欧州
更新日 | ジャンル | 国・機関 | 内容 |
---|---|---|---|
2025/01/27 | ナノ物質 | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | 研究報告書「マイクロプラスチックの分析及び試験材料」を公表 【JETOC記事】 |
2025/01/27 | 内分泌かく乱物質 | 欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC) | 「甲状腺ホルモンかく乱物質の試験、評価及び分類-速報」EUROTOXサテライトシンポジウム(2024年9月8日)の報告書を公表 【JETOC記事】 |
2025/01/27 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ドイツ連邦環境局(UBA) | 包装廃棄物のリサイクルに関する調査報告書(2023年)を公表;包装リサイクルは廃棄物の正しい分類があってこそ機能すると述べる 【JETOC記事】 |
2025/01/27 | 有害性評価・試験法 | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | 研究報告書「動物を使用しない化学品の安全性アセスメント:イノベーションシステムの観点」を公表 【JETOC記事】 |
2025/01/27 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations for the placingon the market for the use and/or for use of substances listed in Annex XIVto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of the Councilconcerning the Registration, Evaluation, Authorisation and Restriction ofChemicals (REACH) (Published pursuant to Article 64(9) of Regulation (EC)No 1907/2006)REACH規則附属書XIV収載の物質の認可決定についてのサマリーが19件官報公示された。○chromium trioxide】 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00431&qid=1738019226433 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00417&qid=1738019226433 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00425&qid=1738019226433 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00502&qid=1738019226433 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00419&qid=1738019226433 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00420&qid=1738019226433 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00421&qid=1738019226433 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00427&qid=1738019226433 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00422&qid=1738019226433 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00449&qid=1738019226433 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00415&qid=1738019226433 ○chromium trioxide、sodium dichromate → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00428&qid=1738019226433 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00426&qid=1738019226433 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00423&qid=1738019226433 ○chromium trioxide、sodium dichromate、potassium dichromate → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00434&qid=1738019226433 ○chromium trioxide、sodium dichromate、potassium dichromate、dichromium tris(chromate) → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00418&qid=1738019226433 ○chromium trioxide、potassium dichromate、sodium dichromate、sodium chromate → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00424&qid=1738019226433 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00416&qid=1738019226433 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52025XC00438&qid=1738019226433 |
2025/01/27 | SDS・GHS | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<CLP>・Harmonised classification and labelling consultations】 1,3,4,6,7,8-hexahydro-4,6,6,7,8,8-hexamethylindeno[5,6-c]pyran; [galaxolide]; [HHCB]について欧州調和分類と表示(CLH)案における ハザードクラスに関する意見募集が掲載された。期限は2025/03/28。 https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation |
2025/01/24 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州化学工業連盟(CEFIC) | 調査報告書「欧州化学産業の競争力」を公表;EUの意思決定者による迅速で強力な行動の必要性を強調 【JETOC記事】 |
