進捗状況を発表 【JETOC記事】 |
2024/11/21 | 農薬・バイオサイド | 欧州委員会(EC) | 【<BPR>・G/TBT/N/EU/1096Draft Commission Implementing Decision not approving ethylene oxideas an existing active substance for use in biocidal products of product-type 2in accordance with Regulation (EU) No 528/2012 of the European Parliamentand of the Council】 殺生物性製品(製品型2)に使用する活性物質としてethylene oxideを承認しない 委員会執行決定案についてWTO/TBT通報が掲載された。意見募集は通報の60日後まで。 https://epingalert.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FEU%2F1096 |
2024/11/21 | その他 | 欧州委員会(EC) | 【<Mapping>・The JRC explains: mapping ocean colour from ships to satellites】 人工衛星を用いた海洋観測に関する記事が掲載された。船舶による観測では 不可能だったマッピングによって海洋環境を把握するというもの。 https://joint-research-centre.ec.europa.eu/jrc-news-and-updates/jrc-explains-mapping-ocean-colour-ships-satellites-2024-11-21_en |
2024/11/20 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 物質及び混合物の分類、表示及び包装に関する欧州議会及び理事会規則(EC) No 1272/2008(CLP)を修正する、2024年10月23日付け欧州委員会規則 (EU) 2024/2865を公布 【JETOC記事】 |
2024/11/20 | 農薬・バイオサイド | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<BPR><CfS>・Consultations on potential candidates for substitution and on derogationsconditions】 殺生物性製品の活性物質の代替候補に関する意見募集が開始された。 期限は2025/01/20。対象物質は3-Iodo-2-propynylbutylcarbamate。 https://www.echa.europa.eu/current-candidates-for-substitution-and-derogations-conditions |
2024/11/20 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・ECHA and five European countries issue progress update on PFAS restriction】 ECHA及び欧州5カ国(デンマーク、ドイツ、オランダ、ノルウェー、スウェーデン)が PFAS規制に関する進捗の更新について公表した旨の記事が掲載された。 https://www.echa.europa.eu/-/echa-and-five-european-countries-issue-progress-update-on-pfas-restriction |
2024/11/20 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 20 November 2024】 ○ECHA and five European countries issue progress update on PFAS restriction ECHAと欧州5カ国によるPFAS規制に関する進捗の更新について <CLP> ○Updated guidance on new CLP criteria 新しいCLP基準に関するガイダンス更新について ○New proposals to harmonise classification and labelling CLHに関する新たな提案書提出について(4件) <REACH> ○Assessment of regulatory needs report published 規制ニーズ評価報告書の発行について (対象:Aliphatic amines with one ether substituent ) <Biocides> ○Consultation on a candidate for substitution 殺生物性製品に関する代替候補について(意見募集期限:2025/01/20) ○Save the date: Biocide stakeholders' workshop next spring 殺生物性製品に関するステークホルダー向けワークショップについて (2025/04/29、30開催) <Enforcement> ○Materials available from Forum’s stakeholder workshop Forum Stakeholder Workshop(2024/10/01開催)の資料公開について <Webinars> ○Q&A available: Research needs for protecting human health and the environment 6月開催のウェビナー「人の健康と環境を守るための研究ニーズ」のQ&Aについて <Board of Appeal> ○Appeal concerning a completeness check decision dismissed ドシエの完全性チェックの決定に対する不服申立ての棄却について <European Commission> ○REACH - decisions on applications for authorisation 認可申請に関する欧州委員会の決定について ○REACH committee meeting in December - draft agenda available 12月のREACH委員会会議のアジェンダ案公開について(開催日:2024/12/17) <One Health> ○One Health governance in the EU EUにおけるOne Healthのガバナンスについて https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/9109026-456 |
2024/11/18 | その他 | 欧州食品安全局(EFSA) | サッカリンはヒトの摂取について安全であると結論付け、許容1日摂取量(ADI)を引き上げる 【JETOC記事】 |
2024/11/15 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations for the placingon the market for the use and/or for use of substances listed in Annex XIVto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of the Councilconcerning the Registration, Evaluation, Authorisation and Restrictionof Chemicals (REACH) (Published pursuant to Article 64(9) of Regulation(EC) No 1907/2006)REACH規則附属書XIV収載の物質の認可決定についてのサマリーが4件官報公示された。○chromium trioxide】 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52024XC06775&qid=1731890306464 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52024XC06774&qid=1731890306464 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52024XC06777&qid=1731890306464 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52024XC06776&qid=1731890306464 |
