ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

カナダ

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2013/01/26法規制・インベントリカナダ【Order 2012-87-11-02 Amending the Non-domestic Substances List (2013/01/26)】
カナダ政府は、非国内物質リスト収載内容を修正を告示した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2013/2013-01-26/html/notice-avis-eng.html
2013/01/19法規制・インベントリカナダ【Notice with respect to the substances in the National Pollutant Release Inventory for 2012 and 2013 (2013/01/19)】
カナダ政府は、2012年12月29日に公表された2012年と2013年の国家汚染物質放出インベントリー報告要領の誤植を訂正した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2013/2013-01-19/html/notice-avis-eng.html
2013/01/16法規制・インベントリカナダ【A consultation document regarding the need for the ongoing exemptions under the Perfluorooctane Sulfonate, its Salts and Certain Other Compounds Regulations was published for a 60-day public comment period, ending March 5, 2013. (2013/01/16)】
カナダ政府は、パーフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)、その塩類及び類縁化合物並びにそれらを含有する製品の製造、使用、販売及び輸入等を一部の例外を除き禁止する規則の下で現在行っている免除の必要に関するパブリックコメント文書を公表した。パブリックコメント提出期間は2013年3月5日まで。
http://www.ec.gc.ca/toxiques-toxics/Default.asp?lang=En&n=96A225B1-1
2013/01/15法規制・インベントリカナダ重要新規活動(SNAc)を告示(No.16998 対象物質:vanadate (VO3-), magnesium (2:1)、CAS番号:13573-13-2) 【JETOC記事】
2013/01/15法規制・インベントリカナダ重要新規活動(SNAc)を告示(No.16998 対象物質:aluminate (AlO2-), magnesium (2:1)、CAS番号:12068-51-8) 【JETOC記事】
2013/01/12法規制・インベントリカナダ【Significant New Activity Notice No. 16998 (2013/01/12)】
カナダ政府は、aluminate (AlO21-), magnesium (2:1)(アルミン酸マグネシウム、CAS:12068-51-8)の重要新規活動を告示した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2013/2013-01-12/html/notice-avis-eng.html
2013/01/12法規制・インベントリカナダ【Significant New Activity Notice No. 16999 (2013/01/12)】
カナダ政府は、vanadate (VO31-), magnesium (2:1)(CAS:13573-13-2)の重要新規活動を告示した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2013/2013-01-12/html/notice-avis-eng.html
2013/01/04法規制・インベントリカナダ国内物質リスト収載内容を修正(2012-112-10-01) 【JETOC記事】
2013/01/04法規制・インベントリカナダ2012年ある種の有害物質禁止規則を公表 【JETOC記事】
2013/01/04法規制・インベントリカナダ国内物質リスト収載内容を修正(2012-87-10-01) 【JETOC記事】
2013/01/04法規制・インベントリカナダ非国内物質リスト収載内容の修正を告示(2012-87-10-02) 【JETOC記事】
2013/01/02法規制・インベントリカナダ【Order 2012-87-10-01 Amending the Domestic Substances List (2013/01/02)】
カナダ政府は、国内物質リスト収載内容の修正を告示した。(2012-87-10-01 )
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2013/2013-01-02/html/sor-dors304-eng.html
2013/01/02法規制・インベントリカナダ【Prohibition of Certain Toxic Substances Regulations, 2012 (2013/01/02)】
カナダ政府は、CEPA1999の付属書1(有害物質リスト)に指定され、スケヅール1または2に示される物質に適用される2012年ある種の有害物質の禁止規則を公示した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2013/2013-01-02/html/sor-dors285-eng.html
