ニュージーランド
前の100件表示 後の100件表示
更新日 | ジャンル | 国・機関 | 内容 |
---|---|---|---|
2017/07/04 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2017年6月版)を公表 【JETOC記事】 |
2017/06/30 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the Hazardous Substances Update June 2017 (2017/06/30)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2017年6月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Read-the-Hazardous-Substances-Update-June-2017.aspx |
2017/05/29 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2017年5月版)を公表 【JETOC記事】 |
2017/05/29 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the Hazardous Substances Update May 2017 (2017/05/29)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2017年5月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Read-the-Hazardous-Substances-Update-May-2017.aspx |
2017/05/25 | その他 | ニュージーランド | 【Under-fives at risk from exposure to household chemicals (2017/05/25)】 ニュージーランドEPAは、家庭用品による5歳未満の子供への影響に関する記事を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/epa-media-releases/Pages/Under-fives-at-risk-from-exposure-to-household-chemicals.aspx |
2017/04/28 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2017年4月版)を公表 【JETOC記事】 |
2017/04/27 | その他 | ニュージーランド | 【EPA bans toxic fungicides to keep Kiwi gardeners safe (2017/04/27)】 ニュージーランドEPAは、キウイ園芸家が使用しているクロロタロニルを含む殺菌剤製品の4つの承認を取り消し、注意喚起を行った。11月11日から販売が禁止される。 http://www.epa.govt.nz/news/epa-media-releases/Pages/EPA-bans-toxic-fungicides-to-keep-Kiwi-gardeners-safe.aspx |
2017/04/26 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the Hazardous Substances Update April 2017 (2017/04/26)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2017年4月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Read-the-Hazardous-Substances-Update-April-2017.aspx |
2017/04/12 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA HSNO法に基づき作成される移行規則に関するパブリックコンサルテーション(コメント提出期限:2017年5月12日) 【JETOC記事】 |
2017/03/24 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2017年3月版)を公表 【JETOC記事】 |
2017/03/23 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the Hazardous Substances Update March 2017 (2017/03/23)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2017年3月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Read-the-Hazardous-Substances-Update-March-2017.aspx |
2017/02/28 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2017年2月版)を公表 【JETOC記事】 |
2017/02/28 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the Hazardous Substances Update February 2017 (2017/02/28)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2017年2月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Read-the-Hazardous-Substances-Update-February-2017.aspx |
2016/12/09 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2016年12月版)を公表 【JETOC記事】 |
2016/12/08 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the Hazardous Substances Update December 2016 (2016/12/08)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2016年12月版)を公表した。 |
2016/11/24 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA有害性物質更新(2016年10月版)を公表 【JETOC記事】 |
2016/10/27 | 食品・化粧品・医薬品 | オーストラリア・ニュージーランド | 【Acrylamide and food (2016/10/27)】 オーストラリア・ニュージーランド食品基準局(FSANS)は、アクリルアミドの経口曝露と曝露軽減に関する声明を公表した。 http://www.foodstandards.gov.au/consumer/chemicals/acrylamide/Pages/default.aspx |
2016/10/25 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Have your say on food safety rules (2016/10/25)】 ニュージーランド第一次産業省(MPI)は、食品安全規則の改正案について意見を募集している。 http://www.mpi.govt.nz/news-and-resources/media-releases/have-your-say-on-food-safety-rules/ |
2016/09/30 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2016年9月版)を公表2016.09.29ECHA 先導登録者とその物質リストを公表 【JETOC記事】 |
2016/09/29 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the Hazardous Substances Update September 2016 (2016/09/29)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2016年9月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Read-the-Hazardous-Substances-Update-September-2016.aspx |
