ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

手法・ツール

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2024/02/21手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly 21 February 2024】
○Shaping Tomorrow Conference – see who is speaking
Shaping Tomorrow Conferenceの登壇者について(開催日:2024/02/28)
<REACH>
○Call for evidence on substances in articles
アーティクル中の物質群1件のスクリーニング報告書に関する意見募集について
(期限:2024/04/03)
○Screening report published for Bis(2-methoxyethyl) ether
アーティクル中のBis(2-methoxyethyl) etherの制限の必要性を評価する
スクリーニング報告書の公表について
○Committees' opinion on restricting creosote
creosote及び関連物質の制限に関するRACとSEACの統合意見のオンライン公表について
○Assessment of regulatory needs report published
Stilbenesulfonic acid ditriazine dyesの規制ニーズ評価報告書の公表について
<CLP>
○Consultations on harmonised classification and labelling
4件の調和分類と表示(CLH)案におけるハザードクラスに関する意見募集について
(期限:2024/04/19)
<Biocides>
○European Commission decisions on active substances and Union authorisations
活性物質に関する欧州委員会による2件の承認と1件の非承認の決定及び1件の
認可許諾について
<ECHA>
○Member State Committee meeting minutes published
加盟国委員会会合(2024/02/13)の議事録の公表について
○Using metabolomics for assessing safety of chemicals may reduce need
for animal testing
メタボロミクス利用による化学物質安全性評価における動物実験削減の
可能性について
○Reminder: Scientific Officer, New Approach Methodologies (NAMs)
(再掲)NAMsの科学専門官の募集について(期限:2024/03/01)
○Preliminary market consultation: support for managing risks of chemicals
化学品のリスク管理支援に関する予備的な市場調査について(期限:2024/03/05)
<Webinars>
○Ask us about the transition of SPC into IUCLID
標記のウェビナーの動画配信と質問受付について(質問期限:2024/02/29)
○Reminder: Get familiar with ECHA’s guidance for risk assessment of bees
(再掲)ミツバチ属のリスク評価に関するECHAのガイダンスについて(開催日:2024/03/05)
<EU Observatory for Nanomaterials (EUON)>
○How nanoparticles are counted in global regulatory nanomaterial definitions
「世界的な規制のナノ材料定義におけるナノ粒子の数え方」と題する論文について
https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-21-february-2024
2024/02/16手法・ツールアーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)【chemSHERPA物質リスト(Ver.2.09.00)改訂とデータ作成支援ツール公開予定のお知らせ】
https://chemsherpa.net/news/declarable/?p=3855
2024/02/14手法・ツール米国環境保護庁(US EPA)【<WARM>・Waste Reduction Model (WARM) Version 16: Request for Public Comment】
廃棄物削減モデル(WARM)バージョン16に関する意見募集の期間延長について
官報公示された。延長後の期限は2024/03/15。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/02/14/2024-02974/waste-reduction-model-warm-version-16-request-for-public-comment
2024/02/14手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 14 February 2024】
○Our new guidance paves way for better protection of bees from biocides
殺生物性製品によるハチへのリスク評価に役立つ新しいガイダンスについて
<REACH>
○New substance evaluation conclusion published for CoRAP substance
CoRAP(the Community rolling action plan)リスト収載物質の新たな評価結果(1件)の公表について
対象物質:Diethylmethylbenzenediamine
○Call for evidence: restriction preparation on certain chromium (VI) substances
特定の六価クロム物質についての制限案作成のための証拠募集期間の延長について(期限:2024/02/27)
○Consultations on applications for authorisation
4件の認可申請と6件(13件の用途)の審査報告書に関する意見募集ついて(期限:2024/04/10)
<CLP>
○New proposals to harmonise classification and labelling
調和分類と表示(CLH)に関する新たな2件の提案書提出について
<Biocides>
○Prepare your summary of biocidal product characterics now in IUCLID
殺生物性製品の特性要約のIUCLIDにおける作成要請について
(ウェビナー開催日:2024/02/15)
<ECHA>
○Shaping Tomorrow Conference – check the updated programme
標記のプログラム更新について(会議開催日:2024/02/28)
○Safer Chemicals Podcast: One Health approach
標記のポッドキャストの公開について
<EU Observatory for Nanomaterials (EUON)>
○Nanopinion: Nanoscale KISS method – a novel approach for 2D materials production
二次元ナノ材料製造の新たなKISS(Kinetic In situ Single-layer Synthesis)法に関するコラム
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-14-february-2024
2024/02/13手法・ツールECHAIUCLID で殺生物性製品の製品特性概要書(SPC) を作成、更新が可能に 【JETOC記事】
2024/02/12手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)【<BPR><IUCLID><SPC>・Prepare your summary of biocidal product characterics now in IUCLID】
殺生物性製品の認可申請において、製品特性の要約(SPC)をIUCLIDで作成・更新することが
必要になった旨のニュースが掲載された。これに伴いSPCエディターは廃止された。
殺生物性製品の申請マニュアルやSPCインターフェイス紹介のウェビナーは2024/02/15に開催される。
https://www.echa.europa.eu/-/prepare-your-summary-of-biocidal-product-characterics-now-in-iuclid
2024/02/09手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)国際統一化学品情報データベースIUCLID 6 v7.12.4を公表 【JETOC記事】
2024/02/09手法・ツールECHAIUCLID の最新バージョン (v7.12.4)を公表、利用可能に 【JETOC記事】
2024/02/08手法・ツール米国国立環境衛生科学研究所(NIEHS)化学品の潜在的健康影響を比較する統計ツールに関する研究報告書を公表 【JETOC記事】
2024/02/08手法・ツール米国国立環境衛生科学研究所(NIEHS)毒性学的研究におけるモデル生物としてのゼブラフィッシュの使用法及び利点、並びに研究の現況に関する研究者のインタビュー記事を公表 【JETOC記事】
2024/02/07手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 7 February 2024】
○Get to know the speakers of our Shaping Tomorrow Conference
Shaping Tomorrow Conferenceの発表者について(開催日:2024/02/28)
<REACH>
○ECHA consults on recommending five substances for REACH authorisation
認可対象物質リストへの5物質の追加の勧告案と、当該リスト収載ずみの
フタル酸ジブチル(DBP)への新たな危険有害性の追加に関する意見募集について
(期限:2024/05/07)
○Call for evidence: investigation report on aromatic brominated flame retardants
芳香族臭素系難燃剤の調査報告書に関する証拠の募集について(期限:2024/04/05)
<Biocides>
○Want to keep using TMAD in product-type 12?