2025/01/23 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC) | 研究報告書「低分子量化学物質(LMWCs)の呼吸器感作性物質としての特定及び分類における臨床データの使用及び限界:改善に向けた推奨事項」を公表 【JETOC記事】 |
2025/01/23 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Quaternised alcohol amines and their esters(四級化アルコールアミン類及びそれらのエステル類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2025/01/23 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Long chain aliphatic quaternary ammonium compounds(長鎖脂肪族第四級アンモニウム化合物類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2025/01/23 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Short chain quaternary ammonium compounds(短鎖第四級アンモニウム化合物類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2025/01/23 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Formaldehyde(ホルムアルデヒド)の高懸念物質(SVHC)特定の意図を公表 【JETOC記事】 |
2025/01/23 | 法規制・インベントリ | ECHA | REACH 不必要な動物試験を回避するための情報を要請(対象:16物質、意見募集期限:2025年3月10日) 【JETOC記事】 |
2025/01/23 | その他 | 欧州委員会(EC) | 【<Hair Dye><Cosmetics>・SCCS - Scientific Advice on HC Red No. 18 (Colipa No. B124) - Submission II】 HC Red No.18 に関するSCCS(Scientific Committee on Consumer Safety)の 科学的助言(Submission II)の最終テキストが掲載された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-scientific-advice-hc-red-no-18-colipa-no-b124-submission-ii-2025-01-23_en |
2025/01/23 | 内分泌かく乱物質 | 欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC) | 【<Endocrine Disrupters>・Testing, Assessment and Classification of Thyroid Hormone Disruptors –Flash Report】 甲状腺ホルモンかく乱物質の検査、評価、分類に関する速報が掲載された。 https://www.ecetoc.org/publication/testing-assessment-and-classification-of-thyroid-hormone-disruptors/ |
2025/01/22 | 有害性評価・試験法 | ECHA | 5種の有害性化学品を候補リストに追加及び1種の収載物を更新 【JETOC記事】 |
2025/01/22 | その他 | 欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC) | 【<Classification>・Use and limitations of clinical data in the identification and classificationof low molecular weight chemicals (LMWCs) as respiratory sensitizers:recommendations for improvement】 「呼吸器感作性としての低分子量化学物質(LMWC)の特定及び分類における 臨床データの利用と制限:改善のための提言」と題する記事が掲載された。 ○関連記事 → https://www.ecetoc.org/news/publication-release-use-of-clinical-data-for-respiratory-sensitisation-classification/ https://www.ecetoc.org/publication/clinical-data-lmwc-resp-sensitizers/ |
2025/01/22 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・Current Testing Proposals】 25件の脊椎動物試験の提案に関する情報提供の募集が開始された。期限は2025/03/10。 https://www.echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current |
2025/01/22 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 22 January 2025】 ○ECHA adds five hazardous chemicals to the Candidate List and updates one entry REACH SVHC 候補リストへの物質追加(5件)と更新(1件)について <REACH> ○New intention to identify a substance of very high concern ホルムアルデヒドの新たな高懸念物質(SVHC)提案意図について ○Testing proposals 25件の脊椎動物実験の提案に関する情報提供について <CLP> ○New material available for managing UFIs in poison centre notifications ポイズンセンターへの通知におけるUFI(Unique Formula Identifiers)管理のための 新しい材料について ○New proposals to harmonise classification and labelling CLHに関する新たな4件の提案書の提出について ○Consultations on harmonised classification and labelling 6件のCLH案に関する意見募集について(期限:2025/03/21) <Biocides> ○List of notifications updated 物質と製品型に関するリストの更新について <ECHA> ○Assessment of regulatory needs reports published 3件の規制ニーズ評価報告書の発行について <Enforcement> ○Inspections to check poison centre notifications ポイズンセンターへの通知の検査実施について ○Enforcement of chemical products sold online オンライン販売製品の法令遵守状況の確認について ○Biocides inspectors checking summary of product characteristics and elements of safety data sheet 殺生物性製品検査官による製品特性の概要と安全データシートの要素の 確認について <Occupational exposure limits> ○Consultation on N-(Hydroxymethyl)acrylamide 作業場のばく露限界に関する科学報告書に関する意見募集について (期限:2025/03/17) 対象:N-(Hydroxymethyl)acrylamide <EU Observatory for Nanomaterials (EUON)> ○Nanopinion: NanoTube Construct - a game-changer in nanotube design and analysis ナノチューブの設計と分析に革命をもたらす革新的なウェブツール、 NanoTube Constructを紹介するコラム <European Commission> ○Decisions on biocides 単一殺生物性製品の認可決定における正誤表の公表について https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-22-january-2025 |
2025/01/21 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ECHA | CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関するパブリックコンサルテーション(対象:6物質、意見募集期限:2025年3月21日) 【JETOC記事】 |
2025/01/21 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH><SVHC>・ECHA adds five hazardous chemicals to the Candidate List and updatesone entry】 REACH規則の高懸念物質(SVHC)候補リストに5件の有害化学物質が追加され、 1件が更新された。 https://www.echa.europa.eu/-/echa-adds-five-hazardous-chemicals-to-the-candidate-list-and-updates-one-entry |
2025/01/20 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | 研究報告書「EUにおけるプラスチック廃棄物リサイクル及びエネルギー回収経路の環境及び経済的アセスメント」を公表 【JETOC記事】 |
2025/01/20 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | 研究報告書「食品サプリメントとして使用される微細藻類種の機能プロファイルに対するナノプラスチックの影響:in vitro及びex vivo消化比較研究からの洞察」を公表 【JETOC記事】 |
2025/01/20 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | 技術報告書「EU化学品政策における健康影響の定量化-疫学的証拠に重点を置いた方法の分析」を公表 【JETOC記事】 |
2025/01/20 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | デンマーク環境保護庁 | 調査報告書「下水道における揮発性汚染物質の拡散」を公表 〔英文サマリーあり〕 【JETOC記事】 |
2025/01/20 | SDS・GHS | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<CLP>・Harmonised classification and labelling consultations】 欧州調和分類と表示(CLH)案におけるハザードクラスに関する意見募集(6件)が 掲載された。期限は2025/03/21。 https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation |
2025/01/17 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | N-(Hydroxymethyl)acrylamide(N-ヒドロキシメチルアクリルアミド)の職業ばく露限度(OEL)の評価についての科学的報告書を公表、パブリックコンサルテーション期限:2025年3月17日 【JETOC記事】 |
2025/01/17 | その他 | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | オランダ国内の懸念の高い物質(ZZS)リストに11物質(グループ)を追加 【JETOC記事】 |
2025/01/17 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ECHA | CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関する照準を絞ったパブリックコンサルテーション(対象:1物質、意見募集期限:2025年1月27日) 【JETOC記事】 |
2025/01/16 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 1,1,1,3,5,5,5-heptamethyltrisiloxane(1,1,1,3,5,5,5-ヘプタメチルトリシロキサン)の高懸念物質(SVHC)特定の意図を取下げ 【JETOC記事】 |
2025/01/16 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Barium chromate(クロム酸バリウム)の高懸念物質(SVHC)特定の意図を取下げ 【JETOC記事】 |
2025/01/16 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | tert-alkyl/aryl peroxy esters(tert-アルキル/アリール ペルオキシエステル類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2025/01/16 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 飲料水指令(DWD)に関する手引を公表 【JETOC記事】 |
2025/01/16 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 駆除剤及び工業化学品のリスト収載に関する欧州議会及び理事会規則(EU) No 649/2012(PIC規則)を修正する2024年10月15日付け欧州委員会委任規則 (EU) 2024/3199を公布 【JETOC記事】 |
