ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

欧州委員会

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2022/01/27有害性評価・試験法EU欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC) 化学品発がん性の評価に関する最近の報告書;2020年12月に開催された毒性学フォーラムワークショップの結果を解説 【JETOC記事】
2022/01/27食品・化粧品・医薬品EU欧州食品安全局(EFSA) 食品接触材料で使用するための炭化ポリアクリロニトリル由来の破砕炭素繊維物質の安全性アセスメントを公表;当該物質はナノスケールの粒子を含有せず、ポリマーマトリクスに完全に埋め込まれ移動しないため、遺伝毒性の懸念を引き起こさず、消費者の安全上の懸念を引き起こさないと結論付ける 【JETOC記事】
2022/01/27法規制・インベントリEU欧州委員会(EC) 飲料水に関するEU規則に基づく新興化合物類の監視リストを公表;より綿密に監視すべき化合物として2種の内分泌かく乱物質(β-エストラジオール及びノニルフェノール)を収載 【JETOC記事】
2022/01/27セミナー・審議会・会合・資料公開EU欧州委員会(EC) バイオベース、生分解性及び堆肥化性プラスチックに関するパブリックコンサルテーションを実施、コメント提出期限:2022年3月15日 【JETOC記事】
2022/01/26有害性評価・試験法EU欧州委員会(EC)環境総局(DG ENV) 化学製品のアセスメントにおける生態毒性モデリングのための新しいツールに関する研究報告書の概要を公表 【JETOC記事】
2022/01/26法規制・インベントリEUECHA REACH 不必要な動物試験を回避するための情報を要請(対象:4物質、提出期限:2022年3月11日) 【JETOC記事】
2022/01/26その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 26 January 2022】
ECHAはECHA Weeklyの2022/01/26版を掲載した。
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/9109026-105
2022/01/25法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Current Testing Proposals】
ECHAは、無益な動物試験を回避するため、REACH登録された4物質における5件の
試験提案を公開し、意見募集を開始した。意見提出は2022/03/11まで。
https://www.echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current
2022/01/24食品・化粧品・医薬品EU欧州委員会(EC)健康、環境及び新興リスクに関する科学専門委員会(SCHEER) 新たな健康及び環境問題に関する声明第2版(2022年)を公表;ECが着目すべき、将来的に人の健康及び/又は環境に影響を与える可能性がある問題として非食品分野の9つを特定;環境中のマイクロプラスチックからナノプラスチックへの変換による新たなリスク、並びに循環経済における化学品リスク等を含む 【JETOC記事】
2022/01/24ナノ物質EU欧州化学品庁(ECHA)ナノ材料に関する欧州連合観測所(EUON) 「グラフェン」は実際にどのようで、なぜ「カーボンナノチューブ」ではないのか;グラフェンの構造及び特性、並びに安全リスクに関するカーボンナノチューブとの差異等について解説 【JETOC記事】
2022/01/21食品・化粧品・医薬品EU欧州食品安全局(EFSA) 植物保護製品のリスクアセスメントにおける、操作者、作業者、居住者及び傍観者のばく露アセスメントに関する手引を公表 【JETOC記事】
2022/01/21法規制・インベントリEU欧州委員会 化学品:欧州委員会は、EUの化学品法規であるREACHを改正するための意見を求める(パブコメ募集期間:2022年4月15日まで) 【JETOC記事】
2022/01/20法規制・インベントリEU欧州化学品庁(ECHA) 泡消火剤中のペル及びポリフルオロアルキル化合物類(PFAS)の使用を制限する提案を提出 【JETOC記事】
2022/01/20法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Chemicals: Commission seeks views on revision of REACH,the EU’s chemicals legislation】
欧州委員会(DG Environment)は、化学物質の登録、評価、認可、および
制限に関する規則(REACH)の改訂に関して2022/04/15までの意見募集を
開始することを発表した。この改訂は、欧州の化学物質規則を、安全で
持続可能な化学物質および健康と環境の高レベルの保護に対する欧州委員会の
目標に適合させるため。
意見募集
https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/12959-Chemicals-legislation-revision-of-REACH-Regulation-to-help-achieve-a-toxic-free-environment_en
https://ec.europa.eu/environment/news/chemicals-commission-seeks-views-revision-reach-eus-chemicals-legislation-2022-01-20_en
2022/01/20食品・化粧品・医薬品欧州委員会(EC)【Zero pollution in drinking water: endocrine disrupting chemicals onnew watch list of pollutants】
欧州委員会(DG Environment)は、欧州全体の飲料水は、全ての
給水チェーンにおいて、2種の内分泌かく乱物質(ベータ・エストラジオールと
ノニルフェノール)が存在する可能性について綿密に監視するため、
監視リストを作成したと報じた。今後、潜在的な健康リスクをもたらす
可能性のある物質(内分泌かく乱物質、医薬品、マイクロプラスチックなど)が
出現した場合、欧州委員会はそれらを監視リストに追加していく。
https://ec.europa.eu/environment/news/zero-pollution-drinking-water-endocrine-disrupting-chemicals-new-watch-list-pollutants-2022-01-19_en
2022/01/19ナノ物質EU欧州委員会(EC)環境総局(DG ENV) マイクロプラスチック消化によるミミズの生殖系への影響に関する研究報告書の概要を公表;マイクロプラスチック消化により雄の生殖系は損傷を受けるが雌の生殖系はほとんど損傷を受けないことを示す 【JETOC記事】
2022/01/19農薬・バイオサイドEU欧州委員会(EC)環境総局(DG ENV) 表層水の地下水への浸透に関する大規模なモデリング研究報告書の概要を公表;表層水がひび割れ(crack)から浸透するモデルは、かなりの量の水系汚染物質(農薬、動物用医薬品又は人の病原体等)が分解する前に炭酸塩岩の地下水に到達する可能性を示す 【JETOC記事】