2016/09/20 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 有害物質規則の変更案に関するコンサルテーション(期間:2016年9月19日~10月14日) 【JETOC記事】 |
2016/09/19 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【EPA opens consultation on proposed hazardous substances rule changes (2016/09/19)】 ニュージーランドEPAは、有害物質規則(Hazardous Substances Rule)の変更案に関するコンサルテーションを実施している。意見提出期限は、10月14日。 http://www.epa.govt.nz/news/epa-media-releases/Pages/EPA-opens-consultation-on-proposed-hazardous-substances-rule-changes.aspx |
2016/08/29 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2016年8月版)を公表 【JETOC記事】 |
2016/08/01 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2016年7月版)を公表 【JETOC記事】 |
2016/07/04 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2016年6月版)を公表 【JETOC記事】 |
2016/06/01 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2016年5月版)を公表 【JETOC記事】 |
2016/04/28 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2016年4月版)を公表 【JETOC記事】 |
2016/03/30 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2016年3月版)を公表 【JETOC記事】 |
2016/03/29 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the Hazardous Substances Update March 2016 (2016/03/29)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2016年3月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Read-the-Hazardous-Substances-Update-March-2016.aspx |
2016/02/29 | その他 | ニュージーランド | EPA 物質の既存承認該非をアドバイスする物質状況(SoS)サービスに法的拘束力を持たせる(新手続:2016年7月1日開始、移行期間:4月1日~6月30日) 【JETOC記事】 |
2016/02/29 | その他 | ニュージーランド | 【New process offers certainty for importers and manufacturers (2016/02/29)】 ニュージーランドEPAは、物質の既存承認の該非をアドバイスするためのサービス、物質状況(Status of Substance, SoS)サービスに法的拘束力を持たせることを公表した。新手続は、7月1日から開始され、4月1日から6月30日は移行期間としている。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/New-process-offers-certainty-for-importers-and-manufacturers.aspx |
2016/02/24 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2016年2月版)を公表 【JETOC記事】 |
2016/02/23 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the Hazardous Substances Update February 2016 (2016/02/23)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2016年2月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Read-the-Hazardous-Substances-Update-February-2016.aspx |
2015/12/18 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド EPA | 有害性物質更新(2015年12月版)を公表 【JETOC記事】 |
2015/12/17 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the Hazardous Substances Update December 2015 (2015/12/17)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2015年12月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Read-the-Hazardous-Substances-Update-December-2015.aspx |
2015/11/20 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2015年11月版)を公表 【JETOC記事】 |
2015/11/20 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the Hazardous Substances Update November 2015 (2015/11/20)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2015年11月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Read-the-Hazardous-Substances-Update-November-2015.aspx |
2015/10/22 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 有害性物質の輸入者及び製造者のための新しい規則を公示(発効日:2015年11月19日) 【JETOC記事】 |
2015/10/22 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【New rules for importers and manufacturers of hazardous substances (2015/10/22)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質の輸入者及び製造者のための新しい規則を公示した。発効日は、11月19日。 http://www.epa.govt.nz/news/epa-media-releases/Pages/New-rules-for-importers-and-manufacturers-of-hazardous-substances.aspx |
2015/10/13 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2015年10月版)を公表 【JETOC記事】 |
2015/09/24 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2015年9月版)を公表 【JETOC記事】 |
2015/09/21 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the Hazardous Substances Update September 2015 (2015/09/21)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2015年9月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Read-the-Hazardous-Substances-Update-September-2015.aspx |