製品型12の殺生物性製品におけるTMADの使用の継続希望の通知について(期限:2025/01/31)
<ECHA>
○Contractors start their work on alternatives to animal studies
コンソーシアムによる動物実験代替の信頼性と妥当性に関する研究の開始について
<IT-tools>
○New version of IUCLID now available
IUCLIDの新バージョンの公開について
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-7-february-2024
2024/01/31手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 31 January 2024】
○ECHA launches new chemicals database
化学物質に関する新しいデータベースの公表について
<ECHA>
○ECHA sets out strategic goals for next five years
ECHAの今後5年間の戦略目標について
<REACH>
○Submission of octocrilene restriction report postponed
フランスによるoctocrileneの制限レポートの提出の延期について(発行日:2025/01/10)
<CLP>
○New intentions to harmonise classification and labelling
新たな3件の提案意図について
<Webinars>
○OECD QSAR Assessment Framework in REACH dossier evaluation:
what you need to know
REACHドシエ評価におけるOECD QSAR評価の枠組みに関するウェビナーの開催に
ついて(開催日:2024/03/21)
https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-31-january-2024
2024/01/30手法・ツールNITE日ASEAN化学物質管理データベース(AJCSD)のデータを更新 【JETOC記事】
2024/01/30手法・ツールNITE化学物質総合情報提供システム(NITE-CHRIP)のデータを更新 【JETOC記事】
2024/01/30手法・ツールNITEJ-CHECKのデータを更新 【JETOC記事】
2024/01/30手法・ツール米国環境保護庁(US EPA)【<TSCA><Ecolabel><PFAS>・EPA Enhances Online Resource for Ecolabel Recommendations in FederalPurchasing】
連邦政府の調達におけるエコラベル勧告のためのオンライン検索ツールの強化に
ついての記事が掲載された。PFAS含有製品の回避やプラスチック削減の目標と合致する。
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-enhances-online-resource-ecolabel-recommendations-federal-purchasing
2024/01/30手法・ツール製品評価技術基盤機構(NITE)【J-CHECKのデータを更新しました。】
主な更新内容は以下のとおりです。
・MITI番号(官報公示整理番号)とCAS登録番号(CAS RN)との組合せ
https://www.nite.go.jp/chem/jcheck/top.action?request_locale=ja
2024/01/30手法・ツール製品評価技術基盤機構(NITE)【化学物質総合情報提供システム(NITE-CHRIP)のデータを更新しました。】
◆更新情報の詳細はこちら
https://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/html/update.html
https://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/systemTop
2024/01/30手法・ツール製品評価技術基盤機構(NITE)【日ASEAN化学物質管理データベース(AJCSD)のデータを更新しました。】
◆更新情報の詳細はこちら
https://www.ajcsd.org/chrip_search/html/AjcsdNews.html#SG
https://www.ajcsd.org/
2024/01/24手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly 24 January 2024】
○ECHA adds five hazardous chemicals to the Candidate List
5つの有害化学物質の高懸念物質(SVHC)候補リストへの追加について
<REACH>
○New substance evaluation conclusions published for CoRAP substance
CoRAP(the Community rolling action plan)リスト収載物質の
新たな評価結果(3件)の公表について
○European Commission decisions on applications for authorisation
3件の認可決定と1件の認可決定の訂正について
<CLP>
○European Commission updates the list of harmonised classifications
調和分類及びラベル表示リストの更新(28件の追加と24件の改訂)について
(適用日:2025/09/01)
<Drinking Water Directive>
○European Commission adopts first European positive lists for drinking water
飲料水と接触する材料に使用できる化学物質の欧州初のポジティブリストについて
<Webinar>
○Get ready for the transition of SPC into IUCLID
SPC Editor の IUCLID への移行について(開催日:2024/02/15)
○Get familiar with ECHA’s guidance for risk assessment of bees
殺生物性製品のミツバチに対するリスク評価ガイダンスについて
(開催日:2024/03/05)
<EU Observatory for Nanomaterials (EUON)>
○Nanopinion: Graphene oxide reduces the toxicity of misfolded Alzheimer’s proteins
酸化グラフェンによるミスフォールドしたアルツハイマー病タンパク質の毒性の軽減と
治療の可能性に関するゲストコラムについて
<Others>
○Workshop for substitution of targeted hazardous chemicals
「REACHおよびその他のEU化学物質規制における代替計画の役割強化」を議論する
ワークショップについて(開催日:2024/03/01、参加申込:2024/02/01まで)
https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-24-january-2024
2024/01/17手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 17 January 2024】
○Our Executive Director welcomes you to the Shaping Tomorrow Conference
2月28日の会議に対するECHA事務局長からのビデオレターについて
<REACH>
○ECHA to further investigate flame retardants
芳香族臭素系難燃剤に関する情報収集について(2024年12月報告予定)
○Screening report published for four benzotriazoles
benzotriazole(4種類)のスクリーニングレポートの公表について
○Testing proposals
10件の脊椎動物実験の提案に関する情報提供について(期限:2024/02/29)
○Assessment of regulatory needs reports published
4件の新たな規制ニーズ評価報告書の公表について
<CLP>
○New intentions to harmonise classification and labelling
調和分類と表示(CLH)に関する新たな3件の提案意図について
○Second compliance date for poison centre notifications passed smoothly
Poison centreへの産業用有害混合物に関する二次通知の状況について
<Guidance>
○Updated guidance on assessing persistent, bioaccumulative and toxic (PBT) substances
REACH規則におけるPBT物質評価ガイダンスの更新について
○Examples of weight of evidence assessment
PBT物質評価におけるWoEの例について
○Updated CLP guidance on aquatic hazards
水生環境有害性に関するCLPガイダンスの更新について
<EU Observatory for Nanomaterials (EUON)>
○Survey on nano-agrochemicals
ナノ農業用化学品の調査に関する意見募集について(期限:2024/02/29)
https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-17-january-2024
2024/01/10手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 10 January 2024】
○Our scientific committees meet in February-March 2024
2024年2月~3月の科学委員会の開催について
<REACH>
○Deadline extended: call for evidence on octocrilene
octocrileneのエビデンス募集期間の延長について(期限:2024/02/12)
〇European Commission decisions on applications for authorisation
13件(19用途)の欧州委員会の認可決定について
〇Assessment of regulatory needs reports published
3件の新たな規制ニーズ評価報告書の公表について
<CLP>
〇New proposals and withdrawals to harmonise classification and labelling
調和分類と表示(CLH)に関する新たな4件の提案と4件の撤回について
<Biocides>
〇Want to keep using Pyrithione zinc in two product-types?
