ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

農薬・バイオサイド

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2024/02/26農薬・バイオサイド厚生労働省【2024年1月22日 薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会議事録】
1月22日の標記会合(オンライン)の議事録が掲載された。議題は、
(1)食品中の残留農薬等に係る残留基準設定について
(2)その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38050.html
2024/02/22農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第931回)の開催について】
2月27日の標記会合の開催案内が掲載された。議事は、
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・農薬 7品目
(厚生労働省からの説明)
エトフェンプロックス
フルオキサストロビン
ヘキサコナゾール
ベンチアバリカルブイソプロピル
ペンチオピラド
マンデストロビン
メタフルミゾン
・農薬及び動物用医薬品 1品目
(厚生労働省からの説明)
テフルベンズロン
・動物用医薬品 1品目
(農林水産省からの説明)
モサプリドクエン酸塩を有効成分とする馬の強制経口投与剤(プロナミドE散1%)
(2)遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について
・「LEU-No.4株を利用して生産されたL-ロイシン」に関する審議結果の報告と
意見・情報の募集について
(3)評価技術企画ワーキンググループにおける審議結果について
・「食品健康影響評価におけるベンチマークドーズ法の活用に関する指針」に
関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(4)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・汚染物質「カドミウム」に係る食品健康影響評価について
(5)令和5年度食品健康影響評価技術研究課題の中間評価結果及び
令和6年度食品健康影響評価技術研究新規課題の事前評価結果(案)について
(6)令和6年度食品安全確保総合調査課題(案)について
(7)その他
https://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai931.html
2024/02/21農薬・バイオサイド厚生労働省・環境省【令和5年度第2回水質基準逐次改正検討会(厚生労働省)/PFOS・PFOA に係る水質の目標値等の専門家会議(第3回) 議事次第・配付資料(環境省)○厚生労働省】
○環境省
https://www.env.go.jp/water/pfas/pfospfoa_00003.html
2月21日の標記会合(オンライン)の資料が掲載された。議題は、
(1)PFOS及びPFOA等に関する検討について
※議題(1)のみ環境省「PFOS・PFOAに係る水質の目標値等の専門家会議」との
合同会議
(2)農薬類に関するパブリックコメントの結果について
(3)鉛及びその化合物における滞留水法の省略について
(4)デジタル原則に照らした規制の見直しについて
(5)その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000183130_00016.html
2024/02/16農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/
2024/02/16農薬・バイオサイド米国環境保護庁(US EPA)【<NAMs>・Register for Upcoming Webinar on Reducing Animal Testing】
脊椎動物を用いた試験の代替方法の使用に関するウェビナー開催についてのニュースが
掲載された。
開催日は2024/02/21。EPA及びPETA Science Consortium International (PSCI)、
Institute for In Vitro Sciences(IIVS)、カリフォルニア州農薬規制局(CDPR)の
共同開催。
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/register-upcoming-webinar-reducing-animal-testing
2024/02/15農薬・バイオサイド厚生労働省・環境省【「令和5年度第2回水質基準逐次改正検討会」を開催します(厚生労働省)/PFOS・PFOAに係る水質の目標値等の専門家会議(第3回)の開催について(環境省)○厚生労働省】
○環境省
https://www.env.go.jp/press/press_02772.html
2月21日の標記会合(オンライン)の開催案内が掲載された。議題は、
(1)PFOS 及び PFOA 等に関する検討について
※本議題のみ環境省「PFOS・PFOA に係る水質の目標値等の専門家会議」との
合同会議
(2)農薬類に関するパブリックコメントの結果について
(3)鉛及びその化合物における滞留水法の省略について
(4)デジタル原則に照らした規制の見直しについて
(5)その他
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001208223.pdf
2024/02/14農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【<BPR>・ECHA’s new guidance paves way for better protection of bees from biocides】
花粉媒介者であるミツバチ、マルハナバチ、セイヨウミツバチへの殺生物性製品
(製品型18)によるリスク評価に役立つ新しいガイダンスについて記事が掲載された。
ガイダンスに関するウェビナーは2024/03/05開催。
https://www.echa.europa.eu/-/echa-s-new-guidance-paves-way-for-better-protection-of-bees-from-biocides
2024/02/14農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 14 February 2024】
○Our new guidance paves way for better protection of bees from biocides
殺生物性製品によるハチへのリスク評価に役立つ新しいガイダンスについて
<REACH>
○New substance evaluation conclusion published for CoRAP substance
CoRAP(the Community rolling action plan)リスト収載物質の新たな評価結果(1件)の公表について
対象物質:Diethylmethylbenzenediamine
○Call for evidence: restriction preparation on certain chromium (VI) substances
特定の六価クロム物質についての制限案作成のための証拠募集期間の延長について(期限:2024/02/27)
○Consultations on applications for authorisation
4件の認可申請と6件(13件の用途)の審査報告書に関する意見募集ついて(期限:2024/04/10)