2025/01/16 | 法規制・インベントリ | 英国 | 【<Cosmetics>・G/TBT/N/GBR/97The Cosmetic Products (Restriction of Chemical Substances) Regulations 2025】 化粧品(化学物質の制限)規則2025についてWTO/TBT通報が掲載された。化粧品規則 ((EC)第1223/2009号)を改正し、サリチル酸メチルの使用を制限するもの。 意見募集は2025/03/17。 https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FGBR%2F97 |
2025/01/16 | その他 | 欧州委員会(EC) | 【<Water Pollution>・Global urbanisation identified as the landscape change most responsiblefor water-quality deterioration over last 20 years】 「世界的な都市化による景観変化が過去20年間の水質悪化の最大要因」と題する記事が掲載された。 https://environment.ec.europa.eu/news/global-urbanisation-identified-landscape-change-most-responsible-water-quality-deterioration-over-2025-01-16_en |
2025/01/16 | ナノ物質 | 欧州委員会(EC) | 【<microplastic pollution>・Tackling microplastic pollution with a cross-society approach】 「マイクロプラスチック汚染に社会横断的なアプローチで取り組む」と題する記事が 掲載された。 https://environment.ec.europa.eu/news/tackling-microplastic-pollution-cross-society-approach-2025-01-16_en |
2025/01/16 | SDS・GHS | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<CLP>・Harmonised classification and labelling targeted consultations】 硝酸銀の欧州調和分類と表示(CLH)案に関する臨時の 意見募集(1件)が掲載された。期限は2025/01/27。 https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-targeted-consultations |
2025/01/16 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<CAD/CMRD><OEL>・Occupational exposure limits – Consultations on OEL recommendation】 N-(Hydroxymethyl)acrylamideについて、職業ばく露限界値(OEL)に関する ECHA科学的報告書案に対する意見募集が開始された。期限は2025/03/17。 https://www.echa.europa.eu/oels-pc-on-oel-recommendation |
2025/01/15 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 15 January 2025】 ○Guidance on Drinking Water Directive (DWD) published 飲料水指令のガイダンスの発行について <ECHA> ○How do you perceive ECHA? Share your feedback in our stakeholder survey ECHAに関するステークホルダーのアンケート調査について(期限:2025/01/31) ○Assessment of regulatory needs report published 新たな規制ニーズ評価報告書の公表について(対象:Tert-alkyl/aryl peroxy esters) <REACH> ○Intentions to identify a substance of very high concern 高懸念物質(SVHC)の提案意図の撤回について <CLP> ○New intentions, proposals and withdrawals to harmonise classification and labelling CLH案に関する新たな意図、提案及び撤回について https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-15-january-2025 |
2025/01/14 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 電気及び電子部品のガラス又はセラミックに含まれる鉛の免除に関する 欧州議会及び理事会指令2011/65/EUを修正する委員会委任指令案に関する意見募集(意見募集期限:2025年2月10日) 【JETOC記事】 |
2025/01/14 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 鋼、アルミニウム及び銅の合金化元素としての鉛の免除に関する欧州議会及び理事会指令2011/65/EUを修正する委員会委任指令案に関する意見募集(意見募集期限:2025年2月10日) 【JETOC記事】 |
2025/01/14 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 高融点はんだに含まれる鉛の免除に関する欧州議会及び理事会指令2011/65/EUを修正する委員会委任指令案に関する意見募集(意見募集期限:2025年2月10日) 【JETOC記事】 |
2025/01/10 | 法規制・インベントリ | ノルウェー環境庁 | オンライン販売される消費者向け化学品に関する調査報告書を公表;消費者への有毒化学品の供給、ハザードラベル、接触警告及び子どもが操作できない留め具の管理、並びにREACHの制限順守について調査、68種の化学品が検査され、その45%に何らかの誤り又は欠陥があったと報告 〔英文サマリーあり〕 【JETOC記事】 |
2025/01/09 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 8 January 2025】 ○40 hazardous chemicals added to PIC – exporters can start notifying authorities now 有害化学物質40種類のPICへの追加と通知開始について(2025/03/01) <CLP> ○New proposals to harmonise classification and labelling CLHに関する新たな2件の提案書の提出について <Biocides> ○Overview of BPR documents on our website ウェブサイト上のBPR関連文書の概要について <Enforcement> ○Follow online: workshop on enforcement project on restricted substances in cosmetics 化粧品中の制限物質についての執行プロジェクトに関するワークショップ 開催について(2025/01/23) <ECHA> ○Have your say in our consultations 協議や要請に関する意見募集について https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-8-january-2025 |