2種の製品類型におけるPyrithione zincの継続使用について
(使用継続の通知期限:2024/12/21)
○SPC Editor into IUCLID launch in February 2024
SPCエディターのIUCLIDへの移行について(移行予定:2024/02/10)
<Enforcement>
○Enforcement authorities are checking imported products
輸入製品のREACH登録及び認可に関する執行当局によるチェックについて
<Occupational exposure limits>
○Reminder: consultation on Bisphenol A
再掲:Bisphenol Aの職業ばく露限界に関する科学的報告書への
意見募集について(期限:2024/02/19)
<Others>
○Summary of December REACH Committee meeting available
REACH委員会会合のサマリーについて(2023/12/14開催)
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-10-january-2024
2024/01/09手法・ツール国連欧州経済委員会(UNECE)【UN Model Regulations Rev. 23 (2023)】
危険物輸送に関する勧告 モデル規則改訂23版(2023年)の英語版が
オンラインで公開された。
https://unece.org/info/Transport/Dangerous-Goods/pub/387252
2024/01/05手法・ツールウクライナ【G/TBT/N/UKR/273/Add.1draft Resolution of the Cabinet of Ministers of Ukraine "On Amendments tothe Resolution of the Cabinet of Ministers of Ukraine of August 20, 2008 No. 717"】
「2008年8月20日ウクライナ閣議決定第717号の修正」に関する閣議決定案の採択について、
WTO/TBT通報が掲載された。発効は2023/12/26。
家庭用及び工業用洗剤中のリン酸塩とその他のリン成分の含有量の制限導入の延期と、
洗剤又は界面活性物質の範囲(モデル)の適合性検証の規定除外に関するもの。
https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FUKR%2F273%2FAdd.1
2024/01/04手法・ツール米国国立環境衛生科学研究所(NIEHS)北極先住民の化学品ばく露及び疾病のモデルとしての魚類の可能性に関する研究報告書を公表 【JETOC記事】
2024/01/02手法・ツール米国環境保護庁(US EPA)【<TSCA><CDR>・Register for EPA’s Chemical Data Reporting Tool Webinar】
EPAの化学物質データ報告(CDR)ツールに関するウェビナーが開催される。
開催日は2024/01/18。
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/register-epas-chemical-data-reporting-tool-webinar
2023/12/29手法・ツール米国環境保護庁(US EPA)【<IRIS>・Availability of the BMD Model Code and BMD Modeling Output Files forthe Draft IRIS Toxicological Review of Inorganic Arsenic;Notice of Comment Period】
無機ヒ素のIRIS毒性学的レビューに関するBMD(benchmark dose)モデルコード及び
BMDモデリング出力ファイルについての意見募集期間の追加に関して官報公示された。
期限は2024/01/16。
○ニュースリリース
https://www.epa.gov/iris/iris-recent-additions
https://www.federalregister.gov/documents/2023/12/29/2023-28766/availability-of-the-bmd-model-code-and-bmd-modeling-output-files-for-the-draft-iris-toxicological
2023/12/26手法・ツール米国環境保護庁(US EPA)【<Waste>・Waste Reduction Model (WARM) Version 16: Request for Public Comment】
廃棄物削減モデル Waste Reduction Model (WARM) Version 16に関する
意見募集が開始された。期限は2024/02/09。
https://www.federalregister.gov/documents/2023/12/26/2023-28342/waste-reduction-model-warm-version-16-request-for-public-comment
2023/12/21手法・ツール経済協力開発機構(OECD)【<QSAR>・(再掲)The OECD QSAR Toolbox】
以下のウェビナーの動画が公開された。
〇THE NEW OECD (Q)SAR ASSESSMENT FRAMEWORK: GUIDANCE FOR ASSESSING (Q)SAR
MODELS AND PREDICTIONS
https://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/oecd-qsar-toolbox.htm
2023/12/14手法・ツール欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC)技術報告書「分野横断的な消費者の総物質ばく露アセスメントへのアプローチ」(TR-142)を公表;消費者の化学品への総ばく露を評価するためのデータ及びツールの不足を強調 【JETOC記事】
2023/12/11手法・ツール欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)【Task force highlights lack of data and tools for assessing consumers’aggregate exposure to chemicals】
ECETOCのタスクフォースがTechnical Report 142を公開し、化学物質に対する消費者の
総ばく露量の評価のためのデータ及びツールが不足を強調している旨の記事が掲載された。
○Technical Report 142
https://www.ecetoc.org/publication/tr-142/
https://www.ecetoc.org/news/task-force-highlights-lack-of-data-and-tools-for-assessing-consumers-aggregate-exposure-to-chemicals/
2023/12/08手法・ツール欧州委員会(EC)【<WoE>・SCHEER - Request for a scientific Opinion on the Memorandum on weightof evidence and uncertainties – Revision 2024】
「証拠の重みと不確実性に関する覚書 - 2024年改訂版」について、SCHEERによる
科学的見解が公開された。本覚書は、ヒトの健康、環境及び生態学的リスク評価に
適用されるべきとしている。
https://health.ec.europa.eu/latest-updates/scheer-request-scientific-opinion-memorandum-weight-evidence-and-uncertainties-revision-2024-2023-12-08_en
