化学物質リスクアセスメント説明会(於:日本自動車部品工業会)【2017/12/13】
- 表紙とプログラム
- 化学物質の管理と改正安衛法 【登録ユーザー限定】
- リスクアセスメント概要 【登録ユーザー限定】
- 「危険性」のリスクアセスメント 【登録ユーザー限定】
- 「有害性」のリスクアセスメント 【登録ユーザー限定】
- BIGDr Webサイトの使い方 【登録ユーザー限定】
- リスク評価支援ツールBIGDr.Workerの使い方 【登録ユーザー限定】
- BIGDr.Workerを用いたリスク評価 -実例紹介- 【登録ユーザー限定】
- 混合物リスク評価法 【登録ユーザー限定】
平成29年度川崎市化学物質対策セミナー -産業界における化学物質管理を取り巻く最近の状況と動向-【2017/11/13】
- 表紙とプログラム
- 化学品管理を取り巻く状況 【登録ユーザー限定】
- 改正安衛法への対応 【登録ユーザー限定】
- リスク評価手法概説 【登録ユーザー限定】
- 日化協の提供している化学物質管理支援 【登録ユーザー限定】
- BIGDr.Workerでのリスク評価 -CB法とTRA法でのリスク評価の比較- 【登録ユーザー限定】
- まとめ 【登録ユーザー限定】
第38回作業環境測定研究発表会 日化協「JCIA BIGDrとBIGDr.Worker」の紹介【2017/11/07】
- 表紙とプログラム
- 改正安衛法の概要とリスクアセスメント 【登録ユーザー限定】
- リスク評価法概説 【登録ユーザー限定】
- リスク評価支援Webページ(JCIA BIGDr)解説 【登録ユーザー限定】
- BIGDr.Workerについて 【登録ユーザー限定】
- BIGDr.Workerでのリスク評価 -CB法とTRA法でのリスク評価の比較- 【登録ユーザー限定】
- まとめ 【登録ユーザー限定】
第1回安衛法対応リスク評価支援ツール“BIGDr.Worker”実習会【2017/09/01】
- 表紙とプログラム
- リスク評価の概要 -GPS/JIPSのリスク評価と労働安全衛生法のリスク評価- 【登録ユーザー限定】
- 化学物質のリスク評価法 【登録ユーザー限定】
- 混合物リスク評価法 【登録ユーザー限定】
- 演習(問題) 【登録ユーザー限定】
- 演習(解答) 【登録ユーザー限定】
化学品管理の自主的取り組み“GPS/JIPS”説明会【2017/07/06】
- 表紙とプログラム
- 化学品管理とレスポンシブル・ケア 【登録ユーザー限定】
- 国際的な化学品管理の動向とGPS/JIPS 【登録ユーザー限定】
- リスク評価の進め方概要 【登録ユーザー限定】
- リスク評価支援システムJCIA BIGDr 【登録ユーザー限定】
化学品管理セミナー(GPS/JIPS実践編・大阪)【2017/03/03】
- 表紙とプログラム
- 日本の化学産業界における化学品管理(GPS/JIPS)の概況
- 【会員の取り組み紹介】花王株式会社におけるGPS/JIPSの取り組み 【登録ユーザー限定】
- 化学物質管理に関する行政の動向 【登録ユーザー限定】
- 化学物質のリスク評価と各種ツール 【登録ユーザー限定】
- 混合物のリスク評価の進め方 【登録ユーザー限定】
- 混合物のリスク評価法-GHS法- 【登録ユーザー限定】
- JCIABIGDrの機能と活用 【登録ユーザー限定】
- JCIABIGDrのリスク評価支援ツール 【登録ユーザー限定】
- コンサルタント会社の紹介 【登録ユーザー限定】
化学品管理セミナー(GPS/JIPS実践編・東京)【2017/02/27】
- 表紙とプログラム
- 日本の化学産業界における化学品管理(GPS/JIPS)の概況
- 【会員の取り組み紹介】花王株式会社におけるGPS/JIPSの取り組み 【登録ユーザー限定】
- 化学物質管理に関する行政の動向 【登録ユーザー限定】
- 化学物質のリスク評価と各種ツール 【登録ユーザー限定】
- 混合物のリスク評価の進め方 【登録ユーザー限定】
- 混合物のリスク評価法-GHS法- 【登録ユーザー限定】
- JCIABIGDrの機能と活用 【登録ユーザー限定】
- JCIABIGDrのリスク評価支援ツール 【登録ユーザー限定】
- コンサルタント会社の紹介 【登録ユーザー限定】
GPS/JIPS混合物リスク評価セミナー【2016/02/18】
- セミナープログラム(平成28(2016)年2月18日 於:日本化学工業協会(住友不動産六甲ビル)
- ガイダンスの概要
- リード物質選定方法の概要 【登録ユーザー限定】
- GHS法 【登録ユーザー限定】
- GHS法を用いた混合物評価例 【登録ユーザー限定】
- 混合物の安全性要約書例 【登録ユーザー限定】
- 混合物の安全性要約書のアップロード方法 【登録ユーザー限定】
- BIGDrの混合物評価ツール紹介 【登録ユーザー限定】
化学品管理セミナー(GPS/JIPS(実践編))【2015/10/22、2015/11/26】
- セミナープログラム(平成27(2015)年10月22日(木)東京:あすか会議室 東京駅前八重洲口)
- セミナープログラム(平成27(2015)年11月26日(木)大阪:大阪科学技術センター)
- 日本の化学工業界における化学品管理(GPSJIPS)の概況
- 化学物質のリスクアセスメントとラベル 【登録ユーザー限定】