2025/01/08 | 法規制・インベントリ | ECHA | PIC規則に40の有害性化学品を追加、輸出業者は当局への通知開始可能 【JETOC記事】 |
2025/01/07 | 有害性評価・試験法 | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | 1947-2020年の欧州及び米国のガラス強化プラスチック産業における職業上のスチレンばく露の評価に関する研究報告書を公表 【JETOC記事】 |
2025/01/07 | ナノ物質 | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | ナノプラスチックが引き起こす毒性反応の電気化学センシングによる検出に関する研究報告書を公表 【JETOC記事】 |
2025/01/07 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 鋼、アルミニウム及び銅の合金化元素としての鉛の免除に関する欧州議会及び理事会指令2011/65/EUを修正する委員会委任指令に関する、WTO TBT通報(意見募集期限:2025年3月7日) 【JETOC記事】 |
2025/01/07 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | ガラス又はセラミック部品に含まれる鉛の免除に関する 欧州議会及び理事会指令2011/65/EUを修正する委員会委任指令に関する、WTO TBT通報(意見募集期限:2025年3月7日) 【JETOC記事】 |
2025/01/07 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 高融点はんだに含まれる鉛の免除に関する欧州議会及び理事会指令2011/65/EUを修正する委員会委任指令に関する、WTO TBT通報(意見募集期限:2025年3月7日) 【JETOC記事】 |
2025/01/07 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<PIC><Pesticide><PFAS>・40 hazardous chemicals added to PIC – exporters can start notifyingauthorities now】 「PICに40種類の有害化学物質が追加 - 輸出業者は当局への通知を開始可能」と 題するニュースが掲載された。通知開始は2025/03/01。 https://www.echa.europa.eu/-/40-hazardous-chemicals-added-to-pic-exporters-can-start-notifying-authorities-now |
2025/01/06 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<Lead><RoHS>・G/TBT/N/EU/1102Draft Commission Delegated Directive amending Directive 2011/65/EU of theEuropean Parliament and of the Council as regards an exemption for lead in highmelting temperature solders】 高融点はんだ中の鉛の免除に関して、RoHS指令を改正する欧州委員会委任指令案の WTO/TBT通報が掲載された。意見募集は2025/03/07まで。 https://epingalert.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FEU%2F1102 |
2025/01/06 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<Lead><RoHS>・G/TBT/N/EU/1103Draft Commission Delegated Directive amending Directive 2011/65/EU of theEuropean Parliament and of the Council as regards an exemption for lead inglass or ceramic components】 電気電子部品のガラス又はセラミック中に含まれる鉛の免除に関して、RoHS指令を改正する 欧州委員会委任指令案のWTO/TBT通報が掲載された。意見募集は2025/03/07まで。 https://epingalert.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FEU%2F1103 |
2025/01/06 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<Lead><RoHS>・G/TBT/N/EU/1104Draft Commission Delegated Directive amending Directive 2011/65/EU of theEuropean Parliament and of the Council as regards an exemption for lead asan alloying element in steel, aluminium and copper】 鉄、アルミニウム、及び銅中の合金エレメントである鉛の免除に関して、RoHS指令を改正する 欧州委員会委任指令案のWTO/TBT通報が掲載された。意見募集は2025/03/07まで。 https://epingalert.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FEU%2F1104 |
2025/01/01 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<RoHS>・Consolidated text: Directive 2011/65/EU of the European Parliament and of theCouncil of 8 June 2011 on the restriction of the use of certain hazardous substancesin electrical and electronic equipment (recast) (Text with EEA relevance)】 RoHS指令の改正等を反映した標記の統合文書が掲載された。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A02011L0065-20250101&qid=1736126711806 |