2023/11/30手法・ツールNITE日ASEAN化学物質管理データベース(AJCSD)のデータを更新 【JETOC記事】
2023/11/30手法・ツールNITE化学物質総合情報提供システム(NITE-CHRIP)のデータを更新 【JETOC記事】
2023/11/30手法・ツールNITEJ-CHECKのデータを更新 【JETOC記事】
2023/11/29手法・ツールアーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)【【一般公開】chemSHERPAツール V2R1説明会_録画公開のお知らせ】
https://chemsherpa.net/news/chemsherpa/?p=3803
2023/11/28手法・ツール製品評価技術基盤機構(NITE)【J-CHECKのデータを更新しました。】
主な更新内容は以下のとおりです。
・MITI番号(官報公示整理番号)とCAS登録番号(CAS RN)との組合せ
・優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価IIの評価書等
・審査情報(審査シート)
https://www.nite.go.jp/chem/jcheck/top.action?request_locale=ja
2023/11/28手法・ツール製品評価技術基盤機構(NITE)【化学物質総合情報提供システム(NITE-CHRIP)のデータを更新しました。】
◆更新情報の詳細はこちら
https://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/html/update.html
https://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/systemTop
2023/11/28手法・ツール製品評価技術基盤機構(NITE)【日ASEAN化学物質管理データベース(AJCSD)のデータを更新しました。】
◆更新情報の詳細はこちら
https://www.ajcsd.org/chrip_search/html/AjcsdNews.html#SG
https://www.ajcsd.org/
2023/11/23手法・ツール欧州委員会(EC)【<Cosmetics><Toy Safety><Nanomaterials><WoE><Plastics>・ICCG - Minutes of the meeting of 13 November 2023】
11月13日開催のICCG(Inter-committee Coordination Group) 会合の議事録が掲載された。
https://health.ec.europa.eu/latest-updates/iccg-minutes-meeting-13-november-2023-2023-11-23_en
2023/11/22手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 22 November 2023】
○One in three checked biocidal products found to be non-compliant
当局が検査した殺生物性製品の3件に1件が法的要求事項に適合していなかった旨の報告について
<REACH>
○New substance evaluation conclusion published for CoRAP substance
新たな1件のCoRAP(the Community rolling action plan)リスト記載物質の
評価結果の公表について
対象物質:2-ethylhexyl (2E)-3-(4-methoxyphenyl)acrylate
○Assessment of regulatory needs report published
1件の規制ニーズ評価報告書の公表について
対象物質:Sulfated and sulfonated fatty acid derivatives
<CLP>
○Consultations on harmonised classification and labelling
4件の調和分類と表示(CLH)の提案に関する意見募集について
(期限:2024/01/19)
○New intention and proposals to harmonise classification and labelling
新たな1件の提案意図および2件の提案書提出について
<Biocides>
○Consultation on candidates for substitution
1件の代替物質に関する意見募集について
対象物質:Prallethrin(製品型:18)(期限:2024/01/22)
○Commission decisions on active substances
1件の活性物質に関する欧州委員会の承認更新について
対象物質:propiconazole (製品型:8)
<Webinars>
○Webinar material available: IUCLID 6 October 2023 release
IUCLID 6を紹介するウェビナーと資料、Q&Aについて
https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-22-november-2023
2023/11/20手法・ツール欧州食品安全局(EFSA)化学品の毒性並びに人及び動物の体内で起こる事象をモデル化及び予測する新たなプラットフォームTKPlateを紹介;動物試験を削減する又は実施しない未来へのマイルストーンを示す 【JETOC記事】
2023/11/17手法・ツールスウェーデン国家化学品監督局(KEMI)有害物質の代替を支援するデータべ-スツールPRIOを更新、約11,000のPFASに関する情報を収載 【JETOC記事】
2023/11/17手法・ツール経済協力開発機構(OECD)【<Toolbox><QSAR>・Validation of (Q)SAR Models】
(Q)SARモデルのバリデーションについてのページが更新された。
https://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/validationofqsarmodels.htm
2023/11/15手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 15 November 2023】
○ECHA identifies research needs for regulating hazardous chemicals
「2023年の規制上の主要課題」に関する新しい報告書の公表について
<REACH>
○Call for evidence: restriction of octocrilene
Octocrileneの制限提案のためのエビデンス募集について(期限:2024/01/10)
○Consultations on applications for authorisation
10件の許可申請に関する意見募集について(期限:2024/01/10)
○Authorisation: latest application and sunset dates extended for DEHP
uses in medical devices
医療機器でのbis(2-ethylhexyl) phthalate (DEHP)の使用に関する認可の延長
(最終申請日と日没日)について
○Assessment of regulatory needs reports published
4件の規制ニーズ評価報告書の公表について
<CLP>
○New proposals to harmonise classification and labelling
調和分類と表示(CLH)に関する新たな2件の提案意図について
<Biocides>
○Want to keep using DCEMH and DCDMH under product-type 11?