2024/11/14 | 農薬・バイオサイド | 欧州化学品庁(ECHA) | ナノ材料に関する欧州連合観測所(EUON) 農業で使用される殺生物性、植物保護、及び肥料製品におけるナノ材料の適用に関する調査報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/14 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | 1,3-ブタジエンの職業ばく露限度(OELs)の科学的評価に関するリスクアセスメント専門委員会(RAC)の意見書を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/14 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Fluoride salts with counterions of low hazard(危険性の低い対イオンを含むフッ化物塩類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/14 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | Imidazolium compounds, 2-C17-unsatd.-alkyl-1-(2-C18-unsatd. amidoethyl)-4,5-dihydro-N-methyl, Me sulfatesについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/14 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | Bis(isopropyl)naphthalene(ジイソプロピルナフタレン)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/14 | その他 | ECHA | CLPクライテリアの適用に関する手引(概要、パート1,2,3,4/5)を更新 【JETOC記事】 |
2024/11/14 | 法規制・インベントリ | ECHA | 10件の認可申請に関するパブリックコンサルテーション(意見募集期限:2025年1月8日) 【JETOC記事】 |
2024/11/14 | 有害性評価・試験法 | ECHA | 魚類を使用する水生毒性試験を代替する可能性のある新しい試験法を検討 【JETOC記事】 |
2024/11/14 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics><Nanomaterials>・SCCS - Minutes of the Working Group meeting on Nanomaterials in CosmeticProducts of 6 November 2024】 化粧品中のナノ材料に関するSCCSの作業部会(11月6日開催)の議事録が公開された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-minutes-working-group-meeting-nanomaterials-cosmetic-products-6-november-2024-2024-11-14_en |
2024/11/13 | 有害性評価・試験法 | 欧州食品安全局(EFSA) | 発達神経毒性における脳重量と体重の比率の使用に関する外部科学的報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/13 | その他 | 欧州食品安全局(EFSA) | ビタミン類及び必須ミネラル類の耐容上限摂取量の設定及び適用に関する手引を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/13 | 法規制・インベントリ | EU理事会 | 都市下水:理事会はより効率的な処理のための新たな規則を採択;微量汚染物質を含むより多くの汚染物質を対象とする 【JETOC記事】 |
2024/11/13 | リスク評価 | 欧州委員会(EC) | 【<Mercury>・Tackling Mercury Pollution with Marine Bacteria】 「海洋細菌で水銀汚染に立ち向かう」と題する記事が掲載された。 https://environment.ec.europa.eu/news/paving-way-mercury-clean-marine-bacteria-2024-11-13_en |
2024/11/13 | SDS・GHS | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<CLP>・Updated guidance on new CLP criteria available】 新しいCLP基準に関する利用可能な最新のガイダンスが掲載された。 新たな基準についての記載は以下のとおり。パート3.11:内分泌かく乱性(人健康影響)、 パート4.2内分泌かく乱性(生態)、パート4.3: PBT/vPvB及びPMT/vPvM 〇Application of the CLP criteria guidance series overview 〇Part 1: General principles for classification and labelling 〇Part 2: Physical hazards 〇Part 3: Health hazards 〇Part 4/5: Environmental hazards and additional hazards https://echa.europa.eu/guidance-documents/guidance-on-clp |
2024/11/13 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH><CLP><BPR><NAMs>・ECHA to investigate new test method potentially replacing toxicity testingwith fish】 魚類を用いた水生毒性試験に代わる新たな試験法の可能性を探るため、 ECHAがフラウンホーファー研究所と契約を締結した旨の記事が掲載された。 https://www.echa.europa.eu/-/echa-to-investigate-new-test-method-potentially-replacing-toxicity-testing-with-fish |
2024/11/13 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・Applications for authorisation - current consultations】 Chromic acid(1件)、Chromium trioxide(9件)のREACH認可申請に関する意見募集が 開始された。期限は2025/01/08。 https://www.echa.europa.eu/applications-for-authorisation-consultation |