<CLP>
○New proposals to harmonise classification and labelling
調和分類と表示(CLH)に関する新たな2件の提案書提出について
<Biocides>
○Prepare your summary of biocidal product characterics now in IUCLID
殺生物性製品の特性要約のIUCLIDにおける作成要請について
(ウェビナー開催日:2024/02/15)
<ECHA>
○Shaping Tomorrow Conference – check the updated programme
標記のプログラム更新について(会議開催日:2024/02/28)
○Safer Chemicals Podcast: One Health approach
標記のポッドキャストの公開について
<EU Observatory for Nanomaterials (EUON)>
○Nanopinion: Nanoscale KISS method – a novel approach for 2D materials production
二次元ナノ材料製造の新たなKISS(Kinetic In situ Single-layer Synthesis)法に関するコラム
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-14-february-2024
2024/02/14農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【農薬「アセフェート」に係る食品健康影響評価を公表しました】
・農薬「メタミドホス」に係る食品健康影響評価を公表しました
https://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20230713119
https://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20230713116
2024/02/13農薬・バイオサイドECHAIUCLID で殺生物性製品の製品特性概要書(SPC) を作成、更新が可能に 【JETOC記事】
2024/02/12農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【<BPR><IUCLID><SPC>・Prepare your summary of biocidal product characterics now in IUCLID】
殺生物性製品の認可申請において、製品特性の要約(SPC)をIUCLIDで作成・更新することが
必要になった旨のニュースが掲載された。これに伴いSPCエディターは廃止された。
殺生物性製品の申請マニュアルやSPCインターフェイス紹介のウェビナーは2024/02/15に開催される。
https://www.echa.europa.eu/-/prepare-your-summary-of-biocidal-product-characterics-now-in-iuclid
2024/02/09農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会(Web会議)開催案内】
2月22日の標記会合(Web会議)の開催案内が掲載された。議題案は、
(1)審議事項
食品中の農薬等の残留基準の新規設定について
(2)報告事項
乳及び乳製品の成分規格等に関する省令の一部改正について
(3)文書による報告事項
食品中の農薬等の残留基準の一部改正について(食品健康影響評価の結果に
変更がないもの等)
(4)その他の報告事項
食品衛生分科会における審議・報告対象品目の処理状況について
令和5年食中毒発生状況について
令和6年度輸入食品監視指導計画(案)とその概要について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_37759.html
2024/02/08農薬・バイオサイド英国環境・食糧・農村地域省(DEFRA)DEFRAにおける統計:環境、農村地域、食品、農業及びバイオセキュリティに関する統計を公表 【JETOC記事】
2024/02/08農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第929回)の開催について】
2月13日の標記会合の開催案内が掲載された。議事は、
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・農薬 4品目
(農林水産省からの説明)
キノクラミン
フィプロニル
プレチラクロール
プロパモカルブ塩酸塩
・遺伝子組換え食品等 2品目
(厚生労働省からの説明)
Saccharomyces cerevisiae NS470 (CBS 615.94) 株を利用して生産された
α-ガラクトシダーゼJPBL015株を利用して生産されたトランスグルタミナーゼ
(2)肥料・飼料等専門調査会における審議結果について
・「サルファ剤」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(3)遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について
・「JPAo012株を利用して生産されたフィターゼ」に関する審議結果の報告と
意見・情報の募集について
(4)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「アセフェート」に係る食品健康影響評価について
・農薬「メタミドホス」に係る食品健康影響評価について
(5)「薬剤耐性(AMR)対策アクションプランに係る
食品安全委員会行動計画2023-2027」について
(6)その他
https://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai929.html
2024/02/08農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第五専門調査会(第26回)の開催について】
2月19日の標記会合(Web会議システムを併用、非公開)の開催案内が掲載された。
議事は、
(1)農薬(エスプロカルブ)の食品健康影響評価について
(2)その他
https://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai5_senmon_26.html
2024/02/07農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 7 February 2024】
○Get to know the speakers of our Shaping Tomorrow Conference
Shaping Tomorrow Conferenceの発表者について(開催日:2024/02/28)
<REACH>
○ECHA consults on recommending five substances for REACH authorisation
認可対象物質リストへの5物質の追加の勧告案と、当該リスト収載ずみの
フタル酸ジブチル(DBP)への新たな危険有害性の追加に関する意見募集について
(期限:2024/05/07)
○Call for evidence: investigation report on aromatic brominated flame retardants
芳香族臭素系難燃剤の調査報告書に関する証拠の募集について(期限:2024/04/05)
<Biocides>
○Want to keep using TMAD in product-type 12?