DCEMHとDCDMHの製品型11としての使用継続について
(使用継続の通知期限:2024/11/14)
○Transition of SPC Editor into IUCLID postponed
SPC Editor の IUCLID への移行の延期について
<Enforcement>
○Enforcement Forum: November highlights
11月に開催された執行フォーラム会議のハイライトについて
<Occupational exposure limits>
○Deadline approaching: consultation on 1,3-Butadiene
1,3-Butadieneに関する意見募集の期限について(2023/11/20)
<Webinars>
○Recording available: poison centre webinar
Poison centreへの通知に関するウェビナー動画公開について
<Others>
○European Commission workshop on phasing out animal testing
動物試験の段階的廃止に関するワークショップのオンライン開催ついて
(開催日:2023/12/11~12)
<EU Observatory for Nanomaterials (EUON)>
○Nanopinion: Ten years of safety assessment of graphene - some lessons learned
grapheneの10年間安全性評価に関するコラムについて
https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-15-november-2023
2023/11/13手法・ツール欧州食品安全局(EFSA)外部科学的報告書「ナノファイバーの有害性アセスメントのためのNAMsに関するEFSAパイロットプロジェクト Lot 2:ナノファイバーのリスクアセスメントのためのガットオンチップ(gut‐on‐a‐chip)モデル使用の研究」を公表 【JETOC記事】
2023/11/13手法・ツール経済協力開発機構(OECD)【<QSAR>・The OECD QSAR Toolbox】
(Q)SARモデルの科学的妥当性を評価するための新しいフレームワークの概要を
紹介するウェビナー(11月9日開催)の動画が公開された。
https://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/oecd-qsar-toolbox.htm
2023/11/09手法・ツール化学物質評価研究機構(CERI)【【改正労働安全衛生法に対応するリスクアセスメント】2024年4月より適用される「濃度基準値設定物質」への対応準備はお済ですか?CERIでは、国が推奨するCreate-Simple(アセスメントツール)を用いるリスクアセスメントを支援しています。お気軽にご相談ください。】
https://www.cerij.or.jp/cgi-bin/mailform/prog/mailform.cgi?page=6
2023/11/08手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 8 November 2023】
○ECHA's investigation finds toxic chemicals present in childcare products
CMR物質が育児用品に含まれるという調査結果について
<REACH>
○Enforcement Forum's advice on enforceability of the proposed PFAS restriction
提案されているPFAS制限の執行可能性に関する執行フォーラムの助言について
○New pharmaceutical data added to IUCLID
IUCLIDに追加された新たな医薬品データについて
○Commission decision on applications for authorisation
chromium trioxideの認可に関する委員会の決定について
<CLP>
○Consultation on harmonised classification and labelling
cinmethylin (ISO)の欧州調和分類と表示(CLH)の提案に関する意見募集について
(期限:2024/01/12)
○Corrigendum: Consultation announced on 2 November 2023
2023/11/02付けのN-1,3-dimethylbutyl-N'-phenyl-p-phenylenediamineに
関する意見募集記事の訂正について。訂正箇所:情報提供した当局
(期限:2023/11/14)
<Biocides>
○Consultations on candidates for substitution
3件の代替物質に関する意見募集について
(期限:2024/01/04)
○Consultation on derogation to the exclusion criteria
1件の殺生物性製品の活性物質が除外規定を満たすか否かに関する意見募集について
対象物質:2,2-dibromo-2-cyanoacetamide (DBNPA、製品型6)(期限:2024/01/04)
<Webinars>
○Poison centre notifications: ensuring compliance for industrial use
mixtures
Poison centreへの通知(産業用混合物のコンプライアンス確保)に関するウェビナーについて
(2023/11/14動画掲載)
○Q&As available: ECHA’s new data availability system – Part II
新しいdata availability system(第二部)に関するウェビナー(10月19日開催)
のQ&A等の掲載について
<Occupational exposure limits>
○Consultation on boron and its compounds
ホウ素とその化合物の職業ばく露限界値に関する科学報告書に対する
意見募集について(期限:2024/01/12)
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-8-november-2023
2023/11/07手法・ツールECHAIUCLIDに新しい医薬品データを追加 【JETOC記事】
2023/11/06手法・ツールECHA2023年10月付けのIUCLID更新 【JETOC記事】
2023/11/06手法・ツール製品評価技術基盤機構(NITE)【(NITE-Gmiccs)収載している国連番号の更新について収載されている国連番号を危険物リスト改定22版に基づき更新しました。・(NITE-Gmiccs)収載法律情報等の更新についてNITE-CHRIPの更新に伴い収載されている法律情報等を更新しました。・(NITE-Gmiccs)収載化学物質の毒性値の修正についてNITE-Gmiccsに収載されている政府によるGHS分類結果の毒性値を一部修正いたしました。【2023/11/13】・NITE-Gmiccsのバージョンアップ(Version 2.0.13)について確認された不具合を修正しバージョンアップを行いました。○更新履歴】
https://www.ghs.nite.go.jp/link/ja/gmiccs_Update.html
2023/11/06手法・ツール米国環境保護庁(US EPA)【<Air Pollution><CAA><AERMOD>・G/TBT/N/USA/2065Guideline on Air Quality Models; Enhancements to the AERMOD DispersionModeling System】
大気質モデルに関するガイドライン「AERMOD拡散モデリングシステムの強化」の
改訂を提案する提案規則についてWTO/TBT通報が掲載された。
意見募集は2023/12/22まで。大気質モデリング会議の公聴会は2023/11/14~15。
https://eping.wto.org/en/Search/Index?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FUSA%2F2065
2023/11/02手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly – 02 November 2023】
<PFAS><REACH>
○All comments submitted to the PFAS restriction proposal now online
PFAS制限提案に対するすべてのコメントのオンライン掲載について
<REACH>
○Assessment of regulatory needs reports published
2件の規制ニーズ評価報告書の公表について
<CLP>
○New proposal to harmonise classification and labelling
調和分類と表示(CLH)に関する新たな1件の提案意図について
○Targeted consultations on harmonised classification and labelling
2物質群の調和分類と表示(CLH)に関するRACの見解への意見募集について
(期限:2023/11/21)
1物質の調和分類と表示(CLH)に関する追加情報への意見募集について
(期限:2023/11/14)
<IT tools>
○New IUCLID release published
新しいIUCLIDの公開について(ウェビナー開催日:2023/11/21)
○The occupational exposure assessment tool ECETOC TRA updated
職業ばく露評価ツールECETOC TRAの更新について
○QSAR Toolbox tutorials available
YouTubeで公開しているOECD QSAR Toolbox version 4.6の16件の