2012/12/29法規制・インベントリカナダ【Order 2012-87-10-02 Amending the Non-domestic Substances List (2012/12/29)】
カナダ政府は、非国内物質リスト収載内容の修正を告示した。(2012-87-10-02 )
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2012/2012-12-29/html/notice-avis-eng.html
2012/12/29法規制・インベントリカナダ【Notice with respect to the substances in the National Pollutant Release Inventory for 2012 and 2013 (2012/12/29)】
カナダ政府は、2012年と2013年の国家汚染物質放出インベントリー報告要領を公表した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2012/2012-12-29/html/notice-avis-eng.html
2012/12/17その他カナダ有害であると懸念される新規物質の輸入と製造等の条件を解除(対象物質:Stannane, tetrabutyl-、CAS番号:1461-25-2)(Ministerial Condition No.13618を解除) 【JETOC記事】
2012/12/15法規制・インベントリカナダ【Rescinding Ministerial Condition No. 13618 (2012/12/15)】
カナダ政府は、No.13618で告示された、テトラブチルスズ(CAS No. 1461-25-2)の製造輸入等の条件を解除した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2012/2012-12-15/html/notice-avis-eng.html
2012/12/15その他カナダ【Consumers Warned of High Levels of Lead and Cadmium in some Children's Jewellery (2012/12/15)】
カナダ政府は、カナダで販売されている子ども用ジュエリーの中に高濃度の鉛やカドミウムを含むものがあることを公表した。
http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/advisories-avis/_2011/2011_170-eng.php
2012/12/10法規制・インベントリカナダ重要新規活動(SNAc)を告示(No.16946) 【JETOC記事】
2012/12/08法規制・インベントリカナダ【Significant New Activity Notice No. 16946 (2012/12/08)】
カナダ政府は、2-Propenoic acid, 2-methyl-, alkyl ester, polymer with butyl 2-propenoate, ethenylbenzene, 2-hydroxyethyl 2-propenoate, 2-oxiranylmethyl 2-methyl-2-propenoate and rel-(1R,2R,4R)-1,7,7-trimethylbicylco[2.2.1]hept-2-yl 2-propenoate, bis(1,1-dimethylpropyl)peroxide and 1,1-dimethylpropyl 2-ethlyhexaneperoxoate-initiatedの重要新規活動を告示した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2012/2012-12-08/html/notice-avis-eng.html
2012/12/03その他カナダある種の物質に対して情報提供を要求(情報の提出期限:2013年9月4日) 【JETOC記事】
2012/12/03法規制・インベントリカナダ有害であると懸念される物質の製造又は輸入の条件を告示(対象物質:1,3 Benzenedimethanamine,N-(2-phenylethyl) derivs(CAS No. 404362-22-7)) 【JETOC記事】
2012/12/03法規制・インベントリカナダ国内物質リストに収載されたPolybrominated Diphenyl Ethers (PBDEs)のスクリーニング評価結果を告示 【JETOC記事】
2012/12/01法規制・インベントリカナダ【Ministerial Condition No. 16944 (2012/12/01)】
カナダ政府は、有害であると懸念される物質の製造輸入等の条件を告示した。対象物質は、1,3 Benzenedimethanamine,N-(2-phenylethyl) derivs.(CAS No. 404362-22-7)。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2012/2012-12-01/html/notice-avis-eng.html
2012/12/01法規制・インベントリカナダ【Notice with respect to certain substances on the Domestic Substances List (2012/12/01)】
カナダ政府は、環境保護法(CEPA)のスケジュール1リストに収載されている物質の情報を提供をするよう告知した。対象物質リストはURL参照。(情報の提出期限:2013年9月4日)
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2012/2012-12-01/html/sup-eng.html