製品型12の殺生物性製品におけるTMADの使用の継続希望の通知について(期限:2025/01/31)
<ECHA>
○Contractors start their work on alternatives to animal studies
コンソーシアムによる動物実験代替の信頼性と妥当性に関する研究の開始について
<IT-tools>
○New version of IUCLID now available
IUCLIDの新バージョンの公開について
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-7-february-2024
2024/02/05農薬・バイオサイド韓国化学製品管理システム [お知らせ]安全確認対象生活化学製品の殺生物物質情報の現行化申請の提出資料案内 【JETOC記事】
2024/02/02農薬・バイオサイドECHA殺生物性製品規則 除外クライテリアの特別措置に関するパブリックコンサルテーション(対象:1物質、意見募集期限:2024年3月31日) 【JETOC記事】
2024/02/02農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/
2024/02/02農薬・バイオサイド環境省【水質汚濁に係る農薬登録基準の一部を改正する件(環境省告示第三号)】
https://kanpou.npb.go.jp/20240202/20240202g00027/20240202g000270035f.html
2024/02/02農薬・バイオサイド環境省【「水質汚濁に係る農薬登録基準値(案)」に対する意見募集の結果について(e-gov)】
標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は3件。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=195230018&Mode=1
2024/02/01農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【登録・失効農薬情報を更新しました。】
http://www.acis.famic.go.jp/toroku/index.htm
2024/01/31農薬・バイオサイド農林水産省【令和4年度農薬の使用に伴う事故及び被害の発生状況について】
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouyaku/240131.html
2024/01/31農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【 農薬「スピロテトラマト」に係る食品健康影響評価を公表しました】
・ 農薬「ダゾメット、メタム及びメチルイソチオシアネート」に係る
食品健康影響評価を公表しました
https://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20231121190
https://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20231121189
2024/01/27農薬・バイオサイド環境省【「水質汚濁に係る農薬登録基準値(案)」に対する御意見の募集(パブリックコメント)について(e-gov)】
1月27日0時0分から2月26日0時0分までの間、標記の意見募集が実施される。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195230074&Mode=0
2024/01/27農薬・バイオサイド環境省【「生活環境動植物の被害防止に係る農薬登録基準値(案)」に対する御意見の募集(パブリックコメント)について(e-gov)】
1月27日0時0分から2月26日0時0分までの間、標記の意見募集が実施される。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195230075&Mode=0
2024/01/26農薬・バイオサイド農林水産省【国内産農産物における農薬の使用状況及び残留状況調査の結果について(令和4年度)】
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouyaku/240126.html
2024/01/25農薬・バイオサイド欧州連合(EU)【<BPR>・Dangerous substances – List of authorisation decisions taken by theEEA EFTA States in accordance with Article 44(5) of Regulation (EU)528/2012 in the first half of 2023】
2023年上期にEEA EFTA加盟国が殺生物性製品規則に従って行った認可決定の
リストが官報公示された。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AC_202401153&qid=1706161052095
2024/01/25農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【 農薬「発芽スイートルーピン抽出たんぱく質(対象外物質)」に係る食品健康影響評価を公表しました】
・農薬「キノフメリン」に係る食品健康影響評価を公表しました
https://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20230713117
https://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20230308029
2024/01/25農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて(食品衛生法改正に伴う農薬登録基準の改正)を公表しました】
https://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20240117002
2024/01/25農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第927回)の開催について】
1月30日の標記会合の開催案内が掲載された。議事は、
(1)添加物専門調査会における審議結果について
・「メチルセルロース」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「スピロテトラマト」に係る食品健康影響評価について
・農薬「ダゾメット、メタム及びメチルイソチオシアネート」に係る
食品健康影響評価について
(3)その他
https://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai927.html
2024/01/25農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第三専門調査会(第24回)の開催について】
2月1日の標記会合(Web会議システム併用、非公開)の開催案内が掲載された。
議事は、
(1)農薬(フェンメディファム)の食品健康影響評価について
(2)その他
https://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai3_senmon_24.html
2024/01/24農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly 24 January 2024】
○ECHA adds five hazardous chemicals to the Candidate List
5つの有害化学物質の高懸念物質(SVHC)候補リストへの追加について
<REACH>
○New substance evaluation conclusions published for CoRAP substance
CoRAP(the Community rolling action plan)リスト収載物質の
新たな評価結果(3件)の公表について
○European Commission decisions on applications for authorisation
3件の認可決定と1件の認可決定の訂正について
<CLP>
○European Commission updates the list of harmonised classifications
調和分類及びラベル表示リストの更新(28件の追加と24件の改訂)について
(適用日:2025/09/01)
<Drinking Water Directive>
○European Commission adopts first European positive lists for drinking water
飲料水と接触する材料に使用できる化学物質の欧州初のポジティブリストについて
<Webinar>
○Get ready for the transition of SPC into IUCLID
SPC Editor の IUCLID への移行について(開催日:2024/02/15)
○Get familiar with ECHA’s guidance for risk assessment of bees
殺生物性製品のミツバチに対するリスク評価ガイダンスについて
(開催日:2024/03/05)
<EU Observatory for Nanomaterials (EUON)>
○Nanopinion: Graphene oxide reduces the toxicity of misfolded Alzheimer’s proteins