2022/01/19法規制・インベントリEU欧州委員会(EC)環境総局(DG ENV) 欧州の水枠組指令に基づく表層水監視に関する調査報告書の概要を公表;欧州31ヵ国の8,000地点以上のデータの大規模な調査で、水質及び生態学的リスクの監視は徐々に向上したが(2001-2015年)、水質自体は悪化したことを示す 【JETOC記事】
2022/01/19有害性評価・試験法EU欧州委員会(EC)環境総局(DG ENV) 循環経済対策が環境の持続可能性に与える影響の評価に関する研究報告書の概要を公表 【JETOC記事】
2022/01/19有害性評価・試験法EUECHA 毒性試験の用量レベルを判定するための新しい助言 【JETOC記事】
2022/01/19その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 19 January 2022】
ECHAはECHA Weeklyの2022/01/19版を掲載した。
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/9109026-90
2022/01/18有害性評価・試験法EU欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC) 環境中における化学品の難分解性を評価する方法の改良に関する調査結果を公表 【JETOC記事】
2022/01/18法規制・インベントリEU欧州委員会 欧州議会及び理事会指令2019/1021(POPs規則)付属書IV及び付属書Vを修正するWTO TBT通報(コメント募集期間:2022年4月17日) 【JETOC記事】
2022/01/18セミナー・審議会・会合・資料公開EUECHA CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関するパブリックコンサルテーション(対象:1物質、コメント提出期限:2022年3月18日) 【JETOC記事】
2022/01/18その他EUECHA 更新されたSCIP候補リストパッケージが利用可能 【JETOC記事】
2022/01/18セミナー・審議会・会合・資料公開欧州委員会(EC)【European Green Deal: Commission launches public consultation onbiobased, biodegradable and compostable plastics】
欧州委員会(DG Environment)は、バイオベース、生分解性、および
堆肥化可能なプラスチックに適用されるEU全体の政策フレームワークの確立に、
市民、消費者、専門家、および利害関係者の意見を含めることを目的とする
意見募集を開始することを発表した。意見の提出は
2022/03/15(23:45中央ヨーロッパ時間)まで。
意見募集
https://ec.europa.eu/environment/consultations/web-based-public-consultation-policy-framework-biobased-biodegradable-and-compostable-plastics_en
https://ec.europa.eu/environment/news/public-consultation-biobased-biodegradable-and-compostable-plastics-2022-01-18_en
2022/01/18法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【New advice for determining dose levels in toxicity testing】
ECHAは、動物実験を実施する際に深刻な苦痛を与えずにREACH規則に基づいた
化学物質の安全性を判定するためには、毒性試験に適切な物質用量を
選択することが必要であることから、反復投与毒性試験および
生殖毒性試験における用量選択についての新たな2件のアドバイス文書を
掲載した。
反復投与毒性試験における物質用量レベルの選択に関するアドバイス [PDF]
https://www.echa.europa.eu/documents/10162/17220/211221_echa_advice_dose_rdt_en.pdf/63e6d895-a80c-f6f4-99c8-c5a3248ce02a?t=1640082455790
生殖毒性試験における物質用量レベルの選択に関するアドバイス[PDF]
https://www.echa.europa.eu/documents/10162/17220/211221_echa_advice_dose__repro_en.pdf/27159fb1-c31c-78a2-bdef-8f423f2b6568?t=1640082455275
https://www.echa.europa.eu/-/new-advice-for-determining-dose-levels-in-toxicity-testing
2022/01/17食品・化粧品・医薬品EU欧州食品安全局(EFSA) 複数化学品への複合ばく露の人リスクアセスメントのための化学品のグループ化のための科学的クライテリアに関する手引文書を公表 【JETOC記事】
2022/01/17セミナー・審議会・会合・資料公開EU欧州委員会(EC)消費者安全に関する科学専門委員会(SCCS) ゲニステイン及びダイゼインについての予備意見書を公表 【JETOC記事】
2022/01/17その他EUECHA 届出物質(NONS)の登録番号を請求する最後のチャンス(2022年4月末まで) 【JETOC記事】
2022/01/17有害性評価・試験法EUECHA 4種の有害性化学品を候補リストに追加 【JETOC記事】
2022/01/17法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Technical Barriers to Trade Information  Management SystemRegular notification G/TBT/N/EU/865】
欧州委員会は、欧州POPs規則(EU)2019/1021の附属書IVおよびVを改正する
欧州議会および理事会宛ての提案規則をWTO/TBT通報した。この提案規則は
欧州POPs規則の廃棄物に関する附属書を改正するもので、3つのPOPsの
濃度制限をリストに導入し、既にリストされている5つのPOPsの濃度制限を
下げることを提案するもの。この通報への意見提出は2022/04/17まで。
WTO/TBT通報文書 [PDF]
https://members.wto.org/crnattachments/2022/TBT/EEC/22_0403_00_e.pdf
https://members.wto.org/crnattachments/2022/TBT/EEC/22_0403_01_e.pdf
http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/176447?FromAllNotifications=True
2022/01/17法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Four hazardous chemicals added to the Candidate List】
ECHAは、新たに4物質を、生殖毒性、PBT特性、または人健康への
内分泌かく乱特性を理由として、REACH高懸念物質(SVHC)の候補物質として
指定したことを発表した。これによりSVHC候補物質は223物質(群)となる。
なお、候補物質リストのエントリー「ノナデカフルオロデカン酸 (PFDA) と