2012/12/01セミナー・審議会・会合・資料公開カナダ【Publication of results of investigations and recommendations for a substance ? Decabromodiphenyl ether ? specified on the Domestic Substances List (paragraph 68(b) of the Canadian Environmental Protection Act, 1999) (2012/12/01)】
カナダ政府は、デカブロモジフェニルエーテル(decaBDE)の人健康の調査結果と勧告に関する最終報告書を公表した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2012/2012-12-01/html/notice-avis-eng.html
2012/11/28法規制・インベントリカナダ【The Government of Canada has released a draft of the Update to the National Implementation Plan under the Stockholm Convention on Persistent Organic Pollutants (POPs) for public comment. (2012/11/28)】
カナダ政府は、残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約の下での実施計画の更新案を公表し、2013年1月12日までパブリックコメントを募集する。
http://www.ec.gc.ca/lcpe-cepa/default.asp?lang=En&n=E0F02793-1
2012/11/27内分泌かく乱物質カナダ発がん性物質・内分泌かく乱物質への職業ばく露が乳がんと関係する研究結果を発表/米国化学工業協会など産業界はこの発表に対して反論 【JETOC記事】
2012/11/22法規制・インベントリカナダ環境保護法に基づく有害物質リストにHBCD(CAS No.3194-55-6)及びQuinoline(CAS No.91-22-5)を追加する政令を告示 【JETOC記事】
2012/11/22法規制・インベントリカナダ国内物質リスト収載内容を修正(2012-87-09-01) 【JETOC記事】
2012/11/22法規制・インベントリカナダ国内物質リスト収載内容を修正(2012-66-09-01) 【JETOC記事】
2012/11/21法規制・インベントリカナダ【Order Adding Toxic Substances to Schedule 1 to the Canadian Environmental Protection Act, 1999 (2012/11/21)】
カナダ政府は、CEPA1999の付属書1(有害物質リスト)にヘキサブロモシクロドデカン(HBCD)とキノリン(Quinoline)を追加する政令を告示した。
http://gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2012/2012-11-21/html/sor-dors235-eng.html
2012/11/21法規制・インベントリカナダ【Order 2012-66-09-01 Amending the Domestic Substances List (2012/11/21)】
カナダ政府は、国内物質リスト収載内容を修正を告示した。(2012-66-09-01 )
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2012/2012-11-21/html/sor-dors228-eng.html
2012/11/21法規制・インベントリカナダ【Order 2012-87-09-01 Amending the Domestic Substances List (2012/11/21)】
カナダ政府は、国内物質リスト収載内容を修正を告示した。(2012-87-09-01 )
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2012/2012-11-21/html/sor-dors229-eng.html
2012/11/12リスク評価カナダ Phenol,4,4′-(1-methylethylidene) bis[2,6-dibromo- (tetrabromobisphenol A, CAS No.79-94-7)に関するリスクアセスメント結果を公表(p.3089) 【JETOC記事】
2012/11/12法規制・インベントリカナダ非国内物質リスト収載内容を修正(2012-66-09-02)(p.3088) 【JETOC記事】
2012/11/12法規制・インベントリカナダ非国内物質リスト収載内容を修正(2012-87-09-02)(p.3088) 【JETOC記事】
2012/11/10有害性評価・試験法カナダ【The draft screening assessment report and a proposed risk management scope document for tetrabromobisphenol A (TBBPA) and two of its derivative substances was published for a 60 day public comment period. (2012/11/10)】
カナダ政府は、テトラブロモビスフェノール A(TBBPA)及びその誘導体2種(CAS Number: 79-94-7, 4162-45-2, 及び25327-89-3)のスクリーニング評価報告書とリスク管理範囲の案を公表しパブリックコメントを募集する。コメント提出期間は2013年1月9日。
http://www.chemicalsubstanceschimiques.gc.ca/fact-fait/tbbpa-eng.php
2012/11/10法規制・インベントリカナダ【Order 2012-66-09-02 Amending the Non-domestic Substances List (2012/11/10)】