酸化グラフェンによるミスフォールドしたアルツハイマー病タンパク質の毒性の軽減と
治療の可能性に関するゲストコラムについて
<Others>
○Workshop for substitution of targeted hazardous chemicals
「REACHおよびその他のEU化学物質規制における代替計画の役割強化」を議論する
ワークショップについて(開催日:2024/03/01、参加申込:2024/02/01まで)
https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-24-january-2024
2024/01/23農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第二専門調査会(第29回)の開催について】
1月31日の標記会合(Web会議システム併用、非公開)の開催案内が掲載された。
議事は、
(1)農薬(ヨウ化メチル)の食品健康影響評価について
(2)その他
https://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai2_senmon_29.html
2024/01/22農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会資料(オンライン会議)】
1月22日の標記会合(オンライン)の資料が掲載された。議題は、
(1)食品中の残留農薬等に係る残留基準設定について
・動物用医薬品 フェノキシエタノール
・農薬及び動物用医薬品 テフルベンズロン
・農薬及び動物用医薬品 ブロフラニリド
・農薬 イソピラザム
・農薬 ヘキサコナゾール
・農薬 ベンチアバリカルブイソプロピル
・農薬 メタフルミゾン
(2)その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_37065.html
2024/01/19農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/
2024/01/18農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第926回)の開催について】
1月23日の標記会合の開催案内が掲載された。議事は、
(1)食品安全基本法第11条第1項第1号に規定する食品健康影響評価を
行うことが明らかに必要でないときについて
・飼料添加物 2案件
(農林水産省からの説明)
飼料添加物の名称の表示に関する省令改正について
飼料添加物(プロピオン酸、プロピオン酸ナトリウム、プロピオン酸カルシウム、
ギ酸及びフマル酸)の含有量の表示に関する省令改正について
・農薬 1案件
(環境省からの説明)
食品衛生法改正に伴う農薬登録基準の改正
(2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・動物用医薬品 1案件
(農林水産省からの説明)
ランピースキン病生ワクチン(Bovilis Lumpyvax-E)を接種した牛に由来する
食品の安全性
(3)薬剤耐性菌に関するワーキンググループにおける審議結果について
・「アミノグリコシド系抗生物質が家畜に投与された場合に選択される薬剤耐性菌」に
関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(4)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「キノフメリン」に係る食品健康影響評価について
・食品衛生法第13条第3項の規定に基づき、人の健康を損なうおそれのないことが
明らかであるものとして厚生労働大臣が定める物質(対象外物質)
「発芽スイートルーピン抽出たんぱく質」に係る食品健康影響評価について
・遺伝子組換え食品等「JPAo006株を利用して生産されたリパーゼ」に係る
食品健康影響評価について
・遺伝子組換え食品等「JPAo011株を利用して生産されたホスホリパーゼ」に係る
食品健康影響評価について
(5)その他
https://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai926.html
2024/01/18農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第一専門調査会(第23回)の開催について】
1月29日の標記会合(Web会議システム併用)の開催案内が掲載された。議事は、
(1)農薬(イミダクロプリド)の食品健康影響評価について
(2)その他
https://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai1_senmon_23.html
2024/01/17農薬・バイオサイド欧州委員会欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型2(人又は動物への直接施用を意図されていない消毒剤及び殺藻剤)、3(動物衛生用製品)、4(食料及び飼料分野)及び5(飲料水)の殺生物性製品中で使用するための既存活性物質として、trihydrogen pentapotassium di(peroxomonosulfate) di(sulfate)を承認する2024年1月16日付け欧州委員会施行規則 (EU) 2024/247 【JETOC記事】
2024/01/17農薬・バイオサイド欧州委員会欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型11(液体の冷却処理システムのための保存剤)の殺生物性製品中で使用するための活性物質として、Willaertia magna c2c makyを承認しない2024年1月15日付け欧州委員会施行決定 (EU) 2024/241 【JETOC記事】
2024/01/17農薬・バイオサイド欧州委員会欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型8(木材防腐剤)の殺生物性製品中で使用するためのboric acidの承認満了日を延期する2024年1月12日付け欧州委員会施行決定(EU) 2024/222 【JETOC記事】
2024/01/17農薬・バイオサイド欧州委員会欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型2(人又は動物への直接施用を意図されていない消毒剤及び殺藻剤)の殺生物性製品中で使用するための既存活性物質として、Alkyl (C12-16) dimethylbenzyl ammonium chloride (ADBAC/BKC (C12-C16))を承認する2024年1月15日付け欧州委員会施行規則 (EU) 2024/235 【JETOC記事】
2024/01/17農薬・バイオサイド欧州委員会(EC)【<BPR>・Commission Implementing Regulation (EU) 2024/247 of 16 January 2024approving trihydrogen pentapotassium di(peroxomonosulfate) di(sulfate) asan existing active substance for use in biocidal products of product-types2, 3, 4 and 5 in accordance with Regulation (EU) No 528/2012 of theEuropean Parliament and of the Council】
殺生物性製品(製品型2、3、4及び5)に使用する既存の活性物質として
trihydrogen pentapotassium di(peroxomonosulfate) di(sulfate)を承認する
欧州委員会執行規則が官報公示された。発効は2024/02/06。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024R0247&qid=1705479666472
2024/01/17農薬・バイオサイド欧州委員会(EC)【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2024/241 of 15 January 2024 notapproving Willaertia magna c2c maky as an active substance for use inbiocidal products of product-type 11 in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】
殺生物性製品(製品型11)に使用する既存の活性物質としてWillaertia magna c2c makyを
承認しない欧州委員会執行決定が官報公示された。発効は2024/02/06。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024D0241&qid=1705479106591
2024/01/17農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 17 January 2024】
○Our Executive Director welcomes you to the Shaping Tomorrow Conference
2月28日の会議に対するECHA事務局長からのビデオレターについて
<REACH>
○ECHA to further investigate flame retardants
芳香族臭素系難燃剤に関する情報収集について(2024年12月報告予定)
○Screening report published for four benzotriazoles
benzotriazole(4種類)のスクリーニングレポートの公表について