2015/09/17 | 食品・化粧品・医薬品 | オーストラリア・ニュージーランド | 【Article on nanotechnology in Fairfax media (2015/09/17)】 オーストラリア・ニュージーランド食品基準局(FSANS)は、食品中ナノマテリアル等に関する企業からの質問に対する回答を公表した。 http://www.foodstandards.gov.au/consumer/foodtech/nanotech/Pages/Sydney-Morning-Herald-nanotechnology-response.aspx |
2015/08/21 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2015年8月版)を公表 【JETOC記事】 |
2015/07/17 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2015年7月版)を公表 【JETOC記事】 |
2015/07/16 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the July 2015 Hazardous Substances Update (2015/07/16)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2015年7月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Hazardous_Substances_Update_July_2015.aspx |
2015/07/15 | モニタリング・ばく露評価 | ニュージーランド | EPA 2015年HSNO法モニタリング報告書を公表 【JETOC記事】 |
2015/07/14 | モニタリング・ばく露評価 | ニュージーランド | 【EPA releases 2015 HSNO Monitoring Report (2015/07/14)】 ニュージーランドEPAは、新生物法案(HSNO法)に基づき、モニタリング報告書を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/EPA-releases-2015-HSNO-Monitoring-Report.aspx |
2015/06/19 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2015年6月版)を公表 【JETOC記事】 |
2015/06/18 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the June 2015 Hazardous Substances Update (2015/06/18)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2015年6月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Hazardous-Substances-Update-June-2015.aspx |
2015/06/16 | 農薬・バイオサイド | ニュージーランド | EPA 2012-2014年の化学品レビューに基づき、再評価のための申請を要求(対象物質範囲:リン酸エステル及びカーバメート系殺虫剤及び防汚塗料、提出期間:2015年6月16日~7月28日) 【JETOC記事】 |
2015/06/16 | 農薬・バイオサイド | ニュージーランド | 【EPA seeks submissions on Chemical Review 2012–2014 (2015/06/16)】 ニュージーランドEPAは、2012年から2014年の化学品レビューに基づき、再評価のための申請を要求した。対象は、リン酸エステル及びカーバメート系殺虫剤及び防汚塗料で、申請書提出期限は、7月28日。 http://www.epa.govt.nz/news/epa-media-releases/Pages/EPA-seeks-submissions-on-Chemical-Review-2012-2014.aspx |
2015/04/30 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the April 2015 Hazardous Substances Update (2015/04/30)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2015年4月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Hazardous_Substances_Update_April_2015.aspx |
2015/03/27 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2015年3月版)を公表 【JETOC記事】 |
2015/03/27 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the March 2015 Hazardous Substances Update (2015/03/27)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2015年3月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Hazardous_Substances_Update_March_2015.aspx |
2015/03/18 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 改正HSNO法(案)に関連し、有害物質の製造業者及び輸入業者にある種の情報をEPAに届出することを要求する新しい規則を提案、パブリックコメントを募集(コメント提出期限:2015年4月28日) 【JETOC記事】 |
2015/03/17 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Have your say on new rules for importers and manufacturers (2015/03/17)】 ニュージーランドEPAは、改正危険物質及び新生物法案(HSNO法)に関連し、有害物質の製造業者及び輸入業者にある種の情報をEPAに届出することを要求する新しい規則を提案しパブリックコメントを募集している。コメント提出期限は、4月28日。 http://www.epa.govt.nz/news/epa-media-releases/Pages/Rules-for-importers-and-manufacturers.aspx |
2015/02/26 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2015年2月版)を公表 【JETOC記事】 |
2015/02/26 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the February 2015 Hazardous Substances Update (2015/02/26)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2015年2月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Hazardous-Substances-Update-February-2015.aspx |
2015/02/04 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ニュージーランド | HSNO法改正に関する2つのパブリックコンサルテーション期間が間もなく終了(コメント提出期限:2015年2月9日及び20日) 【JETOC記事】 |
2015/01/27 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2015年1月版)を公表 【JETOC記事】 |
2015/01/21 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ニュージーランド | HSNO法改正に関する2つのパブリックコンサルテーションに関してリマインド(コメント提出期限:2015年2月9日及び20日) 【JETOC記事】 |
2014/12/18 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2014年12月版)を公表 【JETOC記事】 |