チュートリアル動画について
<Webinars>
○Recordings available: ECHA’s new data availability system – Part II
ECHAの新しいdata availability system – Part IIのウェビナー動画、
資料及びQ&Aの公開について
<Others>
○Interactive game about carcinogens in the workplace
職場における発がん物質についての対話型ゲームについて
https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-02-november-2023
2023/10/31手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)国際統一化学品情報データベースIUCLID 6 October 2023リリース(v7.10.1)を公表、ウェビナー開催:2023年11月21日 【JETOC記事】
2023/10/30手法・ツールドイツ連邦環境局(UBA)調査報告書「化学分解データの速度論的評価への非線形階層モデルの適用」を公表 【JETOC記事】
2023/10/30手法・ツール労働安全衛生総合研究所(JNIOSH)【危険物輸送に関する勧告 モデル規則改訂22版、試験方法及び判定基準のマニュアル改訂7版の和訳を労働安全衛生総合研究所HPにアップロードしました。】
https://www.jniosh.johas.go.jp/groups/tdg/tdg.html
2023/10/27手法・ツール欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC)作業者TRAツール v.3.2を公開 【JETOC記事】
2023/10/26手法・ツール欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)【ECETOC releases Worker TRA Tool v3.2】
労働者、消費者、環境に対する化学物質によるばく露及びリスクを評価する
スクリーニングツールWorker TRA(the Targeted Risk Assessment)Tool v3.2が公開された。
https://www.ecetoc.org/news/ecetoc-releases-worker-tra-tool-v3-2/
2023/10/25手法・ツールウクライナ【<Detergent>・G/TBT/N/UKR/273draft Resolution of the Cabinet of Ministers of Ukraine "On Amendmentsto the Resolution of the Cabinet of Ministers of Ukraine ofAugust 20, 2008 No. 717"】
洗剤に関する「2008年8月20日ウクライナ閣議決定第717号の修正」の
閣議決定案がWTO/TBT通報された。
家庭用及び工業用洗剤中のリン酸塩とその他のリン成分の含有量の制限導入の
延期と、洗剤又は界面活性物質の範囲(モデル)の適合性検証の規定除外に
関するもの。
意見募集は2023/12/24まで、発効予定日は2023/12/31。
https://eping.wto.org/en/Search/Index?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FUKR%2F273
2023/10/23手法・ツール台湾環境部 化学物質登録プラットフォーム 「QSAR ToolBox使用者操作手引」、「QSARモデル検証方法概述」、「化学物質グルーピング原則」及び「Read Across評価」のダウンロード開放 【JETOC記事】
2023/10/23手法・ツール米国環境保護庁(US EPA)【<CAA><AERMOD>・Guideline on Air Quality Models; Enhancements to the AERMOD DispersionModeling System】
CAAに基づく大気質モデル(大気分散モデルAERMOD)に関するガイドラインの改正に
関する提案規則及び意見募集と公聴会について官報公示された。
意見募集は2023/12/22まで、公聴会は2023/11/14~15。
https://www.federalregister.gov/documents/2023/10/23/2023-22876/guideline-on-air-quality-models-enhancements-to-the-aermod-dispersion-modeling-system
2023/10/17手法・ツールOECD規制に関連して使用されるばく露アセスメントモデルに関する調査報告書(試験及び評価に関するシリーズNo. 389)を公表 【JETOC記事】
2023/10/17手法・ツールOECD調査報告書「OECD 総括残留性(POV)及び長距離移動性(LRTP)スクリーニングツールのリリースから15年後のレビュー」(試験及び評価に関するシリーズNo. 388)を公表 【JETOC記事】
2023/10/17手法・ツールOECD調査報告書「先端材料についての早期の認識及び行動システム(Early4AdMa):先端材料の事前規制及び予測リスクガバナンスツール」(工業ナノ材料の安全性に関するシリーズNo. 108)を公表 【JETOC記事】
2023/10/16手法・ツールオランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)RIVM、欧州食品安全局(EFSA)及びBiometris(Wageningen大学及び研究)による混合物リスクアセスメントの新たな計算モデルの開発に関する共同研究報告書を公表 【JETOC記事】
2023/10/11手法・ツール欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC)選択的リスクアセスメント(TRA)ツールによるモデル化された結果と実際の測定データの比較に関する技術報告書「短期吸入及び経皮ばく露の測定及びモデルの比較」(TR-141)を公表 【JETOC記事】
2023/10/11手法・ツールECHA新しいOECD QSARアセスメントの枠組みは動物試験の代替をサポート 【JETOC記事】
2023/10/11手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 11 October 2023】
○ECHA to prepare restriction proposal on chromium (VI) substances
六価クロム物質群のREACH制限案準備について
<REACH>
○New QSAR assessment framework supports alternatives to animal testing
動物実験代替をサポートする新たなQSAR評価のための枠組みについて
○New restriction intention submitted
Octocrilene含有混合物の上市に関するフランスからの新しい制限意図の提出について
○Call for evidence: screening report on diglyme
bis(2-methoxyethyl) etherに関する調査報告書案への意見及び関連情報の募集について
(期限:2023/11/22まで)
○New intention to identify a substance of very high concern
新たな1件の高懸念物質(SVHC)提案の意図について
○Workshop materials online: Results of the Forum project on REACH authorisation
2023年5月開催の標記ワークショップ資料の公開について
○Assessment of regulatory needs report published
1件の規制ニーズ評価報告書の公表について
<Webinars>
○Poison centre notifications: ensuring compliance for industrial use mixtures
産業用混合物のコンプライアンスに関するウェビナー開催について
(開催日:2023/11/14)
<Occupational exposure limits>
○RAC opinion on the scientific evaluation of occupational exposure limits
1件の職業ばく露限界値に関するRACの見解について。
<Others>
○Corrigendum: date for the Fifth Annual Forum on Endocrine Disruptors
第5回内分泌かく乱物質に関する年次フォーラムの日程訂正について
(訂正後の開催日:2023/10/19~20)
○REACH Committee meeting in October – agenda available
REACH委員会会議のアジェンダについて(開催日:2023/10/25)
<EU Observatory for Nanomaterials (EUON)>
○A new study identifies models and tools for computational safety assessment
of nanomaterials
ナノ材料のハザード及びリスク評価代替方法に関する研究について
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-11-october-2023
2023/10/10手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)【<REACH>・New QSAR assessment framework supports alternatives to animal testing】
ECHAとイタリア国立衛生研究所(ISS)を中心とする専門家グループが開発した