そのナトリウムおよびアンモニウム塩」の中に重複した物質群があったため、
一部を削除したと説明している。
SVHC候補物質リスト
https://echa.europa.eu/candidate-list-table
https://www.echa.europa.eu/-/four-hazardous-chemicals-added-to-the-candidate-list
2022/01/17法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Last chance to claim REACH registration numbers foryour NONS notifications】
ECHAは、REACHの前身である危険物質指令67/548/EECの下で届出された
新規物質の届出(NONS)のREACH登録番号を引き続き企業が請求できる機会は
2022/07/17に終了すると発表した。それ以降は、ECHAのデータベースおよび
ECHAのWebサイトにある未請求の登録番号は無効となると説明している。
https://www.echa.europa.eu/-/last-chance-to-claim-reach-registration-numbers-for-your-nons-notifications
2022/01/17法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Updated SCIP candidate list package available】
ECHAは、SVHC候補物質に4物質を追加したことから、SCIPデータベースへの
届出を行う新しい候補物質パッケージをリリースした。このSCIPパッケージを
使用しIUCLIDに候補物質を容易にインポートすることができると説明している。
候補物質パッケージ
https://www.echa.europa.eu/candidate-list-package
https://www.echa.europa.eu/-/updated-scip-candidate-list-package-available
2022/01/17SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling consultations】
ECHAは、n-ヘキサン(CAS RN 110-54-3)の欧州調和分類と表示(CLH)案を公開し、
2022/03/18までの意見募集を開始した。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2022/01/12法規制・インベントリEU欧州委員会(EC)健康、環境及び新興リスクに関する科学専門委員会(SCHEER) 地下水指令(2006/118/EC)の付属書に提案されている追加の汚染物質に対する地下水質基準についての予備意見書を公表 【JETOC記事】
2022/01/12法規制・インベントリEU欧州委員会 欧州議会及び理事会指令2011/65/EU(RoHS指令)付属書IVの収載物27に(c)及び(d)を追加するWTO TBT通報(コメント募集期間:2022年3月12日) 【JETOC記事】
2022/01/12法規制・インベントリEU欧州委員会 欧州議会及び理事会指令2011/65/EU(RoHS指令)付属書IVに収載物48を追加するWTO TBT通報(コメント募集期間:2022年3月12日) 【JETOC記事】
2022/01/12法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Hazardous substances – exemption for use of lead inelectrical/electronic equipment for specific medical devices】
欧州委員会は、科学技術の進歩に適合させるため、
ビスマスストロンチウムカルシウム銅酸化物超伝導体ケーブル、
ワイヤーおよびそれらの電気接続における鉛の使用免除に関し、
RoHS指令附属書IVを改正する欧州委員会委任指令(案)を公開し、
2022/02/09までの意見募集を開始した。この委任指令(案)は、
RoHS指令附属書IVにエントリー48を追加するもの。
https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/12843-Hazardous-substances-exemption-for-use-of-lead-in-electrical-electronic-equipment-for-specific-medical-devices_en
2022/01/12法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Hazardous substances – exemption for use of lead innon-magnetic components for specific medical devices】
欧州委員会は、科学技術の進歩に適合させるため、
特定の磁気共鳴画像(MRI)装置中の鉛の使用免除に関し、
RoHS指令附属書IVを改正する欧州委員会委任指令(案)を公開し、
2022/02/09までの意見募集を開始した。この委任指令(案)は、
RoHS指令附属書IVのエントリー27に(c)および(d)を追加するもの。
https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/12880-Hazardous-substances-exemption-for-use-of-lead-in-non-magnetic-components-for-specific-medical-devices_en
2022/01/12その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 12 January 2022】
ECHAはECHA Weeklyの2022/01/12版を掲載した。
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/9109026-86
2022/01/11法規制・インベントリEU欧州委員会(EC)健康、環境及び新興リスクに関する科学専門委員会(SCHEER) アジスロマイシンの「水枠組み指令に基づく優先物質に対する環境品質基準案」についての予備意見書を公表 【JETOC記事】
2022/01/11法規制・インベントリEU欧州委員会(EC)健康、環境及び新興リスクに関する科学専門委員会(SCHEER) ビフェントリンの「水枠組み指令に基づく優先物質に対する環境品質基準案」についての予備意見書を公表 【JETOC記事】
2022/01/11法規制・インベントリEU欧州委員会(EC)健康、環境及び新興リスクに関する科学専門委員会(SCHEER) クラリスロマイシンの「水枠組み指令に基づく優先物質に対する環境品質基準案」についての予備意見書を公表 【JETOC記事】
2022/01/11法規制・インベントリEU欧州委員会(EC)健康、環境及び新興リスクに関する科学専門委員会(SCHEER) デルタメトリンの「水枠組み指令に基づく優先物質に対する環境品質基準案」についての予備意見書を公表 【JETOC記事】
2022/01/11法規制・インベントリEU欧州委員会(EC)健康、環境及び新興リスクに関する科学専門委員会(SCHEER) エリスロマイシンの「水枠組み指令に基づく優先物質に対する環境品質基準案」についての予備意見書を公表 【JETOC記事】