2024/12/31 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<PIC>・Commission Delegated Regulation (EU) 2024/3199 of 15 October 2024 amendingRegulation (EU) No 649/2012 of the European Parliament and of the Council asregards the listing of pesticides and industrial chemicals】 農薬及び工業用化学物質のリスト収載に関して、欧州PIC規則を改正する 欧州委員会委任規則が官報公示された。発効は2025/01/20、適用は2025/03/01。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024R3199&qid=1736119601600 |
2024/12/24 | リスク評価 | 欧州食品安全局(EFSA) | ディープラーニングを使用したリスクアセスメントのための新アプローチ方法論(NAMs)に関する研究報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/24 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州食品安全局(EFSA) | 食品包装からのオリゴマー類及び潜在的に有害な化学物質のin vitro消化モデルによるリスクアセスメントに関する研究報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/24 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州食品安全局(EFSA) | 食品接触材料に使用される2物質neodecanoic acid(ネオデカン酸、NDA)及びdi(2-ethylhexyl)phthalate(ジ-2-エチルヘキシル=フタラート、DEHP)の遺伝毒性に焦点を当てたリスクアセスメントに関する研究報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/24 | リスク評価 | 欧州食品安全局(EFSA) | ビスフェノールA(BPA)代替品のリスクアセスメントのための新たな先進モデルに関する研究報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/24 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州食品安全局(EFSA) | 2023年のEFSAの新興リスクに関する活動報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/24 | 有害性評価・試験法 | 欧州食品安全局(EFSA) | ガイドラインに基づく発達神経毒性試験の利用に関する情報集に関する外部科学的報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/24 | 有害性評価・試験法 | 欧州食品安全局(EFSA) | in vitroアッセイ開発のための推奨DNT化学品試験セットに関する外部科学的報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/24 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州食品安全局(EFSA) | プラスチック食品接触材料に使用される物質2,2’‐oxydiethylamine(2,2’‐オキシジエチルアミン)の安全性アセスメントに関する科学的意見書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/24 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ノルウェー環境庁 | 北極環境における環状シロキサン類の積雪沈着に関する調査報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/24 | 手法・ツール | ドイツ連邦環境局(UBA) | 水資源中の汚染物質:OECD TG 309に準拠した「非標識」生分解シミュレーション実施のための優先度付け及び推奨事項に関する調査報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/24 | 有害性評価・試験法 | ドイツ連邦環境局(UBA) | 5物質のEU-LCI値導出のための毒性学的基礎データに関する報告書を公表;対象は2,6-di-tert-butyl-4-methylphenol(BHT)、benzyl alcohol、dipropylene glycol monomethylether(DPGME)、n-butyl acrylate(BA)、及び2-ethylhexyl acrylate(EHA) 【JETOC記事】 |
2024/12/24 | その他 | ドイツ連邦環境局(UBA) | 使い捨てプラスチック基金法:製造業者に公園及び路上の廃棄物の処理費用負担を義務付け;業者は2024年12月31日までにDIVIDオンラインプラットフォームに登録必須 【JETOC記事】 |
2024/12/24 | その他 | スウェーデン国家化学品監督局(KEMI) | 植物保護製品の表示2022年(Tillsyn 14/24)を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/24 | ナノ物質 | スウェーデン国家化学品監督局(KEMI) | 3Dプリンターは有害な蒸気及びナノ粒子を放出する:空気汚染物質の拡散及び望ましくないばく露を低減し健康への有害影響を避けるための推奨事項を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/24 | 手法・ツール | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | 野生牛におけるダイオキシン類及びダイオキシン様PCB類の移行モデルの更新に関する技術報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/23 | 法規制・インベントリ | 欧州食品安全局(EFSA) | 食品中の過塩素酸塩に関連する公衆衛生リスクに関する科学的意見書草案を公表、パブリックコンサルテーション期限:2025年2月11日 【JETOC記事】 |
2024/12/20 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<Water Pollution><PFAS><Plastics>・New rules for more thorough and cost-effective urban wastewater managemententer into force】 都市廃水管理の徹底と費用対効果を高めることを目的として都市廃水処理指令が 改正される旨の記事が掲載された。発効は2025/01/01。 https://environment.ec.europa.eu/news/new-rules-urban-wastewater-management-set-enter-force-2024-12-20_en |