カナダ政府は、非国内物質リスト収載内容を修正を告示した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2012/2012-11-10/html/notice-avis-eng.html
2012/11/10法規制・インベントリカナダ【Order 2012-87-09-02 Amending the Non-domestic Substances List (2012/11/10)】
カナダ政府は、非国内物質リスト収載内容を修正を告示した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2012/2012-11-10/html/notice-avis-eng.html
2012/11/10法規制・インベントリカナダ【Regulations Amending Schedule 2 to the Canada Consumer Product Safety Act (TCEP) (2012/11/10)】
カナダ政府は、消費者製品安全法(CPSA)のSchedule 2にtris (2-chloroethyl) phosphate (TCEP) [CAS No. 115-96-8]を含有する 3歳以下の小児向けポリウレタンフォームを追加する修正規則を告示した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2012/2012-11-10/html/reg2-eng.html
2012/10/25法規制・インベントリカナダCEPA1999の付属書1(有害物質リスト)に4物質を追加 【JETOC記事】
2012/10/24法規制・インベントリカナダ【Order Adding Toxic Substances to Schedule 1 to the Canadian Environmental Protection Act, 1999 (2012/10/24)】
カナダ政府は、CEPA1999の付属書1(有害物質リスト)に4物質を追加する政令を告示した。(対象物質:Benzene, 1,2-dimethoxy-4-(2-propenyl)-(CAS No.93-15-2)など。)
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2012/2012-10-24/html/sor-dors219-eng.html
2012/10/13法規制・インベントリカナダ【Proposed residential indoor air quality guideline for naphthalene (2012/10/13)】
カナダ政府は、環境保護法に基づくナフタレンのナフタレンの室内空気濃度指針案を告示した。コメント提出期間は、2012年10月13日から60日以内。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2012/2012-10-13/html/notice-avis-eng.html
2012/10/11法規制・インベントリカナダ環境保護法に基づく有害物質リスト(付属書1)にヒドラジン(CAS No.302-01-2)を追加する政令を告示 【JETOC記事】
2012/10/11法規制・インベントリカナダ環境保護法に基づく有害物質リスト(付属書1)にポリ塩素化ナフタレン(C10H8-nCln、n>1)を追加する政令を告示 【JETOC記事】
2012/10/11法規制・インベントリカナダ環境保護法に基づく有害物質リスト(付属書1)に水銀及びその化合物を追加する政令を告示 【JETOC記事】
2012/10/11法規制・インベントリカナダ国内物質リスト収載内容を修正(2012-87-06-01)(3物質を重要新規活動として指定) 【JETOC記事】
2012/10/11法規制・インベントリカナダ国内物質リスト収載内容を修正(2012-87-08-01) 【JETOC記事】
2012/10/10法規制・インベントリカナダ【Order 2012-87-06-01 Amending the Domestic Substances List (2012/10/10)】
カナダ政府は、国内物質リスト収載内容を修正し、Ethanol, 2-methoxy-, acetate (CAS No. 110-49-6)など3物質を重要新規活動として指定ことを告示した。(2012-87-06-01)
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2012/2012-10-10/html/sor-dors175-eng.html
2012/10/10法規制・インベントリカナダ【Order 2012-87-08-01 Amending the Domestic Substances List (2012/10/10)】
カナダ政府は、国内物質リスト収載内容を修正を告示した。(2012-87-08-01)
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2012/2012-10-10/html/sor-dors172-eng.html
2012/10/10法規制・インベントリカナダ【Order Adding a Toxic Substance to Schedule 1 to the Canadian Environmental Protection Act, 1999 (2012/10/10)】
カナダ政府は、CEPA1999の付属書1(有害物質リスト)にヒドラジン(CAS No.302-01-2)を追加する政令を告示した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2012/2012-10-10/html/sor-dors189-eng.html