2014/12/17 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the December 2014 Hazardous Substances Update (2014/12/17)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2014年12月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/December_2014_Hazardous_substances_Update.aspx |
2014/12/02 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | HSNO法改正に関する通知5種を提案し、パブリックコメントを募集 【JETOC記事】 |
2014/12/02 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ニュージーランド | 【We welcome your feedback on our notices consultation documents (2014/12/02)】 ニュージーランドEPAは、危険物質及び新生物法(HSNO法)の改正に関するぷブリックコンサルテーションを開始した。コメント提出期限は、2015年2月20日。 http://www.epa.govt.nz/consultations/hazardous-substances/Pages/notices-consultation-documents.aspx |
2014/11/27 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2014年11月版)を公表 【JETOC記事】 |
2014/11/25 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Read the November 2014 Hazardous Substances Update (2014/11/25)】 ニュージーランドEPAは、有害性物質更新(2014年11月版)を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/November-2014-Hazardous-Substances-Update.aspx |
2014/11/24 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ニュージーランド | 【Read the EPA Annual Report 2013-14 (2014/11/24)】 ニュージーランドEPAは、2013年-2014年の年次報告書を公表した。 http://www.epa.govt.nz/news/news/Pages/Read-the-EPA-2014-Annual-Report.aspx |
2014/11/06 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2014年10月版)を公表 【JETOC記事】 |
2014/09/26 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | EPA 有害性物質更新(2014年9月版)を公表 【JETOC記事】 |
2014/06/27 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 【Health Star Rating ? new food labelling system (2014/06/27)】 ニュージーランド第一次産業省(MPI)は、オーストラリアで施行されている自主的包装表面表示システムに参加することを公表した。 http://www.foodsafety.govt.nz/industry/general/labelling-composition/health-star-rating/ |
2014/06/18 | 食品・化粧品・医薬品 | オーストラリア・ニュージーランド | 【Australia, New Zealand to assess chemicals in FCM (2014/06/18) 】 オーストラリア・ニュージーランド食品基準局(FSANS)は、食品接触材料(FCM)の公衆衛生に対するリスクの評価を開始することを公表した。 http://www.foodstandards.gov.au/code/proposals/Documents/P1034-Packaging-AAR.pdf |
2014/04/17 | 食品・化粧品・医薬品 | オーストラリア・ニュージーランド | 【Analytical survey of total and inorganic arsenic in apple and pear juice (2014/04/17)】 オーストラリア・ニュージーランド食品基準局(FSANS)は、リンゴジュース及びナシジュースに含有されている総ヒ素及び無機ヒ素の分析調査の結果を公表した。 http://www.foodstandards.gov.au/science/monitoring/surveillance/Pages/Analytical-survey-of-total-and-inorganic-arsenic-in-apple-and-pear-juice.aspx |
2013/12/18 | その他 | ニュージーランド | 1996年有害物質及び新生物法 新規申請様式(猶予期限2014年3月7日) 【JETOC記事】 |
2013/07/04 | その他 | ニュージーランド | 【Survey of Selected Samples of Tattoo Inks for the Presence of Heavy Metals 2013 (2013/07/04)】 ニュージーランド保健省は、タトゥーに用いられる160種類以上のインクを対象に、含有重金属に関する調査結果を公表した。 http://www.health.govt.nz/publication/survey-selected-samples-tattoo-inks-presence-heavy-metals-2013 |
2013/07/03 | 法規制・インベントリ | ニュージーランド | 1996年有害物質及び新生物法 hydrogen peroxideを含有する歯のホワイトニング製品のための新規則制定(2013年6月30日発効) 【JETOC記事】 |
2013/04/05 | 農薬・バイオサイド | ニュージーランド | 【Proposals to Amend the New Zealand (Maximum Residue Limits of Agricultural Compounds) Food Standards 2012 (2013/04/05)】 ニュージーランド第一次産業省(MPI)は、食品基準改定案(農薬の残留基準)を公表した。コメントの提出期限は、2013年6月5日。 http://www.foodsafety.govt.nz/elibrary/industry/proposed-amendment-nz-maximum-residue-limits/index.htm |
2013/02/21 | その他 | ニュージーランド | 【DCD Update: Testing confirms expectations of DCD distribution in products (2013/02/21) ニュージーランド第一次産業省(MPI)は、乳製品中のジシアンジアミドの分布予測に関する調査結果を公表した。】 |
2013/01/24 | 農薬・バイオサイド | ニュージーランド | 【DCD suspension supported (2013/01/24)】 ニュージーランド第一次産業省(MPI)は、農薬としてジシアンジアミドの使用を停止する企業の自主的取組を指示することを公表した。 http://www.mpi.govt.nz/news-resources/news/dcd-suspension-supported |
2012/08/20 | 農薬・バイオサイド | ニュージーランド | 【More good news on agricultural chemical good practice (2012/08/20)】 ニュージーランド第一次産業省(MPI)は、今年の食品残留農薬サーベイランス・プログラム(FRSP)の第4四半期および最終結果を公表し、生産者が農薬の使用に関する農業生産工程管理(GAP)を遵守していることを示す結果であることを指摘した。 http://www.foodsafety.govt.nz/elibrary/industry/more-good-news-on-agricultural-chemical-good-practice.htm |
2012/02/20 | その他 | ニュージーランド | 新しいグループスタンダードとしてフェロモン含有製品を追加 【JETOC記事】 |