○Testing proposals
10件の脊椎動物実験の提案に関する情報提供について(期限:2024/02/29)
○Assessment of regulatory needs reports published
4件の新たな規制ニーズ評価報告書の公表について
<CLP>
○New intentions to harmonise classification and labelling
調和分類と表示(CLH)に関する新たな3件の提案意図について
○Second compliance date for poison centre notifications passed smoothly
Poison centreへの産業用有害混合物に関する二次通知の状況について
<Guidance>
○Updated guidance on assessing persistent, bioaccumulative and toxic (PBT) substances
REACH規則におけるPBT物質評価ガイダンスの更新について
○Examples of weight of evidence assessment
PBT物質評価におけるWoEの例について
○Updated CLP guidance on aquatic hazards
水生環境有害性に関するCLPガイダンスの更新について
<EU Observatory for Nanomaterials (EUON)>
○Survey on nano-agrochemicals
ナノ農業用化学品の調査に関する意見募集について(期限:2024/02/29)
https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-17-january-2024
2024/01/17農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【 農薬「イミシアホス」に係る食品健康影響評価を公表しました】
・ 農薬「カルタップ、チオシクラム及びベンスルタップ」に係る
食品健康影響評価を公表しました
https://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20230831143
https://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20220824141
2024/01/16農薬・バイオサイド経済協力開発機構(OECD)【<Pesticides>・OECD Work Related to Bees/Pollinators】
農薬等が花粉媒介者としてのミツバチに対して、どのような影響が
あるかを調査したOECDの取り組みについて紹介する記事が掲載された。
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/work-related-beespollinators.htm
2024/01/16農薬・バイオサイド欧州委員会(EC)【<BPR>・Commission Implementing Regulation (EU) 2024/235 of 15 January 2024approving Alkyl (C12-16) dimethylbenzyl ammonium chloride (ADBAC/BKC(C12-C16)) as an existing active substance for use in biocidal productsof product-type 2 in accordance with Regulation (EU) No 528/2012 ofthe European Parliament and of the Council】
殺生物性製品(製品型2)に使用する既存の活性物質としてAlkyl (C12-16)
dimethylbenzyl ammonium chloride (ADBAC/BKC (C12-C16))を承認する
欧州委員会執行規則が官報公示された。発効は2024/02/05。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024R0235&qid=1705555502207
2024/01/16農薬・バイオサイド欧州委員会(EC)【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2024/222 of 12 January 2024 postponingthe expiry date of the approval of boric acid for use in biocidal products ofproduct-type 8 in accordance with Regulation (EU) No 528/2012 of the EuropeanParliament and of the Council】
殺生物性製品(製品型8)の活性物質として使用されるホウ酸について、
承認の有効期限を延長する欧州委員会執行決定が官報公示された。
発効は2024/02/05。延長後の期限は2026/08/31。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202400222&qid=1705391147943
2024/01/12農薬・バイオサイド欧州委員会欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型8(木材防腐剤)の殺生物性製品中で使用するためのdisodium tetraborateの承認満了日を延期する2024年1月10日付け欧州委員会施行決定(EU) 2024/208 【JETOC記事】
2024/01/12農薬・バイオサイド欧州委員会(EC)【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2024/208 of 10 January 2024 postponingthe expiry date of the approval of disodium tetraborate for use in biocidalproducts of product-type 8 in accordance with Regulation (EU) No 528/2012 ofthe European Parliament and of the Council】
殺生物性製品(製品型8)の活性物質として使用されるdisodium tetraborateの承認の
有効期限を2026/08/31まで延長する欧州委員会執行決定が官報公示された。
発効は官報公示の20日後。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024D0208&qid=1705287023590
2024/01/11農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第925回)の開催について】
1月16日の標記会合の開催案内が掲載された。議事は、
(1)農薬第三専門調査会における審議結果について
・「フェンプロピジン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・農薬「イミシアホス」に係る食品健康影響評価について
・農薬「カルタップ、チオシクラム及びベンスルタップ」に係る
食品健康影響評価について
・動物用医薬品「フェノキシエタノールを有効成分とするすずき目魚類の
薬浴剤(バイオネンネ)」に係る食品健康影響評価について
・遺伝子組換え食品等「Raα3114株を利用して生産されたプロテアーゼ」に
係る食品健康影響評価について
(3)「食品安全委員会における調査審議方法等について」の一部改正について
(4)その他
https://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai925.html
2024/01/11農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第四専門調査会(第29回)の開催について】
1月22日の標記会合(Web会議システム併用、非公開)の開催案内が掲載された。
議事は、
(1)農薬(ホスチアゼート)の食品健康影響評価について
(2)その他
https://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai4_senmon_29.html
2024/01/09農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会(オンライン会議)の開催について】
1月22日の標記会合(オンライン)の開催案内が掲載された。議題は、
(1)食品中の残留農薬等に係る基準の設定について
(2)その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36951.html
2024/01/09農薬・バイオサイド厚生労働省【2023年11月13日 薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会議事録】
2023年11月13日の標記会合(オンライン)の議事録が掲載された。議題は、
(1)食品中の残留農薬等に係る残留基準設定について
(2)その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_37265.html
2024/01/05農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/
2024/01/04農薬・バイオサイド韓国国立環境科学院公告第2023-572号 「承認猶予対象既存殺生物物質の指定」告示一部改正(案)行政予告 【JETOC記事】