2022/01/11法規制・インベントリEU欧州委員会(EC)健康、環境及び新興リスクに関する科学専門委員会(SCHEER) エスフェンバレレートの「水枠組み指令に基づく優先物質に対する環境品質基準案」についての予備意見書を公表 【JETOC記事】
2022/01/11法規制・インベントリEU欧州委員会(EC)健康、環境及び新興リスクに関する科学専門委員会(SCHEER) ペルメトリンの「水枠組み指令に基づく優先物質に対する環境品質基準案」についての予備意見書を公表 【JETOC記事】
2022/01/11法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Technical Barriers to Trade Information Management SystemRegular notification G/TBT/N/EU/862】
欧州委員会は、科学技術の進歩に適合させるため、特定の
磁気共鳴画像 (MRI) 装置中の鉛の使用免除に関し、欧州RoHS指令附属書 IV を
改正する欧州委員会委任指令(案)をWTO/TBT通報した。この委任指令(案)は、
RoHS指令附属書IVのエントリー27に(c)および(d)を追加するもので、
この通報への意見提出は2022/03/12まで。
WTO/TBT通報文書[PDF]
https://members.wto.org/crnattachments/2022/TBT/EU/22_0285_00_e.pdf
https://members.wto.org/crnattachments/2022/TBT/EU/22_0285_01_e.pdf
http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/176361?FromAllNotifications=True
2022/01/11法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Technical Barriers to Trade Information Management SystemRegular notification G/TBT/N/EU/863】
欧州委員会は、科学技術の進歩に適合させるため、
ビスマスストロンチウムカルシウム銅酸化物超伝導体ケーブル、ワイヤーおよび
それらの電気接続における鉛の使用免除に関し、欧州RoHS指令附属書IVを
改正する欧州委員会委任指令(案)をWTO/TBT通報した。この委任指令(案)は、
RoHS指令附属書IVにエントリー48を追加するもので、この通報への意見提出は
2022/03/12まで。
WTO/TBT通報文書[PDF]
https://members.wto.org/crnattachments/2022/TBT/EU/22_0286_00_e.pdf
https://members.wto.org/crnattachments/2022/TBT/EU/22_0286_01_e.pdf
http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/176362?FromAllNotifications=True
2022/01/06法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Technical Barriers to Trade Information Management SystemRegular notification G/TBT/N/EU/861】
欧州委員会は、化粧品のラベル表示に使用する一般的な成分名の用語集について、
化粧品規則 (EC) No 1223/2009 の適用に関する欧州委員会執行決定(案)を
WTO/TBT通報した。化粧品に使用する一般的な成分名の用語集を更新し、
均一なラベル表示を目的としている。この通報への意見提出は2022/03/07まで。
WTO/TBT通報文書 [PDF]
https://members.wto.org/crnattachments/2022/TBT/EU/22_0129_00_e.pdf
https://members.wto.org/crnattachments/2022/TBT/EU/22_0129_01_e.pdf
http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/176224?FromAllNotifications=True
2022/01/04法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Daily News 04/01/2022Chemicals: new EU rules for safer ink tattoos across the EU】
欧州委員会は、2022/01/04付けで、タトゥーインクおよび
パーマネントメイクアップ中の有害化学物質に関する欧州の制限が
発効することを報じている(注釈:REACH附属書 XVII エントリー75)。
この制限には、発がん性、変異原性、生殖毒性物質、化粧品で禁止されている
化学物質、皮膚感作物質、皮膚および眼に対する刺激物質、金属不純物、
芳香族アミンおよび一部の顔料が含まれる。
なお、C.I. ピグメントブルー15および C.I. ピグメントグリーン-7の禁止は、
2023/01/04から適用される。
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/mex_22_41
2021/12/24ナノ物質EU欧州化学品庁(ECHA)ナノ材料に関する欧州連合観測所(EUON) ホライゾン2020プロジェクト「ナノ材料のリスクアセスメントにおける分析及び特性化の卓越性:段階的アプローチ」(ACEnano、最近4.5年間の過程を完了)についての解説を公表 【JETOC記事】
2021/12/23セミナー・審議会・会合・資料公開EU欧州委員会(EC)消費者安全に関する科学専門委員会(SCCS) 4-メチルベンジリデンカンファ―(4-MBC)についての予備意見書を公表 【JETOC記事】
2021/12/23法規制・インベントリEUECHA 制限提案に関するパブリックコンサルテーションを開始(対象:1物質群、SEAC意見草案に関するコメント提出期限:2022年6月22日) 【JETOC記事】
2021/12/22法規制・インベントリEUECHA REACH 不必要な動物試験を回避するための情報を要請(対象:19物質、提出期限:2022年2月4日) 【JETOC記事】
2021/12/22その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 22 December 2021】
ECHAは ECHA Weekly の2021/12/22版を掲載した。
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/9109026-81
2021/12/22法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Submitted restrictions under consideration】
ECHAは、クレイ射撃用ターゲット中に多環式芳香族炭化水素 (PAHs) を含む材料の
上市と使用に関するREACH制限案について意見募集を開始した。
意見提出の最終締切りは2022/6/22まで。
https://www.echa.europa.eu/web/guest/restrictions-under-consideration