2024/11/13 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 13 November 2024】 ○ECHA to investigate new test method potentially replacing toxicity testing with fish 魚類を用いた毒性試験に代わる新たな試験法の可能性調査について <IT tools> ○New IUCLID service release published IUCLID 6の新サービスのリリースについて <REACH> ○Consultations launched for applications for authorisation REACH認可申請(10件)に関する意見募集について (期限:2025/01/08) ○New substance evaluation conclusions published CoRAP物質(2件)に関する新たな物質評価の結論の公表について ○Assessment of regulatory needs report published 新たな規制ニーズ評価報告書の公表について(Fluoride salts with counterions of low hazard ) <CLP> ○Updated guidance on new CLP criteria 新たなCLP基準に関するガイダンスの更新について <Biocides> ○New quality rules introduced in IUCLID update IUCLID更新版に導入された新たな品質規則について <Occupational exposure limits> ○RAC opinion on the scientific evaluation of occupational exposure limits 1,3-Butadieneの職業ばく露限界値の科学的評価に関するRACの見解について <ECHA> ○We welcome new accredited stakeholders 新たな利害関係者4件の認定について <European Commission> ○Biocides decision on Union authorisation 殺生物性製品ファミリー1件の認可決定について <EU Observatory for Nanomaterials (EUON)> ○New study on nanomaterial applications for agriculture 農業におけるナノマテリアルの応用に関する新たな研究について https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/9109026-454 |
2024/11/12 | 手法・ツール | 欧州化学品庁(ECHA) | 国際統一化学品情報データベースIUCLID 6 サービスリリース(v8.13.2)を公表、ウェビナー開催予定:2024年11月14日 【JETOC記事】 |
2024/11/12 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【<Ecolabel><Cosmetics>・EU Ecolabel Cosmetics Webinar】 「美しさとグリーンが出会うとき:化粧品のEUエコラベル」と題するウェビナーが 開催される。開催日は2024/12/11。 https://environment.ec.europa.eu/news/eu-ecolabel-cosmetics-webinar-2024-11-12_en |
2024/11/12 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics><Endocrine Disrupters>・SCCS - Preliminary Opinion open for comments on Ethylhexyl Methoxycinnamate -Deadline: 17 January 2025】 Ethylhexyl MethoxycinnamateについてSCCS(Scientific Committee on Consumer Safety)の 予備的な見解が公表され、意見募集が開始された。期限は2025/01/17。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-preliminary-opinion-open-comments-ethylhexyl-methoxycinnamate-deadline-17-january-2025-2024-11-12_en |
2024/11/11 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | POPs規則(EU) 2019/1021の付属書IのPerfluorooctanoic acid (PFOA), its salts and PFOArelated compoundsに関する限度値及び免除を修正する案を公表(意見募集期限:2024年12月6日) 【JETOC記事】 |
2024/11/11 | 手法・ツール | 欧州委員会(EC) | 【<WoE>・SCHEER - Minutes of the Working Group meeting on Weight of Evidence(WoE) of 8 November 2024】 WoEに関するSCHEERの作業部会(11月8日開催)の議事録が公開された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/scheer-minutes-working-group-meeting-weight-evidence-woe-8-november-2024-2024-11-11_en |
2024/11/08 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州環境庁(EEA) | 調査報告書「慢性呼吸器疾患の克服:欧州の環境の役割」を公表;欧州における慢性呼吸器疾患の環境的決定要因に関する最新の証拠を要約し、疾患の負担を大幅に軽減できる政策対応を示す 【JETOC記事】 |
2024/11/08 | 内分泌かく乱物質 | 欧州化学品庁(ECHA) | 拡張一世代生殖毒性試験における内分泌及び発達免疫毒性調査の結果の評価:EOGRTSレビュープロジェクトからのサテライトプロジェクトの最終報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/08 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | REACH第69条(2)に従ってアーティクルへのTetraethyllead(四エチル鉛)の使用を制限すべきか否かを評価するスクリーニング報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/08 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Fatty acid oligomers(脂肪酸オリゴマー類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/08 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | 2-tert-butyl-4-methoxyphenol(2-tert-ブチル-4-メトキシフェノール)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/08 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | 1,1′-(ethane-1,2-diyl)bis[pentabromobenzene](1,2-ビス(ペンタブロモフェニル)エタン、DBDPE)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】 |
2024/11/08 | その他 | ECHA | 候補リストに1種の有害化学品を追加 【JETOC記事】 |