2024/01/04農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【登録・失効農薬情報を更新しました。】
http://www.acis.famic.go.jp/toroku/index.htm
2023/12/29農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(農薬等(イソフェタミド等9品目)の残留基準の改正)及び「食品衛生法第十三条第三項の規定により人の健康を損なうおそれのないことが明らかであるものとして厚生労働大臣が定める物質の一部を改正する件(案)」に関する御意見の募集について(e-gov)】
2023年12月29日0時0分から2024年1月28日0時0分までの間、標記の意見募集が
実施される。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495230309&Mode=0
2023/12/28農薬・バイオサイド韓国国立環境科学院告示第2023-78号 「殺生物物質と殺生物製品承認申請資料の作成範囲及び作成方法等に関する規定」一部改正 【JETOC記事】
2023/12/22農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/
2023/12/21農薬・バイオサイド経済協力開発機構(OECD)【<Biocides>・Biocides publications (Chronological order)】
下記の殺生物性製品に関する報告書が年代別一覧に追加された。
○10 general principles for a Sustainable Management of Harmful Organisms
(SuMaHO)
Series on Biocides No. 21
ENV/CBC/MONO(2023)23
https://www.oecd.org/env/ehs/pesticides-biocides/biocides-publications-chronological-order.htm
2023/12/20農薬・バイオサイド厚生労働省【「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(農薬等(イプロジオン等9品目)の残留基準の設定又は改正)及び「食品衛生法第十三条第三項の規定により人の健康を損なうおそれのないことが明らかであるものとして厚生労働大臣が定める物質の一部を改正する件(案)」に関する御意見の募集について寄せられた御意見について(e-gov)】
標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は3件。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=495230156&Mode=1
2023/12/19農薬・バイオサイド欧州委員会殺生物性製品規則(EU) 528/2012の付属書Iにnitrogen generated from ambient airを活性物質として追加する委員会委任規則草案、WTO TBT通報(意見募集期限:2024年2月16日) 【JETOC記事】
2023/12/18農薬・バイオサイド欧州委員会(EC)【<BPR>・G/TBT/N/EU/1039the European Parliament and of the Council to include nitrogen generatedfrom ambient air as an active substance in Annex I thereto】
殺生物性製品規則(EU)No 528/2012を改正する委員会委任規則案についてWTO/TBT通報が
掲載された。改正内容は、大気から発生する窒素を附属書Iに活性物質として含めるもの。
意見募集は2024/02/16まで。発効は官報公示の20日後。
https://epingalert.org/en/Search/Index?distributionDateFrom=2023-12-12&distributionDateTo=2023-12-18&viewData=G%2FTBT%2FN%2FEU%2F1039
2023/12/11農薬・バイオサイド韓国国立環境科学院告示第2023-71号 「承認猶予対象既存殺生物物質の指定」告示一部改正 【JETOC記事】
2023/12/08農薬・バイオサイド韓国環境部 「化学物質から安全な自動車管理のための履行」宣布式を開催、「殺生物剤安全管理指針書自動車編」を宣言へ 【JETOC記事】
2023/12/08農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/
2023/12/07農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly – 07 December 2023】
○Shaping Tomorrow Conference – register now
2024/02/28開催のカンファレンスについて
<REACH>
○Testing proposals
17件の脊椎動物実験の提案に関する情報提供について(期限:2024/01/18)
○European Commission decisions on applications for authorisation
chromium trioxideの3件の用途に関する認可決定について
○Assessment of regulatory needs reports published
Slag類及びDibenzoate類に関する規制ニーズ評価報告書の公表について
<CLP>
○New intention to harmonise classification and labelling
Trifluoroacetic acid...%の調和分類及び表示案に関する新たな1件の提案意図について
○Compliance date for poison centre notifications approaching
新様式によるPoison centreへの通知開始日について
(期日:2024/01/01、移行期間終了:2025/01/01)
<Biocides>
○European Commission decisions on Union authorisation
欧州委員会による3件の殺生物性製品の認可決定について
<Enforcement>
○New Forum's Work Programme published
執行フォーラムの2024~2025年作業計画公開について
<ECHA>
○Highlights from November RAC and SEAC meetings
11月のRAC及びSEAC会合のハイライトについて
○Executive Director's hearing at the European Parliament
欧州議会の公聴会(2023/11/29開催)での事務局長によるスピーチについて
<Others>
○Council and Parliament reach provisional agreement on CLP regulation
CLP規則に関する理事会と欧州議会の暫定合意について
○Consultation on PFOS limits under the POPs Regulation
POPs規則に基づくPFOS類の規制の見直しについて
(意見募集:2024/01/01まで)
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-07-december-2023
2023/12/07農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会(第923回)の開催について】
12月12日の標記会合の開催案内が掲載された。議事は、
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
リスク管理機関からの説明について
・遺伝子組換え食品等 2品目
(厚生労働省からの説明)
LEU-No.4株を利用して生産されたL-ロイシン
(農林水産省からの説明)
ML18456株を利用して生産したカンタキサンチン
・新開発食品 1品目(評価申請の取下げ)
(消費者庁からの説明)
健康茶 血糖値対策500
(2)農薬第一専門調査会における審議結果について
・「1,3-ジクロロプロペン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について
(3)遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について
・「チョウ目害虫抵抗性及び
除草剤グルホシネート耐性トウモロコシ(DP910521)」に関する
審議結果の報告と意見・情報の募集について
(4)その他
https://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai923.html
2023/12/07農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第四専門調査会(第28回)の開催について】
12月14日の標記会合(非公開、Web会議システム併用)の開催案内が掲載された。
議事は、
(1)農薬(フサライド)の食品健康影響評価について
(2)その他
https://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai4_senmon_28.html
2023/12/07農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第五専門調査会(第25回)の開催について】