2021/12/21法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Current Testing Proposals】
ECHAは、無益な動物試験を回避するため、REACH登録された19物質における
46件の試験提案を公開し、意見募集を開始した。意見提出は2022/02/04まで。
https://www.echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current
2021/12/17有害性評価・試験法EU欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC) 化学品の難分解性を評価するための証拠の重みの枠組を開発 【JETOC記事】
2021/12/17食品・化粧品・医薬品EU欧州食品安全局(EFSA) 外部の科学的報告書「ビスフェノールA(BPA)の再評価のための証拠に基づくリスクアセスメントの実施:哺乳類、ヒト及び/又はin vitroモデルにおける作用機序研究の準備作業」を公表 【JETOC記事】
2021/12/17食品・化粧品・医薬品EU欧州食品安全局(EFSA) 外部の科学的報告書「ビスフェノールA(BPA)の再評価のための証拠に基づくリスクアセスメントの実施:横断的研究の準備作業」を公表 【JETOC記事】
2021/12/17食品・化粧品・医薬品EU欧州食品安全局(EFSA) ビスフェノールA(BPA)の耐容一日摂取量(TDI)の大幅な引き下げを提案;コメント期限:2022年2月8日 【JETOC記事】
2021/12/16法規制・インベントリEUEU理事会 理事会議長国及び欧州議会は発がん性及び変異原性物質へのばく露に関連するリスクから作業者を保護するためのEU法規である発がん性因子及び変異原性因子指令の更新に暫定合意と公表 【JETOC記事】
2021/12/16その他EU欧州委員会(EC) 汚染ゼロの未来のために国連環境計画(UNEP)との協力を強化 【JETOC記事】
2021/12/16法規制・インベントリEU欧州化学品庁(ECHA) 化学品群の規制要求の評価に関する新しいQ&A集を公表 【JETOC記事】
2021/12/16その他EU欧州化学品庁(ECHA) フタラート類に関する新しいウェブページを開設 【JETOC記事】
2021/12/16法規制・インベントリEU欧州化学品庁(ECHA) 2,2′,6,6′-テトラブロモ-4,4′-イソプロピリデンジフェノール(テトラブロモビスフェノールA)の高懸念物質(SVHC)特定の意図を公表 【JETOC記事】
2021/12/16有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) 1,1′-(イソプロピリデン)ビス[3,5-ジブロモ-4-(2,3-ジブロモ-2-メチルプロポキシ)ベンゼン](TBBPA-DBMPE)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/12/16有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) 1,1′-(イソプロピリデン)ビス[3,5-ジブロモ-4-(2,3-ジブロモプロポキシ)ベンゼン](TBBPA-DBPE)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/12/16法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Clean and circular electronics: Commission ends use of mercury inlamps as mercury-free alternatives prevail】
欧州委員会 (DG Environment) は、ランプでの水銀の使用に関する既存の
幅広い免除を終了する一連の規則を採択したことを発表した。RoHS指令で
期限付きの用途固有の免除が認められている場合を除き、水銀を含む
電気電子機器を上市することはできないが、 2016年以降に欧州委員会が実施した
評価で、安全で水銀を含まない代替品が蛍光灯に広く利用可能であると
結論付けられたため、一般照明に対するこれらの免除のほとんどが
中止されることになると報じている。
https://ec.europa.eu/environment/news/clean-and-circular-electronics-commission-ends-use-mercury-lamps-mercury-free-alternatives-prevail-2021-12-16_en
2021/12/16その他欧州委員会(EC)【European Green Deal: Zero Pollution Stakeholder Platform kicks off】
欧州委員会 (DG Environment) は、欧州行動計画によって発表された
利害関係者プラットフォーム:「空気、水、土壌のゼロ汚染に向けて」の
メンバーが、2022-2024年の作業プログラムの開発を開始したと報じている。
https://ec.europa.eu/environment/news/european-green-deal-zero-pollution-stakeholder-platform-kicks-2021-12-16_en
2021/12/16法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【COMMISSION DELEGATED DIRECTIVE (EU) .../ amending, for the purposes ofadapting to scientific and technical progress, Annex III toDirective 2011/65/EU of the European Parliament and of the Councilas regards an exemption for the use of mercury indouble-capped linear fluorescent lamps for general lighting purposes】
欧州委員会(DG Environment)は、科学技術の進歩に適応させる目的で、
一般照明用の2口金直管蛍光ランプ中の水銀の使用免除に関し、RoHS指令2011/65/EUの
附属書IIIを改正する欧州委員会委任指令(案)を公開した。この改正案は附属書IIIの
エントリー2(a)、2(a)(1)、2(a)(2)、2(a)(3)、2(a)(4)、および2(a)(5)を改正するもの。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AC%282021%299156&qid=1639698073720
2021/12/16法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Ongoing guidance consultationsIR&CSA Appendix R7-1 for nanoforms applicable toChapter R7a Endpoint specific guidance (Version 4.0)】
ECHAは、協議のために外部専門家グループ (PEG) に送付した、情報要件と
化学物質安全性評価(IR&CSA)ガイダンスのエンドポイント固有のR7a章に適用可能な、
ナノ形状に関する附属書R7-1 Version 4.0(草案)を公開した。
公開されたガイダンス草案 [PDF]