- ECETOC TRAによるリスク評価の進め方 【登録ユーザー限定】
- JCIA BIGDrの機能と活用 【登録ユーザー限定】
- GSSMakerを用いたリスク評価から 要約書作成まで(トルエン) 【登録ユーザー限定】
- GPS/JIPSコンソーシアム活動事例紹介(株式会社トクヤマ) 【登録ユーザー限定】
- GPS/JIPSコンソーシアム活動事例紹介(デンカ株式会社) 【登録ユーザー限定】
- GPS/JIPSコンソーシアム活動事例紹介(株式会社カネカ) 【登録ユーザー限定】
- GPS/JIPSコンソーシアム活動事例紹介(株式会社クレハ) 【登録ユーザー限定】
- 混合物のリスク評価手法の紹介 【登録ユーザー限定】
- JIPSコンサルタント会社紹介 【登録ユーザー限定】
GPS/JIPSセミナー(導入編)【2013/11/22、2013/12/13】
- セミナープログラム
- 国際的な化学品管理の動向とGPSJIPSの概要
- リスクアセスメント概要 【登録ユーザー限定】
- リスクアセスメント事例(トルエン) 【登録ユーザー限定】
- GPS/JIPS安全性要約書作成(トルエン) 【登録ユーザー限定】
- GPS/JIPS 安全性要約書(トルエン) 【登録ユーザー限定】
- GPS/JIPS 安全性要約書(エチレン) 【登録ユーザー限定】
- GPS/JIPS 安全性要約書(プロピレン) 【登録ユーザー限定】
- リスク評価支援システムJCIA BIGDr紹介 【登録ユーザー限定】
- GPS/JIPSコンサルタント会社紹介 【登録ユーザー限定】
- 参考資料
- ICCAグローバルプロダクト戦略
GPS/JIPSセミナー(実践編)【2013/2/7、2013/2/18、2013/2/22】
- セミナープログラム
- GPS/JIPS の概要と進捗状況
- GPS/JIPSリスクアセスメント -ECETOC-TRAの活用- 【登録ユーザー限定】
- GPS/JIPS安全性要約書作成(トルエン) 【登録ユーザー限定】
- GPS/JIPS安全性要約書作成(プロピレン) 【登録ユーザー限定】
- GPS/JIPS 安全性要約書(トルエン) 【登録ユーザー限定】
- GPS/JIPS 安全性要約書(プロピレン) 【登録ユーザー限定】
- GPS/JIPS 安全性要約書(エチレン) 【登録ユーザー限定】
- ICCA GPS Chemicals Portal へのGPS/JIPS安全性要約書のUpload手順 【登録ユーザー限定】
- 参考資料
- ICCAグローバルプロダクト戦略- ビジネスケース
- GPS/JIPS 安全性要約書のための「ばく露」に関する表現集の作成の概要 【登録ユーザー限定】
- GPS/JIPS安全性要約書のための「ばく露」に関する表現例 【登録ユーザー限定】
- 環境放出カテゴリ(ERC)選定のための適用条件一覧 【登録ユーザー限定】
- REACH記述子一覧 【登録ユーザー限定】
関連資料
- 欧州のGES, SPERC一覧 【登録ユーザー限定】
- REACHにおける使用記述子及びSPERCに関する説明資料 【登録ユーザー限定】
- GPS安全性要約書の作成支援のためのばく露及び管理措置に関するフレーズ集 日本語版 英語版 【登録ユーザー限定】
- 不確実係数設定方法の比較表 【登録ユーザー限定】
-
CEFIC(欧州化学工業連盟)と欧州の化学工業団体が作成したGES(Generic Exposure Scenario)とSPERC(Specific Environmental Release Categories)の一覧と、日化協評価技術WGが一部を和訳したGES, SPERCです。本資料はECETOC TRAを使用する際などに、化学物質の使用(用途)分類の参考資料として利用できます。使用法に関しては「ECETOC TRA解説資料2013年2月版」Appendix IIもご覧ください。
-
本資料は、GSSMakerにおいてばく露シナリオの設定を支援するため、ばく露シナリオを設定する際に用いるEU REACHにおける使用記述子やSPERCに関する概要をまとめたものです。各使用記述子について区分ごとに説明しているほか、SPERCについては説明に加えて排出係数の一覧表もあわせて掲載しています。
-
本資料は、GPS安全性要約書の作成を支援するため、ばく露や管理措置に関するフレーズ集をまとめたものです。
日化協の推奨フレーズに加えて、使用例の多いフレーズもあわせてまとめています。
また、これらのフレーズはGSSMakerにも搭載されておりますので、GPS安全性要約書を自動作成する際に、 複数のフレーズの候補から選択してお使いください。
-
動物試験結果から外挿する場合に国内外で用いられている不確実係数の設定方法を比較した表を示しています。
毒性試験結果等から不確実係数を用いて有害性評価値を求める場合の参考としてください。
※本資料集で提供している情報については、万全を期しておりますが、日本化学工業協会では利用者が資料集の情報を用いて行う行為(コンテンツを編集・加工等した情報を利用することを含む。)について、何ら責任を負うものではありません。
※ また、当ウェブサイトをご利用になったことにより生じるいかなる損害についても、日本化学工業協会は責任を負うものではありません。
※ 資料集については予告なしに内容を変更または削除することがありますので、あらかじめご了承ください。