2012/10/10法規制・インベントリカナダ【Order Adding Toxic Substances to Schedule 1 to the Canadian Environmental Protection Act, 1999 (2012/10/10)】
カナダ政府は、CEPA1999の付属書1(有害物質リスト)に水銀及びその化合物を追加する政令を告示した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2012/2012-10-10/html/sor-dors186-eng.html
2012/10/10法規制・インベントリカナダ【Order Adding Toxic Substances to Schedule 1 to the Canadian Environmental Protection Act, 1999 (2012/10/10)】
カナダ政府は、CEPA1999の付属書1(有害物質リスト)にポリ塩化ナフタレン(C10H8–nCln、n>1)を追加する政令を告示した。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2012/2012-10-10/html/sor-dors187-eng.html
2012/10/09法規制・インベントリカナダ重要新規活動(SNAc)の修正を告示(No.16307a 対象物質:Short tangled multi-walled carbon nanotubes obtained by catalytical chemical vapour deposition) 【JETOC記事】
2012/10/09法規制・インベントリカナダ有害であると懸念される新規物質の輸入と製造等の条件を告示(No. 16954)(対象物質:oxirane, 2-methyl-, polymer with oxirane, mono-C11-14-alkyl ethers, branched, sulfates, sodium salts、CAS番号:78355-51-8) 【JETOC記事】
2012/10/06法規制・インベントリカナダ【Ministerial Condition No. 16954 (2012/10/06)】
カナダ政府は、有害であると懸念される物質の製造輸入等の条件を告示した。(対象物質:oxirane, 2-methyl-, polymer with oxirane, mono-C11-14-alkyl ethers, branched, sulfates, sodium salts (CAS No. 78355-51-8))
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2012/2012-10-06/html/notice-avis-eng.html
2012/10/06法規制・インベントリカナダ【Significant New Activity Notice No. 16037a (variation to Significant New Activity Notice No. 16037) (2012/10/06)】
カナダ政府は、重要新規活動(SNAc)の修正を告示した。(対象:Short tangled multi-walled carbon nanotubes)
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2012/2012-10-06/html/notice-avis-eng.html
2012/10/03有害性評価・試験法カナダ【Consultation Document on the Proposed Risk Management Measure for Hexabromocyclododecane (HBCD) (2012/10/03)】
カナダ政府は、ヘキサブロモシクロドデカン(HBCD)のリスク評価手法案に関するパブリックコメント文書を公表した。パブリックコメント提出期限は、12月2日。
http://www.ec.gc.ca/ese-ees/default.asp?lang=En&n=6668F8BC-1
2012/10/01法規制・インベントリカナダ環境保護法に基づく輸出統制リスト(付属書3)を修正する政令草案を告示(対象物質:Endosulfan)(コメント提出期限:2012年11月29日) 【JETOC記事】
2012/10/01法規制・インベントリカナダCEPA1999の付属書1(有害物質リスト)に4物質を追加する政令草案を告示(対象の4物質:PFOA、その塩及びその前駆体(precursors)、長鎖PFCA、その塩及びその前駆体)(コメント提出期限:2012年11月29日) 【JETOC記事】
2012/10/01法規制・インベントリカナダ重要新規活動(SNAc)を告示(No.16327 対象物質:fattyacids, reaction products with alkanolamine and alkyloxide) 【JETOC記事】
2012/10/01法規制・インベントリカナダ非国内物質リスト収載内容を修正(2012-87-08-02) 【JETOC記事】
2012/10/01法規制・インベントリカナダ非国内物質リスト収載内容を修正(2012-66-08-01) 【JETOC記事】
2012/09/29法規制・インベントリカナダ【Order 2012-66-08-01 Amending the Non-domestic Substances List (2012/09/29)】
2012-66-08-01
2012-87-08-02
カナダ政府は、非国内物質リスト収載内容を修正を告示した。(2012-66-08-01及び2012-87-08-02)
2012/09/18法規制・インベントリカナダ国内物質リスト収載内容を修正し、対象の4物質について重要新規活動を提案(パブリックコメント提出期限:2012年11月14日) 【JETOC記事】