https://www.echa.europa.eu/documents/10162/2324909/appendix_r71_chapter_r7a_env_v4_peg_en.pdf/7dcbcd6e-4786-8020-d9a3-8f7478c53893?t=1639639126148
https://www.echa.europa.eu/support/guidance/consultation-procedure/ongoing-reach?utm_source=echa.europa.eu&utm_medium=display&utm_campaign=customer-insight&utm_content=homepage-howto
2021/12/15セミナー・審議会・会合・資料公開EUECHA CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関するパブリックコンサルテーション(対象:3物質、コメント提出期限:2022年2月11日) 【JETOC記事】
2021/12/15有害性評価・試験法EUECHA 有害性化学品の輸出が増加する一方、輸入は減少し続けている 【JETOC記事】
2021/12/15法規制・インベントリEU欧州委員会  REACH規則 付属書XVIIを修正する、2021年12月13日付け委員会規則 (EU) 2021/2204を公布 【JETOC記事】
2021/12/15その他欧州委員会(EC)【Commission proposes new EU framework to decarbonise gas markets,promote hydrogen and reduce methane emissions】
欧州委員会は、水素を含む再生可能で低炭素のガスの採用を促進することにより、
欧州のガス市場を脱炭素化し、欧州市民のエネルギー安全保障を確保するための
一連の法案を採択したことを発表した。また、欧州メタン戦略とその国際的な
取り組みをフォローアップし、欧州のエネルギー部門と
グローバルサプライチェーンにおけるメタン排出量を削減する提案を行っている。
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_21_6682
2021/12/15法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【European Green Deal: Commission proposes to strengthen the protection ofthe environment through criminal law】
欧州委員会は、欧州グリーンディールの活動として、環境犯罪を取り締まるための
新しい欧州指令の提案「刑法による環境の保護と指令 2008/99/EC の
置き換えに関する指令」を採択したことを発表した。この提案は、加盟国に
刑法措置を執ることを義務付けることにより、環境の保護をより効果的にすることを
意図するものと説明している。採択された提案規則
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=COM%3A2021%3A851%3AFIN&qid=1639612917629
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_21_6744
2021/12/15その他欧州委員会(EC)【Questions and Answers on reducing methane emissions in the energy sector】
欧州委員会は、エネルギー部門におけるメタン排出削減に関するQ&Aを掲載した。
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/qanda_21_6684
2021/12/15法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Climate change – new rules to prevent methane leakage in the energy sector】
欧州委員会は、エネルギー部門でのメタン漏洩を防止するための新たな規則提案:
エネルギー部門におけるメタンの排出削減および規則(EU)2019/942の改正に
関する規則(案)、その附属書1~8、影響評価の要約、影響評価報告書、および
影響評価に関する意見文書を公開し、8週間の意見募集を開始した。
https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/12581-Climate-change-new-rules-to-prevent-methane-leakage-in-the-energy-sector_en
2021/12/15その他欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 15 December 2021】
ECHAはECHA Weeklyの2021/12/15版を掲載した。
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-15-december-2021
2021/12/14有害性評価・試験法EU欧州委員会(EC)消費者安全に関する科学専門委員会(SCCS) ビタミンA(レチノール、酢酸レチノール、パルミチン酸レチノール)についての科学的意見書の改訂に関する予備意見書を公表 【JETOC記事】
2021/12/14セミナー・審議会・会合・資料公開EUEU理事会 加盟国は第8次環境行動計画(EAP)に関して理事会議長国と欧州議会との暫定的政治的合意を承認 【JETOC記事】
2021/12/14その他EU欧州委員会(EC) 危険な消費者製品に関する迅速警告システム(the EU Rapid Alert System)についての2021年のデータを公表 【JETOC記事】
2021/12/14法規制・インベントリEU欧州議会(EP) 残留性有機汚染物質(POPs)に関するEU規則の付属書IV及びVの改訂に関する概要報告書を公表 【JETOC記事】
2021/12/14セミナー・審議会・会合・資料公開EU欧州化学工業連盟(CEFIC) 調査報告書「持続可能な化学品戦略の影響の経済分析」を公表;今後の化学品法規により化学産業は重要な岐路に立たされると述べる 【JETOC記事】
2021/12/14法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Industrial emissions: Commission report reveals shortcomings inthe implementation of EU law】
欧州委員会 (DG Environment) は、欧州域内における大型火力発電所からの
産業排出削減を目的とした産業排出指令 2010/75/EU(IED)に基づく2回目の
報告書で、欧州法の執行におけるいくつかの欠点を指摘している。
欧州委員会は、指令の執行を改善するために、加盟国当局に引き続き支援を
提供すること、また、IEDへの重大な不履行の事例を分析し、体系的な違反が
特定された場合は適切な執行措置を講じるとしている。
https://ec.europa.eu/environment/news/industrial-emissions-commission-report-reveals-shortcomings-implementation-eu-law-2021-12-14_en