2024/11/08 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<POPs><PFAS><REACH>・COMMISSION DELEGATED REGULATION (EU) …/... amending Regulation(EU) 2019/1021 of the European Parliament and of the Council as regardsPerfluorooctanoic acid (PFOA), its salts and PFOA-related compounds】 欧州POPs規則に関する委員会委任規則の改定案が公表された。 内容は泡消火薬剤におけるPFOA類の含有限度及び使用に関する個別の適用除外を 2025/12/03まで延長すること等。発効は官報公示の20日後。 ○意見募集(期限:2024/12/06) → https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/14295-Chemical-pollutants-limits-and-exemptions-for-perfluorooctanoic-acid-PFOA-_en https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AAres%282024%297939773&qid=1731286324655 |
2024/11/07 | 法規制・インベントリ | ECHA | 1種のREACH付属書XV制限一式文書の作成のための意見及び証拠の募集(意見募集期限:2024年12月18日) 【JETOC記事】 |
2024/11/07 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics><CMR><Nanomaterials>・SCCS - Minutes of the 9th plenary meeting, Luxembourg, 25 October 2024】 SCCS(Scientific Committee on Consumer Safety)の第9回全体会議 (10月25日開催)の議事録が公開された。議題は、化粧品成分やナノ原材料に 対する予備的見解や最終見解の検討や採択等。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-minutes-9th-plenary-meeting-luxembourg-25-october-2024-2024-11-07_en |
2024/11/07 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics>・SCCS - Minutes of the Working Group meeting on Cosmetic Ingredientsof 24 October 2024】 SCCSの化粧品成分に関する作業部会(10月24日開催)の議事録が公開された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-minutes-working-group-meeting-cosmetic-ingredients-24-october-2024-2024-11-07_en |
2024/11/07 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics>・SCCS - Preliminary Opinion open for comments on Benzophenone - 1(deadline: 13 January 2025)】 化粧品におけるBenzophenone-1の使用についてSCCSの予備的な見解が 公表され、意見募集が開始された。期限は2025/01/13。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-preliminary-opinion-open-comments-benzophenone-1-deadline-13-january-2025-2024-11-07_en |
2024/11/07 | 手法・ツール | 欧州委員会(EC) | 【<PFAS><WoE>・SCHEER - Minutes of the 9th plenary meeting, Luxembourg,22-23 October 2024】 SCHEER(Scientific Committee on Health, Environmental and Emerging Risks)の第9回全体会議(10月22日、23日開催)の議事録が公開された。 議題はPFAS、WoE(証拠の重み付け)、洗剤のエコラベルなど。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/scheer-minutes-9th-plenary-meeting-luxembourg-22-23-october-2024-2024-11-07_en |
2024/11/07 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH><SVHC>・ECHA adds one hazardous chemical to the Candidate List】 高懸念物質(SVHC)候補リストにTriphenyl Phosphateが追加された旨の 記事が掲載された。 https://www.echa.europa.eu/-/echa-adds-one-hazardous-chemical-to-the-candidate-list-1 |
2024/11/07 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 7 November 2024】 ○ECHA adds one hazardous chemical to the Candidate List SVHC候補リストへのTriphenyl Phosphateの追加について <REACH> ○Testing proposals 9件の脊椎動物試験の提案に関する情報提供について(期限:2024/12/19) ○Call for evidence: screening report on tetraethyllead 成形品中のTetraethylleadのスクリーニング報告書案に関する意見と 情報提供について(期限:2024/12/18) ○New substance evaluation conclusions published 2件のCoRAP物質に関する新たな物質評価の結論の公表について ○Assessment of regulatory needs report published 新たな規制ニーズ評価報告書の公表について(Fatty acid oligomers) ○Endocrine and developmental immunotoxicity investigations in EOGRT studies EOGRT(extended one-generation reproductive toxicity)試験における 内分泌及び発達免疫毒性に関する調査について <Biocides> ○Want to keep using Terbutryn and BIT under product-type 9? TerbutrynとBIT(製品型9)の使用継続を希望する場合の通知について (期限:2025/11/04) ○Revised guidelines for assessing confidentiality claims for biocides 殺生物性製品に関する機密保持の要求を評価するためのガイドラインの 改訂について <Webinars> ○Upcoming webinars in November 2024 2024年11月に開催予定のウェビナーについて <European Commission> ○Biocides decision on Union authorisation 単一殺生物性製品「DEC-SPORE 200 Plus」の認可に関する欧州委員会決定に ついて https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-7-november-2024 |