2012/09/18法規制・インベントリカナダ有害であると懸念される物質の輸入等の条件を告示(対象物質:1,6-Hexanediamine, N1,N6-bis(1,2,2-trimethylpropyl)-(CAS No. 957787-76-7)) 【JETOC記事】
2012/09/15法規制・インベントリカナダ【Ministerial Condition No. 16799 (2012/09/15)】
カナダ政府は、有害であると懸念される物質の輸入等の条件を告示した。対象物質は、1,6-Hexanediamine, N1,N6-bis(1,2,2-trimethylpropyl)-(CAS No. 957787-76-7)。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2012/2012-09-15/html/notice-avis-eng.html
2012/09/15法規制・インベントリカナダ【Notice of intent to amend the Domestic Substances List under subsection 87(3) of the Canadian Environmental Protection Act (2012/09/15)】
カナダ政府は、国内物質リスト収載内容を修正し、対象となった五酸化バナジウムなど4物質について重要新規活動を提案した。パブリックコメント提出期限は、11月14日。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2012/2012-09-15/html/notice-avis-eng.html
2012/09/13法規制・インベントリカナダ環境保護法に基づく輸出統制リスト(付属書3)を修正する政令を告示 【JETOC記事】
2012/09/12法規制・インベントリカナダ【Order Amending Schedule 3 to the Canadian Environmental Protection Act, 1999 (2012/09/12)】
カナダ政府は、CEPA1999の付属書のスケジュール3の修正を行った。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2012/2012-09-12/html/sor-dors164-eng.html
2012/09/12法規制・インベントリカナダ【Order Amending Schedule 3 to the Canadian Environmental Protection Act, 1999 (2012/09/12)】
カナダ政府は、CEPA1999の付属書のスケジュール3の修正を行った。
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2012/2012-09-12/html/sor-dors164-eng.html
2012/08/27リスク評価カナダLong-chain perfluorocarboxylicacids (PFCAs) that contain from 9 to 20 carbon atoms,their salts and their precursorsのリスクアセスメント最終決定を公表(コメント提出期限:2012年10月24日) 【JETOC記事】
2012/08/27リスク評価カナダPerfluorooctanoicacid (PFOA), its salts and its precursorsのリスクアセスメント最終決定を公表(コメント提出期限:2012年10月24日) 【JETOC記事】
2012/08/27法規制・インベントリカナダ重要新規活動(SNAc)を告示(No.16879 対象物質:rutile, tin zinc, potassium-doped) 【JETOC記事】
2012/08/27法規制・インベントリカナダ重要新規活動(SNAc)を告示(No.16878 対象物質:rutile, tin zinc, calcium-doped) 【JETOC記事】
2012/08/27法規制・インベントリカナダ重要新規活動(SNAc)を告示(No.16877 対象物質:rutile, tin zinc, sodium-doped) 【JETOC記事】
2012/08/27法規制・インベントリカナダ重要新規活動(SNAc)を告示(No.16773 対象物質:alkanediol, reaction products with phosphorus oxide (P2O5), polyfluoro-1-alkanol, -ammonium salts) 【JETOC記事】
2012/08/25法規制・インベントリカナダ【Significant New Activity Notice No.16773, 16877, 16878 and 16879 (2012/08/25)】
No. 16773
No. 16877
No. 16878
No. 16879
カナダ政府は、重要新規活動(SNAc)4物質を告示した。
2012/08/23食品・化粧品・医薬品カナダ【Health Canada's Revised Exposure Assessment of Acrylamide in Food (2012/08/23)】
カナダ政府は、食品に含まれるアクリルアミドの暴露評価に関する報告書を公表した。
http://www.hc-sc.gc.ca/fn-an/securit/chem-chim/food-aliment/acrylamide/rev-eval-exposure-exposition-eng.php
2012/08/23リスク評価カナダ【Proposed Risk Management Approach for Perfluorooctanoic Acid (PFOA), its Salts, and its Precursors and Long-Chain (C9-C20) Perfluorocarboxylic Acids (PFCAs), their Salts, and their Precursors (2012/08/23)】