2021/12/14法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Commission Regulation (EU) 2021/2204 of 13 December 2021 amendingAnnex XVII to Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament andof the Council concerning the Registration, Evaluation, Authorisation andRestriction of Chemicals (REACH), as regards carcinogenic,mutagenic or reproductive toxicant (CMR) substances】
欧州委員会 (DG GROW) は、発がん性、変異原性、または生殖毒性(CMR)物質に関し、
REACH規則の附属書XVIIを改正する2021/12/13付け欧州委員会規則 (EU) 2021/2204 を
官報公示した。この改正はREACH附属書XVIIの付録2に10物質群、付録4に2物質、
付録6に17物質群のCMR物質を追加するもの。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32021R2204&qid=1639530320168
2021/12/14有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【Assessing groups of chemicals: what you need to know】
ECHAは、2021/12/14(11:00 - 13:00 EET)に開催する「化学物質のグループ評価」に
関するWebセミナーの動画資料とプログラムを掲載した。
https://www.echa.europa.eu/-/assessing-groups-of-chemicals-what-you-need-to-know
2021/12/13法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【COMMISSION DELEGATED DIRECTIVE (EU) .../ amending, for the purposes ofadapting to scientific and technical progress, Annex III toDirective 2011/65/EU of the European Parliament and of the Councilas regards an exemption for the use of mercury inother low pressure discharge lamps】
欧州委員会 (DG Environment) は、科学技術の進歩に適応させる目的で、
その他の低圧放電ランプ中の水銀の使用免除に関し、RoHS指令 2011/65/EUの
附属書 III を改正する欧州委員会委任指令(案)を公開した。この改正案は
附属書 III のエントリー 4(a)および4(a)-I を改正するもの。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AC%282021%298951&qid=1639441622110
2021/12/13法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【COMMISSION DELEGATED DIRECTIVE (EU) .../ amending, for the purposes ofadapting to scientific and technical progress, Annex III toDirective 2011/65/EU of the European Parliament and of the Councilas regards an exemption for the use of mercury inother High Pressure Sodium (vapour) lamps for general lighting purposes】
欧州委員会 (DG Environment) は、科学技術の進歩に適応させる目的で、
その他の一般照明用の高圧ナトリウム (蒸気) ランプ中の水銀の使用免除に関し、
RoHS指令 2011/65/EU の附属書 III を改正する欧州委員会委任指令(案)を公開した。
この改正案は附属書 III のエントリー 4(c)、4(c)-I、4(c)-II、および
4(c)-III を改正するもの。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AC%282021%298952&qid=1639441622110
2021/12/13法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【COMMISSION DELEGATED DIRECTIVE (EU) .../ amending, for the purposes ofadapting to scientific and technical progress, Annex III toDirective 2011/65/EU of the European Parliament and of the Councilas regards an exemption for mercury in fluorescent lamps forother general lighting and special purposes】
欧州委員会 (DG Environment) は、科学技術の進歩に適応させる目的で、
その他の一般照明用および特殊用途の蛍光ランプ中の水銀の使用免除に関し、
RoHS指令 2011/65/EU の附属書 III を改正する欧州委員会委任指令(案)を公開した。
この改正案は附属書 III のエントリー 2(b)(4)-I、2(b)(4)-II、および
2(b)(4)-IIIを改正するもの。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AC%282021%298953&qid=1639441622110
2021/12/13法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【COMMISSION DELEGATED DIRECTIVE (EU) .../ amending, for the purposes ofadapting to scientific and technical progress, Annex III toDirective 2011/65/EU of the European Parliament and of the Councilas regards an exemption for the use of mercury in metal halide lamps】
欧州委員会 (DG Environment) は、科学技術の進歩に適応させる目的で、
クォーツメタルハライドランプ (MH) 中の水銀の使用免除に関し、RoHS指令
2011/65/EU の附属書 III を改正する欧州委員会委任指令(案)を公開した。
この改正案は附属書 III のエントリー 4(e) を改正するもの。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AC%282021%298955&qid=1639441622110