QSAR評価の枠組みをOECDが公表したとする記事が掲載された。QSARの信頼性を高め、
動物実験代替をサポートするとしている。ウェビナーは2023/10/30と11/09の2回開催予定。
https://www.echa.europa.eu/-/new-qsar-assessment-framework-supports-alternatives-to-animal-testing
2023/10/05手法・ツール米国環境保護庁(US EPA)【<GHG>・Greenhouse Gas Reporting Program: 2022 Data Publication】
温室効果ガス報告プログラム(GHGRP)に基づき収集された2022年の温室効果ガス(GHG)データが
Facility Level Information on GreenHouse gases Tool (FLIGHT)上で公開された。
○FLIGHT
https://ghgdata.epa.gov/ghgp/main.do
https://www.epa.gov/newsreleases/greenhouse-gas-reporting-program-2022-data-publication
2023/10/04手法・ツール欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)【Further work from ECETOC on the performance of the TRA risk assessmentscreening tool – conservatism confirmed and refinements proposed】
TRA(the Targeted Risk Assessment)リスク評価スクリーニングツールの性能に
関する記事が掲載された。改良版のVer.3.2はまもなく発表される予定。
https://www.ecetoc.org/news/further-work-from-ecetoc-on-the-performance-of-the-tra-risk-assessment-screening-tool-conservatism-confirmed-and-refinements-proposed/
2023/10/04手法・ツール厚生労働省【作業環境測定の記録のモデル様式の改正について(令和5年9月28日基発0928第3号)】
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T231004K0020.pdf
2023/10/03手法・ツール製品評価技術基盤機構(NITE)【J-CHECKのデータを更新しました。】
主な更新内容は以下のとおりです。
・MITI番号(官報公示整理番号)とCAS登録番号(CAS RN)との組合せ
・スクリーニング評価結果(2022年度公表分)
・審査情報(審査シート)
・化審法の施行状況(令和4年度)
https://www.nite.go.jp/chem/jcheck/top.action?request_locale=ja
2023/10/03手法・ツール製品評価技術基盤機構(NITE)【化学物質総合情報提供システム(NITE-CHRIP)のデータを更新しました。】
◆更新情報の詳細はこちら
https://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/html/update.html
https://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/systemTop
2023/10/03手法・ツール製品評価技術基盤機構(NITE)【日ASEAN化学物質管理データベース(AJCSD)のデータを更新しました。】
◆更新情報の詳細はこちら
https://www.ajcsd.org/chrip_search/html/AjcsdNews.html#SG
https://www.ajcsd.org/
2023/09/29手法・ツールアーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)【化学品および成形品のデータ作成支援ツールのエラーチェック時間改善版を公開しました(Ver.2.08.00a)。】
https://chemsherpa.net/news/chemsherpa/?p=3699
2023/09/21手法・ツール米国環境保護庁(US EPA)【<Pollution Prevention>・EPA Relaunches Online P2 Hub Resources Center, a Gateway to PollutionPrevention Tools and Technical Resources】
汚染防止(P2)ツールと技術資源へのゲートウェイとなるオンラインP2ハブ
資源センターが再始動した旨のニュースが掲載された。
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-relaunches-online-p2-hub-resources-center-gateway-pollution-prevention
2023/09/21手法・ツール環境省【第5回国際化学物質管理会議(ICCM5)の開催について(お知らせ)】
9月25日~9月29日の標記会合の開催案内が掲載された。議題は、
〇新規枠組み文書の最終化(以下は枠組み文書の構成案)
・序文
・ビジョン
・スコープ
・原則及びアプローチ
・戦略的目的とターゲット
・実施支援メカニズム
・懸念される課題(Issues of Concern)
・キャパシティビルディング
・資金的検討事項
・組織的事項
・進捗把握※
・枠組み文書の改訂・更新
・付属書A 懸念される課題の手続き
・付属書B 原則とアプローチ
・付属書C 測定枠組み
※我が国から進捗を見える化するためのオンラインツール構築を提案。
https://www.env.go.jp/press/press_02185.html
2023/09/15手法・ツールアーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)【データ作成支援ツールVer.2.08.00のエラーチェック時間の改善版の公開予告】
https://chemsherpa.net/news/chemsherpa/?p=3673
2023/09/14手法・ツール国連環境計画(UNEP)調査報告書「建材と気候:新たな未来を築く」を公表;建築環境部門からの実質ゼロ排出の目標達成のためには建築材料の脱炭素化に関する新たな協力モデルの開発が急務であると示す 【JETOC記事】
2023/09/14手法・ツール欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC)【Contribute to the TRA tool user survey and work groups】
Targeted Risk Assessment Tool (TRA Tool)のメンテナンス作業支援のための
ユーザー調査開始について、ニュースが掲載された。
https://www.ecetoc.org/news/tra-survey/
2023/09/13手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 13 September 2023】
○Advice on enforceability on restricting creosote now available
Creosote類の制限の執行可能性に関するアドバイスについて
<REACH>
○Consultation: SEAC draft opinion on creosote
Creosote類の制限案に対する社会経済分析委員会(SEAC)の見解案に関する
意見募集について(期限:2023/11/07)
○Committees' opinions on restrictions
リスク評価委員会と社会経済分析委員会の見解(3件)について
○Assessment of regulatory needs report published
1件の規制ニーズ評価報告書の公表について
対象物質群は、organic inorganic tin compounds without hydrocarbyl
substituent
<CLP>
○New intention to harmonise classification and labelling
新たな1物質の提案意図について
対象物質は、1,3,5-triazine-2,4,6-triamine; Melamine
○Consultations on harmonised classification and labelling
3件の欧州調和分類と表示(CLH)案に関する意見募集について(期限:2023/11/10)
<Biocides>
○Consultation: alternatives to cholecalciferol
製品型14に使用されるcholecalciferolの代替物質に関する意見募集について
(期限:2023/11/07)
○Online training: SPC-IUCLID for industry users
産業界ユーザーのためのSPC-IUCLIDオンライントレーニングセッションについて
(開催日:2023/10/24)
○Commission decisions on Union authorisation
殺生物性製品の認可に関する欧州委員会決定について(3件)
<ECHA>
○Member State Committee meets in October
加盟国委員会の開催について(開催日:2023/10/10~11)
<EU Observatory for Nanomaterials>
○Nanopinion: Recent progress towards microbiota-inclusive nanosafety
research
微生物を包括したナノ安全性研究に向けた最近の進展について
https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-13-september-2023