カナダ政府は、PFOA及びPFCAsのリスクアセスメントの最終版を公表した。コメント提出期限は、10月24日。
http://www.ec.gc.ca/ese-ees/default.asp?lang=En&n=451C95ED-1
2012/08/22その他カナダ【Canadian Food Inspection Agency tests hundreds of bottled water samples for bromate - 100% found safe for human consumption (2012/08/22)】
カナダ政府は、国産・輸入ミネラルウォーターなどに含まれる臭素酸塩濃度に関する調査を実施し、その結果を公表した。一部でカナダ国内の飲料水基準値を超過していたが、健康へのリスクはないとしている。
http://www.inspection.gc.ca/about-the-cfia/newsroom/news-releases/2012-08-23/eng/1345667371077/1345667402285
2012/08/16法規制・インベントリカナダ国内物質リスト収載内容を修正(2012-87-05-01) 【JETOC記事】
2012/08/15法規制・インベントリカナダ重要新規活動(SNAc)を告示(No.16774 対象物質:phosphoric acid, mixed esters with polyethylene glycol and 3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-tridecafluoro-1-octanol, ammonium salts) 【JETOC記事】
2012/08/15法規制・インベントリカナダ【Order 2012-87-05-01 Amending the Domestic Substances List (2012/08/15)】
カナダ政府は、国内物質リスト収載内容の修正を告示した。(2012-87-05-01)
http://canadagazette.gc.ca/rp-pr/p2/2012/2012-08-15/html/sor-dors157-eng.html
2012/08/11法規制・インベントリカナダ【Significant New Activity Notice No.16774 (2012/08/11)】
No. 16774
カナダ政府は、重要新規活動(SNAc)1物質を告示した。
2012/08/06法規制・インベントリカナダ非国内物質リスト収載内容を修正(2012-87-05-02) 【JETOC記事】
2012/07/30法規制・インベントリカナダ重要新規活動(SNAc)を告示(No.16794 対象物質:ethanedioic acid, manganese(2++) salt (1:1)、CAS番号:640-67-5) 【JETOC記事】
2012/07/30法規制・インベントリカナダ非国内物質リスト収載内容を修正(2012-66-07-01) 【JETOC記事】
2012/07/30法規制・インベントリカナダ国内物質リスト収載内容修正を提案(対象物質:Propane, 2-nitro-を含む合計4物質)(コメント提出期限:2012年9月26日) 【JETOC記事】
2012/07/19法規制・インベントリカナダ国内物質リスト収載内容を修正(2012-87-07-01) 【JETOC記事】
2012/07/18法規制・インベントリカナダ【Order 2012-87-07-01 Amending the Domestic Substances List (2012/07/18)】
カナダ政府は、国内物質リスト収載内容の修正を告示した。(2012-87-07-01)
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2012/2012-07-18/html/sor-dors144-eng.html
2012/07/17セミナー・審議会・会合・資料公開カナダパルプ及び製紙工場から放出される染料の削減に関するガイドラインを公表(コメント提出期限:2012年9月12日) 【JETOC記事】
2012/07/17リスク評価カナダカナダにおけるバイオディーゼルの生産、流通及び使用のためのヒトの健康に対するリスクアセスメントを公表 【JETOC記事】
2012/07/14法規制・インベントリカナダ【Order 2012-87-03-01 Amending the Domestic Substances List (2012/07/14)】
カナダ政府は、国内物質リスト収載内容の修正を告示した。(2012-87-03-01)
http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2012/2012-07-04/html/sor-dors125-eng.html
2012/07/12リスク評価カナダ【Human Health Risk Assessment for Biodiesel Production, Distribution and Use in Canada (2012/07/12)】
カナダ政府は、バイオディーゼルの生産、流通及び使用におけるヒト健康に対するリスクアセスメント結果を公表した。
http://www.hc-sc.gc.ca/ewh-semt/pubs/air/biodiesel-eng.php
2012/07/05法規制・インベントリカナダCEPA1999施行ための指定法規を告示 【JETOC記事】
2012/07/05法規制・インベントリカナダ国内物質リスト収載内容を修正(2012-87-03-01) 【JETOC記事】
2012/07/02その他カナダある種のジフェニルアミン化合物に対して情報提供を要求(情報の提出期限:2012年10月30日) 【JETOC記事】
2012/07/02その他カナダ住居室内空間のPM2.5に関する手引を発行する告知 【JETOC記事】