2024/12/19 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Esters from fatty acid oligomers(脂肪酸オリゴマーからのエステル類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/19 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Salts of iodine and oxides with counterions of low hazard(ヨウ素及び酸化物類と危険性の低い対イオンの塩類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/19 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | 2-[(4-methoxy-2-nitrophenyl)azo]-N-(2-methoxyphenyl)-3-oxobutyramide(ピグメントエロー-65、PY65)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/19 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | N,N’-ethylenebis(3,4,5,6-tetrabromophthalimide(エチレンビステトラブロモフタルイミド、EBTBP)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/19 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | REACH第69条(2)に従ってアーティクルへの4-OPnEO及び4-NPnEOの使用を制限すべきか否かを評価するスクリーニング報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/19 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | 2025-2027年の共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の更新;28物質を収載 【JETOC記事】 |
2024/12/19 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州化学品庁(ECHA) | 芳香族臭素化難燃剤類に関する調査報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/19 | 法規制・インベントリ | ECHA | Synthetic polymer microparticles (SPM), commonly known as ‘microplastics’のREACH付属書XV制限一式文書の作成のための意見及び証拠の募集(意見募集期限:2025年1月20日) 【JETOC記事】 |
2024/12/19 | その他 | ECHA | 特定の芳香族臭素化難燃剤に関する環境懸念を表明 【JETOC記事】 |
2024/12/19 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<BPA>・Commission adopts ban of Bisphenol A in food contact materials】 欧州委員会が食品接触材料へのビスフェノールA(BPA)の使用禁止を採択した旨の 記事が掲載された。 https://food.ec.europa.eu/food-safety-news-0/commission-adopts-ban-bisphenol-food-contact-materials-2024-12-19_en |
2024/12/19 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会(EC) | 【<CMR><Endocrine Disrupters>・SCCS - Addendum to the Scientific Opinion on Hexyl SalicylateSCCS/1658/23 - Corrigendum adopted on 18/12/24】 SCCS(Scientific Committee on Consumer Safety)により採択された、 サリチル酸ヘキシルの科学的見解SCCS/1658/23の補遺の訂正版が掲載された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-addendum-scientific-opinion-hexyl-salicylate-sccs165823-corrigendum-adopted-181224-2024-12-19_en |
2024/12/18 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州環境庁(EEA) | 調査報告書「製品寿命-欧州における傾向の監視」を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/18 | その他 | EU理事会 | ゼロ汚染:理事会は海上輸送を含むプラスチックペレット損失の削減に関する立場を採択 【JETOC記事】 |
2024/12/18 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH><PBT><vPvB>・ECHA raises environmental concerns over certain aromatic brominated flameretardants】 特定の芳香族臭素系難燃剤(ABFR)の使用と廃棄が環境に与える懸念についての 記事が掲載された。 https://www.echa.europa.eu/-/echa-raises-environmental-concerns-over-certain-aromatic-brominated-flame-retardants |
2024/12/18 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・Current calls for comments and evidence】 Synthetic polymer microparticles (SPM)について、REACH規則に基づく マイクロプラスチック規制の報告要件の実施に関するECHAの提案についての 意見募集が開始された。期限は2025/01/20。 https://www.echa.europa.eu/calls-for-comments-and-evidence |