12月15日の標記会合(非公開、Web会議システム併用)の開催案内が掲載された。
議事は、
(1)農薬(スピロテトラマト)の食品健康影響評価について
(2)その他
https://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai5_senmon_25.html
2023/12/05農薬・バイオサイド欧州委員会(EC)【<BPR>・Commission Implementing Regulation (EU) 2023/2701 of 4 December 2023granting a Union authorisation for the single biocidal product EuLAhydra-lime 23 in accordance with Regulation (EU) No 528/2012 of the EuropeanParliament and of the Council】
単一殺生物性製品(製品型2、3)に使用する既存の活性物質としてEuLA hydra-lime 23を
承認する欧州委員会執行規則が官報公示された。発効は2023/12/25。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32023R2701&qid=1702251631888
2023/12/05農薬・バイオサイド欧州委員会(EC)【<BPR>・Commission Implementing Regulation (EU) 2023/2703 of 4 December 2023granting a Union authorisation for the single biocidal product EuLA oxi-lime 23in accordance with Regulation (EU) No 528/2012 of the European Parliament andof the Council】
単一殺生物性製品(製品型2、3)に使用する既存の活性物質としてEuLA oxi-lime 23を
承認する欧州委員会執行規則が官報公示された。発効は2023/12/25。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32023R2703&qid=1702251631888
2023/12/04農薬・バイオサイド欧州委員会欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、殺生物性製品中で使用するための特定の活性物質(計9種)を承認しない、欧州委員会施行決定草案に関するWTO/TBT通報(意見募集期限:2024年1月30日) 【JETOC記事】
2023/12/04農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/
2023/12/04農薬・バイオサイド環境省【中央環境審議会水環境・土壌農薬部会農薬小委員会(第90回)の開催について】
12月11日の標記会合(WEB会議システム)の開催案内が掲載された。議題(予定)は、
(1)生活環境動植物の被害防止に係る農薬登録基準として環境大臣の定める
基準の設定について
(2)水質汚濁に係る農薬登録基準として環境大臣の定める基準の設定について
(3)その他
https://www.env.go.jp/press/press_02468.html
2023/12/04農薬・バイオサイド厚生労働省【薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会(Web会議)開催案内】
12月14日の標記会合(Web会議)の開催案内が掲載された。議題案は、
(1)審議事項
・食品添加物公定書作成に伴う、「食品、添加物等の規格基準」の
改正について
・食品中の農薬等の残留基準の新規設定について
(2)報告事項
・食品中の農薬等の残留基準の一部改正について
(3)文書による報告事項
・食品中の農薬等の残留基準の一部改正について(食品健康影響評価の
結果に変更がないもの等)
(4)その他の報告事項
・食品衛生分科会における審議・報告対象品目の処理状況について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36574.html
2023/12/01農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【登録・失効農薬情報を更新しました。】
http://www.acis.famic.go.jp/toroku/index.htm
2023/12/01農薬・バイオサイド欧州委員会(EC)【<BPR>・G/TBT/N/EU/1036Draft Commission Implementing Decision on the non-approval of certainactive substances for use in biocidal products in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】
殺生物性製品に使用されている特定の既存活性物質の非承認に関する、
欧州委員会執行決定案についてWTO/TBT通報が掲載された。
意見募集は2024/01/30まで。
https://epingalert.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FEU%2F1036
2023/12/01農薬・バイオサイド厚生労働省・農林水産省・内閣府消費者庁【第108回コーデックス連絡協議会(2023年11月15日開催)○厚生労働省】
〇農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/syouan/kijun/codex/108.html
〇消費者庁
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/review_meeting_001/035169.html
11月15日の標記会合(ハイブリッド)の議事概要が掲載された。議題は、
1.最近コーデックス委員会で検討された議題について
・第54回残留農薬部会(CCPR)
・第33回一般原則部会(CCGP)
2.今後の活動について
・第46回総会(CAC)
・第7回スパイス・料理用ハーブ部会(CCSCH)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/codex/index_00024.html
2023/11/30農薬・バイオサイド欧州委員会欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型4(食料及び飼料分野)の殺生物性製品中で使用するための既存活性物質として、silver zeoliteを承認しない、2023年11月27日付け欧州委員会施行決定(EU) 2023/2648 【JETOC記事】
2023/11/30農薬・バイオサイド国立環境研究所(NIES)【殺虫剤と水田の水温上昇がトンボ類に与える影響を解明温暖化に起因する水温上昇は殺虫剤による生態リスクを高める可能性】
https://www.nies.go.jp/whatsnew/2023/20231130/20231130.html
2023/11/30農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第一専門調査会(第22回)の開催について】
12月11日の標記会合(非公開、Web会議システム併用)の開催案内が掲載された。
議事は、
(1)農薬(イミダクロプリド)の食品健康影響評価について
(2)その他
https://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai1_senmon_22.html
2023/11/29農薬・バイオサイド欧州委員会(EC)【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2023/2648 of 27 November 2023not approving silver zeolite as an existing active substance for usein biocidal products of product-type 4 in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】
殺生物性製品(製品型4)に使用する既存の活性物質としてsilver zeoliteを
承認しない欧州委員会執行決定が官報公示された。発効は官報公示20日後。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32023D2648&qid=1701246567313
2023/11/29農薬・バイオサイド欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 29 November 2023】
○ECHA identifies risks from PVC additives and microparticle releases
PVCの添加剤及び微粒子放出によるリスクについて
<REACH>
○European Commission decisions on applications for authorisation
26件の認可について(4物質、12用途)
<Biocides>
○Highlights from November BPC meeting
11月に開催されたBPC(Biocidal Products Committee)会合について
(2023/12/12に追加のバーチャル会合を開催予定)
○Support for product authorisation available