2023/09/12手法・ツール米国環境保護庁(US EPA)【<Air Pollution>・Official Release of the MOVES4 Motor Vehicle Emissions Model for SIPsand Transportation Conformity】
カリフォルニア州外におけるSIPs(state implementation plans)および
輸送適合のためのMOVES4(自動車排出ガスモデリングツール)の正式リリースが
官報公示された。発効日は2023/09/12。
https://www.federalregister.gov/documents/2023/09/12/2023-19116/official-release-of-the-moves4-motor-vehicle-emissions-model-for-sips-and-transportation-conformity
2023/09/08手法・ツール製品評価技術基盤機構(NITE)【令和5年度QSAR/リードアクロス講習会の募集を開始しました。】
QSAR/リードアクロスの基礎とそれを支援するシステムであるQSAR ToolboxやHESSの
概要と基本操作が学べる「令和5年度QSAR/リードアクロス講習会」を現地及びオンラインの
ハイブリッドで開催いたします。昨年に引き続き、国立環境研究所と国立医薬品食品衛生
研究所から講師を迎え、次の内容を中心に講習いたします。
・化学物質評価におけるQSAR/リードアクロスの基礎及び最新の動向
・QSAR/リードアクロスのソフトウェアの概要及び基本操作の紹介(QSAR Toolbox、KATE、HESS)
〇開催日時:2023年10月11日(水) 9:45~17:15
〇会場:(NITE本所及びWebexによるハイブリッドセミナー)
製品評価技術基盤機構 本所1F NITEスクエア
〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10
○申込み方法:上記URLからお申込みください。
https://www.nite.go.jp/chem/qsar/ReadAcrossEdu_R5.html
2023/08/30手法・ツールアーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)【データ作成支援ツール_リリースノート集_ver.2.08.00~2.00.00の掲載】
https://chemsherpa.net/news/chemsherpa/?p=3597
2023/08/29手法・ツールアーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)【化学品および成形品のデータ作成支援ツールVer.2.08.00を公開しました。】
https://chemsherpa.net/news/chemsherpa/?p=3587
2023/08/25手法・ツールOECD(Q)SAR評価枠組み:(定量的)構造活性相関モデル、予測、及び複数の予測に基づく結果の規制評価に関する手引(試験及び評価に関するシリーズNo. 386)を公表 【JETOC記事】
2023/08/24手法・ツール米国代替毒性試験法の評価に関するNTP省庁間センター(NICEATM)化学物質の安全性評価支援ツールICE version 4.0.1を公表 【JETOC記事】
2023/08/23手法・ツール欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 23 August 2023】
○New task for ECHA to make batteries safer
電池の安全に関する新しいタスクについて
<REACH>
○Consultation on draft investigation report on the presence of CMRs
in childcare articles
育児用品に含まれるCMR物質に関する報告書案への意見募集について
(締切:2023/09/29)
○PFAS restriction proposal – one month to have your say
PFASの制限案に関する意見募集について(締切:2023/09/25)
○New substance evaluation conclusion published for CoRAP substance
CoRAP(the Community rolling action plan)リスト記載物質の
1件の新たな評価結果について
○Use of diisocyanates restricted under REACH
2023/08/24からのdiisocyanate類の使用制限について
<Biocides>
○Efficacy guidance updated
殺生物性製品規制に関するガイダンスの更新について
<IT-tools>
○IUCLID 6 replacing REACH-IT online dossiers
REACH-ITからIUCLID6へのオンラインドシエ置き換えについて
<Other>
○Asian Chemicals Forum: 5-6 September
アジア化学品フォーラム開催について(開催日:2023/09/05~06)
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-23-august-2023
2023/08/21手法・ツール韓国化学製品管理システム 殺生物剤環境危害性評価方法ガイド及び環境暴露評価ツール(BPEAT)修正案内 【JETOC記事】
2023/08/16手法・ツール厚生労働省【[職場のあんぜんサイト]「GHS対応モデルラベル・モデルSDS情報(46物質追加・100物質更新)」を掲載しました。】
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen/gmsds/gmsds_index_202308.html
2023/08/10手法・ツール米国環境保護庁(US EPA)【<TSCA>・EPA Temporarily Waives Some Requirements under New Confidential BusinessInformation Procedures Rule】
有害物質規制法(TSCA)に基づくConfidential Business Information Claimsの最終規則を
公表した旨のニュースが掲載された。発効日は2023/08/07、電子報告に必要な追加ツールは
2023/10/16から使用可能なため、一部は一時的に免除される。
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-temporarily-waives-some-requirements-under-new-confidential-business
2023/08/07手法・ツールドイツ連邦環境局(UBA)長距離越境大気汚染条約(CLRTAP)ジュネーブ議定書の枠組みで使用されるツールに関する報告書「重大な負荷及びレベル、大気汚染の影響、リスク及び傾向のモデリング及びマッピングのための方法論及びクライテリアに関するマニュアル」を公表 【JETOC記事】
2023/08/07手法・ツール韓国産業界支援センター OECD QSAR toolboxのDASS予測結果と細胞試験結果を活用した皮膚過敏性評価法に関する教育ワークショップ案内 【JETOC記事】
2023/08/07手法・ツール米国環境保護庁(US EPA)【<Lead>・EPA Releases Environmental Justice Toolkit for Lead Paint Enforcement Programs】
Lead Paint Enforcement Programsのためのツールキットを公開した旨のニュースが
掲載された。
○ツールキット
https://www.epa.gov/system/files/documents/2023-07/ejleadpainttoolkit.pdf
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-releases-environmental-justice-toolkit-lead-paint-enforcement-programs
2023/08/03手法・ツールアーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)【chemSHERPA物質リスト(Ver.2.08.00)改訂とデータ作成支援ツール公開予定のお知らせ】
https://chemsherpa.net/news/declarable/?p=3543
2023/07/31手法・ツール製品評価技術基盤機構(NITE)【J-CHECKのデータを更新しました。】
主な更新内容は以下のとおりです。
・新規公示化学物質(令和5年7月31日公示分)
・MITI番号(官報公示整理番号)とCAS登録番号(CAS RN)との組合せ
・新規公示化学物質(令和5年7月31日公示分)の分解性及び蓄積性の判定結果
・審査情報(審査シート)
https://www.nite.go.jp/chem/jcheck/top.action?request_locale=ja
2023/07/31手法・ツール製品評価技術基盤機構(NITE)【化学物質総合情報提供システム(NITE-CHRIP)のデータを更新しました。】
◆更新情報の詳細はこちら
https://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/html/update.html
https://www.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/systemTop
2023/07/31手法・ツール製品評価技術基盤機構(NITE)【日ASEAN化学物質管理データベース(AJCSD)のデータを更新しました。】
◆更新情報の詳細はこちら
https://www.ajcsd.org/chrip_search/html/AjcsdNews.html#SG
https://www.ajcsd.org/