2024/12/18 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 18 December 2024】 ○Substances containing benzene dominate exports and imports of hazardous chemicals ベンゼンを含む物質が有害化学物質の輸出入量の大部分を占めていることについて <REACH> ○ECHA raises environmental concerns over certain aromatic brominated flame retardants 特定の芳香族臭素系難燃剤の環境上の懸念について ○Member States plan to evaluate 28 substances in 2025-2027 2025~2027年に予定している28物質のCoRAP評価について ○Consultation on reporting requirements under the REACH restriction on microplastics マイクロプラスチック規制の報告要件に関する意見募集について(期限:2025/01/20) ○Screening report published for 4-OPnEO and 4-NPnEO 4-OPnEO 及び 4-NPnEOのスクリーニング評価書公開について ○New substance evaluation conclusions published CoRAP物質(2件)に関する新たな物質評価の結論の公表について <ECHA> ○ECHA closed at the end of the year 年末年始休業について(2024/12/20~2025/01/02) 次回のECHA weeklyの発行は2025/01/08。 ○Give us your feedback in January 1月の意見募集について ○Highlights from December Member State Committee meeting 12月の加盟国委員会会合のハイライトについて ○Serious cross-border threats to health: tasks for ECHA 国境を越えた深刻な健康への脅威:ECHAの任務について ○Deepening cooperation with contract research organisations CROとの協力体制強化について ○Assessment of regulatory needs reports published 新たな規制ニーズ評価報告書(2件)の公表について <CLP> ○Consultations on harmonised classification and labelling CLH案に関する意見募集について(期限:2025/02/14) <Batteries Regulation> ○Second workshop on battery materials 第2回電池材料ワークショップのレポートについて <Board of Appeal> ○Revised web pages and search tools launched ウェブページの改訂と検索ツールの導入について <EU Observatory for Nanomaterials (EUON)> ○Nanopinion: Ensuring safe and sustainable material innovation through advanced materials ナノピニオンの最新ゲストコラムについて https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-18-december-2024 |
2024/12/17 | 法規制・インベントリ | EU理事会 | 持続可能な包装:理事会は包装及び包装廃棄物に関する規則を正式に採択 【JETOC記事】 |
2024/12/17 | 法規制・インベントリ | 英国 | UK-REACH 弾丸中のLeadに関する、制限の最終意見を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/17 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ECHA | CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関するパブリックコンサルテーション(対象:4物質、意見募集期限:2025年2月14日) 【JETOC記事】 |
2024/12/17 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ECHA | 12月の加盟国専門委員会会議のハイライト 【JETOC記事】 |
2024/12/17 | 法規制・インベントリ | ECHA | PIC規則に基づく年次報告書、benzeneを含む物質が2023年も引き続き取引の大部分を占める 【JETOC記事】 |
2024/12/17 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH><Plastic Pollution>・Press statement by Commissioner for Environment, Water Resilience anda Competitive Circular Economy, Jessika Roswall】 環境・水資源回復・競争力循環経済担当委員のJessika Roswallshi氏による 声明が掲載された。内容は、プラスチック汚染やREACH等について。 https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/statement_24_6502 |
2024/12/17 | ナノ物質 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<Nanomaterials>・Nanopinion: Ensuring safe and sustainable material innovation in thelight of the EU Communication on Advanced Materials for Industrial Leadership】 「ナノピニオン:EUの産業リーダーシップのための先進材料に関する コミュニケーションを踏まえた、安全かつ持続可能な材料イノベーションの確保」と 題する記事が掲載された。 https://euon.echa.europa.eu/hu/view-article/-/journal_content/title/nanopinion-ensuring-safe-and-sustainable-material-innovation-in-the-light-of-the-eu-communication-on-advanced-materials-for-industrial-leadership |
2024/12/17 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH><CRO>・ECHA deepens cooperation with contract research organisations】 「ECHA、開発業務受託機関との協力関係を強化」と題する記事が掲載された。 REACH目的の化学物質試験について、開発業務受託機関(CRO)を対象とした ワークショップが11月に開催された。 https://www.echa.europa.eu/-/echa-deepens-cooperation-with-contract-research-organisations-1 |
2024/12/16 | 法規制・インベントリ | 欧州食品安全局(EFSA) | 規制対象製品の申請で提出されたGLP試験の検証の方法論の改善に関する外部科学的報告書を公表 【JETOC記事】 |
2024/12/16 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州食品安全局(EFSA) | 食品中の複合有機ヒ素種のリスクアセスメントに関する科学的意見書を公表 【JETOC記事】 |