2024/11/06 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH><Lead>・Current calls for comments and evidence】 成形品中のTetraethylleadの存在とリスクに関するスクリーニング報告書(案)に 対する意見募集が開始された。期限は2024/12/18。 https://www.echa.europa.eu/calls-for-comments-and-evidence |
2024/11/05 | 法規制・インベントリ | ECHA | REACH 不必要な動物試験を回避するための情報を要請(対象:7物質、意見募集期限:2024年12月19日) 【JETOC記事】 |
2024/11/05 | 法規制・インベントリ | 欧州議会(European Parliament) | 【<REACH><PFAS>・Hearing of Commissioner-designate Jessika Roswall】 環境・水資源回復・競争力のある循環型経済担当委員候補ロスウォール氏の ヒアリングに関する記事が掲載された。 https://www.europarl.europa.eu/news/en/press-room/20241029IPR25037/hearing-of-commissioner-designate-jessika-roswall |
2024/11/04 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations forthe placing on the market for the use and/or for use of substanceslisted in Annex XIV to Regulation (EC) No 1907/2006 of the EuropeanParliament and of the Council concerning the Registration, Evaluation,Authorisation and Restriction of Chemicals (REACH) (Published pursuantto Article 64(9) of Regulation (EC) No 1907/2006)REACH規則附属書XIV収載の物質の認可決定についてのサマリーが3件官報公示された。○sodium dichromate、potassium dichromate、chromium trioxide】 ○chromium trioxide、 sodium dichromate、potassium dichromate、chromium trioxide → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52024XC06462&qid=1730764506911 ○sodium dichromate、chromium trioxide → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52024XC06459&qid=1730764506911 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52024XC06460&qid=1730764506911 |
2024/11/04 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・Current Testing Proposals】 9件の脊椎動物試験の提案に関する情報提供の募集が開始された。 期限は2024/12/19。 https://www.echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current |
2024/11/01 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州環境庁(EEA) | 「欧州における傾向及び予測 2024年」(EEA報告書11/2024)を公表;EUの温室効果ガス排出量は2023年に顕著に減少と報告 【JETOC記事】 |
2024/10/31 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州化学品庁(ECHA) | 執行情報交換フォーラム パイロットプロジェクト報告書「化粧品に焦点を当てたペルフルオロカルボン酸類(PFCAs)及び関連物質の制限の執行」を公表 【JETOC記事】 |
2024/10/31 | 法規制・インベントリ | ECHA | 化粧品に含まれる有害性化学品のうちREACH及びPOPsで禁止されている物質を発見 【JETOC記事】 |
2024/10/31 | その他 | 欧州委員会(EC) | 【<GHG>・EU greenhouse gas emissions fell by over 8% in 2023, driven byimpressive growth in renewable energy】 2024年版のClimate Action Progress Reportが公開され、2023年は 温室効果ガスの排出量が前年度比8.3%削減した旨の記事が掲載された。 https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_24_5605 |
2024/10/30 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations for the placingon the market for the use and/or for use of substances listed in Annex XIV toRegulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of the Councilconcerning the Registration, Evaluation, Authorisation and Restriction ofChemicals (REACH) (Published pursuant to Article 64(9) of Regulation (EC)No 1907/2006)】 REACH規則附属書XIVの認可対象物質の使用/上市の認可決定に関するサマリーが 官報公示された。対象は、Acids generated from chromium trioxide and their oligomers。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AC_202406312&qid=1730273279676 |
2024/10/30 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 30 October 2024】 ○Hazardous chemicals found in cosmetic products 化粧品に含まれる有害化学物質の判明について <ECHA> ○One Health: a unified approach for a healthier future One Health:より健康な未来のための統合的アプローチについて <CLP> ○New intention and withdrawal to harmonise classification and labelling CLHに関する新たな提案意図及び撤回について <European Commission> ○Biocides decision on Union authorisation 殺生物性製品ファミリーの認可決定について https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-30-october-2024 |