製品認可のサポート情報について
(有効期限及び認可後の条件設定に関する文書の掲載)
○Revised procedure for managing new information on biocidal active substances
殺生物性活性物質に関する新規情報の管理のための手続き文書の改定版について
○Consultation on the draft act proposing to extend the Review Programme
殺生物性製品に含まれる既存活性物質の審査期間を延長する法案に関する
意見募集について(期限:2023/12/21)
○European Commission decisions on active substances
活性物質に関する欧州委員会による2件の承認と2件の非承認の決定について
○European Commission decisions on Union authorisation
欧州連合認可1件に関する欧州委員会決定について
<Others>
○REACH Committee meets in December
次回12月のREACH委員会について(開催日:2023/12/14)
https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-29-november-2023
2023/11/29農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【農薬「イソフェタミド」に係る食品健康影響評価を公表しました】
・農薬「フルキサメタミド」に係る食品健康影響評価を公表しました
https://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20231121191
https://www.fsc.go.jp/fsciis/evaluationDocument/show/kya20231121186
2023/11/28農薬・バイオサイド欧州委員会欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型2(人又は動物への直接施用を意図されていない消毒剤及び殺藻剤)の殺生物性製品中で使用するためのhydrochloric acidの承認満了日を延期する2023年11月24日付け欧州委員会施行決定(EU) 2023/2619 【JETOC記事】
2023/11/28農薬・バイオサイド欧州委員会欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型4(食料及び飼料分野)の殺生物性製品中で使用するための既存活性物質として、silver zinc zeoliteを承認しない2023年11月24日付け欧州委員会施行決定 (EU) 2023/2622 【JETOC記事】
2023/11/28農薬・バイオサイド欧州委員会欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型2(人又は動物への直接施用を意図されていない消毒剤及び殺藻剤)、3(動物衛生用製品)、4(食料及び飼料分野)及び5(飲料水)の殺生物性製品中で使用するための既存活性物質として、formic acidを承認する2023年11月27日付け欧州委員会施行規則 (EU) 2023/2643 【JETOC記事】
2023/11/28農薬・バイオサイド欧州委員会欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型4(食料及び飼料分野)の殺生物性製品中で使用するための活性物質として、sulfur dioxide generated from sulfur by combustionを承認する2023年11月24日付け欧州委員会施行規則 (EU) 2023/2620 【JETOC記事】
2023/11/28農薬・バイオサイド欧州委員会(EC)【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2023/2622 of 24 November 2023not approving silver zinc zeolite as an existing active substance for usein biocidal products of product-type 4 in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】
殺生物性製品(製品型4)に使用する既存の活性物質としてsilver zinc zeoliteを
承認しない欧州委員会執行決定が官報公示された。発効は官報公示20日後。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202302622&qid=1701158879342
2023/11/28農薬・バイオサイド欧州委員会(EC)【<BPR>・Commission Implementing Regulation (EU) 2023/2643 of 27 November 2023approving formic acid as an existing active substance for use in biocidalproducts of product-types 2, 3, 4 and 5 in accordance with Regulation(EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】
殺生物性製品(製品型2、3、4及び5)に使用する既存の活性物質としてギ酸を
承認する欧州委員会執行規則が官報公示された。発効は官報公示20日後。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202302643&qid=1701158879342
2023/11/28農薬・バイオサイド内閣府食品安全委員会【食品安全委員会 農薬第二専門調査会(第28回)の開催について】
12月6日の標記会合(非公開、Web会議システム併用)の開催案内が掲載された。
議事は、
(1)農薬(イミシアホス)の食品健康影響評価について
(2)その他
https://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai2_senmon_28.html
2023/11/27農薬・バイオサイド欧州委員会 既存の全ての殺生物活性物質を系統的に検査するための作業プログラムの期間をさらに延長することに関する、欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012の修正をするWTO/TBT通報(意見募集期限:2024年1月23日) 【JETOC記事】
2023/11/27農薬・バイオサイド農林水産消費安全技術センター(FAMIC)【農薬登録情報ダウンロードを更新しました。】
http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/
2023/11/27農薬・バイオサイド欧州委員会(EC)【<BPR>・Commission Implementing Regulation (EU) 2023/2620 of 24 November 2023approving sulfur dioxide generated from sulfur by combustion as an activesubstance for use in biocidal products of product-type 4 in accordancewith Regulation (EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】
殺生物性製品(製品型4)に使用する活性物質として、燃焼により硫黄から発生する
二酸化硫黄を承認する欧州委員会執行規則が官報公示された。発効は官報発行の20日後。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202302620&qid=1701059846767
2023/11/27農薬・バイオサイド欧州委員会(EC)【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2023/2619 of 24 November 2023postponing the expiry date of the approval of hydrochloric acid for usein biocidal products of product-type 2 in accordance with Regulation (EU)No 528/2012 of the European Parliament and of the Council】
殺生物性製品(製品型2)の活性物質として使用される塩酸の承認の
有効期限を2026/10/31まで延長する欧州委員会執行決定が官報公示された。
発効は官報公示の20日後。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32023D2619&qid=1701073286282
2023/11/24農薬・バイオサイド韓国国立環境科学院公告第2023-532号 「承認猶予対象既存殺生物物質の指定」告示一部改正(案)行政予告 【JETOC記事】
2023/11/24農薬・バイオサイド欧州委員会 既存の全ての殺生物活性物質を系統的に検査するための作業プログラムの期間をさらに延長することに関する、欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012の修正を提案(意見募集期限:2024年12月31日) 【JETOC記事】