2021/12/13法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【COMMISSION DELEGATED DIRECTIVE (EU) .../ amending, for the purpose ofadapting to technical and scientific progress, Annex III toDirective 2011/65/EU of the European Parliament and of the Councilas regards an exemption for the use of mercury insingle capped (compact) fluorescent lamps for general lighting purposes< 30 W with a lifetime equal to or above 20 000 h】
欧州委員会 (DG Environment) は、科学技術の進歩に適応させる目的で、
一般照明用で寿命が20,000時間以上の30W未満の片口金 (コンパクト形)
蛍光ランプ中の水銀の使用免除に関し、RoHS指令 2011/65/EU の附属書IIIを
改正する欧州委員会委任指令(案)を公開した。
この改正案は附属書IIIのエントリー1(g)を改正するもの。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AC%282021%298956&qid=1639441622110
2021/12/13法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【COMMISSION DELEGATED DIRECTIVE (EU) .../ amending, for the purpose ofadapting to technical and scientific progress, Annex III toDirective 2011/65/EU of the European Parliament and of the Councilas regards an exemption for the use of mercury insingle capped (compact) fluorescent lamps for special purposes】
欧州委員会 (DG Environment) は、科学技術の進歩に適応させる目的で、
特殊用途の片口金 (コンパクト形) 蛍光ランプ中の水銀の使用免除に関し、
RoHS指令 2011/65/EU の附属書IIIを改正する欧州委員会委任指令(案)を公開した。
この改正案は附属書IIIのエントリー1(f)-I、および1(f)-IIを改正するもの。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AC%282021%298957&qid=1639441622110
2021/12/13法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【COMMISSION DELEGATED DIRECTIVE (EU) .../ amending, for the purposes ofadapting to scientific and technical progress, Annex III toDirective 2011/65/EU of the European Parliament and of the Councilas regards an exemption for the use of mercury incold cathode fluorescent lamps and external electrode fluorescent lamps forspecial purposes】
欧州委員会 (DG Environment) は、科学技術の進歩に適応させる目的で、
特殊用途の冷陰極蛍光ランプ (CCFL) および外部電極蛍光ランプ (EEFL) 中の
水銀の使用免除に関し、RoHS指令 2011/65/EU の附属書 III を改正する
欧州委員会委任指令(案)を公開した。この改正案は附属書IIIの
エントリー 3、3(a)、3(b)、および3(c)を改正するもの。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AC%282021%298959&qid=1639441622110
2021/12/13法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【COMMISSION DELEGATED DIRECTIVE (EU) .../ amending, for the purpose ofadapting to technical and scientific progress, Annex III toDirective 2011/65/EU of the European Parliament and of the Councilas regards an exemption for the use of mercury insingle capped (compact) fluorescent lamps for general lighting purposes】
欧州委員会 (DG Environment) は、科学技術の進歩に適応させる目的で、
一般照明用の片口金 (コンパクト形) 蛍光ランプ中の水銀の使用免除に関し、
RoHS指令 2011/65/EUの附属書IIIを改正する欧州委員会委任指令(案)を公開した。
この改正案は附属書IIIのエントリー1、1(a)、1(b)、1(c)、1(d)、および
1(e)を改正するもの。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AC%282021%298962&qid=1639441622110
2021/12/13法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【COMMISSION DELEGATED DIRECTIVE (EU) .../ amending, for the purposes ofadapting to scientific and technical progress, Annex III toDirective 2011/65/EU of the European Parliament and of the Councilas regards an exemption for the use of mercury inHigh Pressure Sodium (vapour) lamps with improved colourrendering index for general lighting purposes】
欧州委員会 (DG Environment) は、科学技術の進歩に適応させる目的で、
平均演色評価数が60を超えるように改善された一般照明用の高圧ナトリウム (蒸気)
ランプ中の水銀の使用免除に関し、RoHS指令 2011/65/EU の附属書IIIを改正する
欧州委員会委任指令(案)を公開した。この改正案は附属書IIIのエントリー4(b)、
4(b)-I、4(b)-II、および4(b)-IIIを改正するもの。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AC%282021%298963&qid=1639441622110