ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

欧州

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2021/09/08セミナー・審議会・会合・資料公開デンマーク消費者団体 プラスチック製品中のフタラート類に関する調査報告書を公表;いくつかの製品は禁止されているフタラート類を含有すると警告 【JETOC記事】
2021/09/08内分泌かく乱物質デンマーク消費者団体 子どもの通学バッグ中の望ましくない化学物質に関する調査報告書を公表;いくつかの製品について内分泌かく乱特性が疑われる物質等を含有しないことが確認されたと報告 【JETOC記事】
2021/09/08ナノ物質EU欧州化学品庁(ECHA)ナノ材料に関する欧州連合観測所(EUON) パーキンソン病の治療のためのナノ技術:新規カプセル化法による脳への効率的なドーパミン送達の取組みについて解説 【JETOC記事】
2021/09/08法規制・インベントリEU欧州委員会(EC)健康、環境及び新興リスクに関する科学専門委員会(SCHEER) 銀及びその化合物類の「水枠組み指令に基づく優先物質に対する環境品質基準案」についての科学的意見書案を公表 【JETOC記事】
2021/09/08法規制・インベントリEU欧州委員会(EC)健康、環境及び新興リスクに関する科学専門委員会(SCHEER) ニコスルフロンの「水枠組み指令に基づく優先物質に対する環境品質基準案」についての科学的意見書案を公表 【JETOC記事】
2021/09/08有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) アジピン酸ビス(2-エチルヘキシル)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/09/08有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) ジクロロメタンについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/09/08ナノ物質EU欧州化学品庁(ECHA) 二酸化ケイ素;合成アモルファス二酸化ケイ素(ナノ)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/09/08有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) 哺乳類トキシコキネティクスデータベース(MamTKDB)1.0を公表;文献及び公的に入手可能な試験から収集された約1,400物質の消失半減期が含まれる 【JETOC記事】
2021/09/07セミナー・審議会・会合・資料公開EUECHA CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関するパブリックコンサルテーション(対象:2物質、コメント提出期限:2021年11月5日) 【JETOC記事】
2021/09/06SDS・GHS欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling consultations】
ECHAは、2物質(群)の欧州調和分類と表示 (CLH) 案を公開し、2021/11/5までの
意見募集を開始した。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2021/09/03法規制・インベントリEUECHA 高懸念物質(SVHC)特定のためのパブリックコンサルテーション(対象:4物質、コメント提出期限:2021年10月18日) 【JETOC記事】
2021/09/03法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Substances of very high concern identification】
ECHAは、新たに4物質をREACH高懸念物質 (SVHC) 候補リストに含めることを提案し、
2021/10/18までの意見募集を開始した。
https://www.echa.europa.eu/substances-of-very-high-concern-identification
2021/09/01法規制・インベントリ英国2物質を認可物質として提案(コメント提出期限2021年11月30日) 【JETOC記事】
2021/08/31その他英国環境・食糧・農村地域省(DEFRA) プラスチック廃棄物に対処するための次の段階:政府は今秋、使い捨てプラスチック皿、カトラリー及びポリエチレンカップの禁止について協議予定 【JETOC記事】
2021/08/30食品・化粧品・医薬品欧州化学品庁(ECHA)【GlyphosateLatest updates】
除草剤グリホサートに関して、2021/9/24までに、更新評価報告書 (RAR) と
欧州調和分類および表示 (CLH) 報告書についてECHAと欧州食品安全機関 (EFSA)が
並行して意見募集を行う。全ての利害関係者は60日間、意見や情報の提出ができる。
関連するEFSAのWebサイト
https://www.efsa.europa.eu/en/topics/topic/glyphosate
https://www.echa.europa.eu/hot-topics/glyphosate
2021/08/27リスク評価ドイツ連邦リスクアセスメント研究所(BfR) 潜在的健康影響を伴う化学品の組み合わせを特定する新しい概念に関する報告書を公表 【JETOC記事】
2021/08/27食品・化粧品・医薬品デンマーク環境庁 化粧品包装用再生プラスチックの初期安全性アセスメントに関する報告書を公表 【JETOC記事】
2021/08/27セミナー・審議会・会合・資料公開デンマーク環境庁 貴重な原材料の回収及び極めて複雑な廃棄物の除染を可能とする、多目的オンサイト相分離(MOPS)技術に関する報告書を公表 【JETOC記事】
2021/08/27モニタリング・ばく露評価デンマーク環境庁 水生環境における生体異物のモニタリングに使用される非標的スクリーニング方法論の検証に関する報告書を公表 【JETOC記事】
2021/08/27法規制・インベントリEU欧州環境庁(EEA) 長距離越境大気汚染物質に関する国連欧州経済委員会(UNECE)条約(大気条約)に基づく欧州連合排出インベントリー報告書(1990-2019年)を公表 【JETOC記事】
2021/08/27法規制・インベントリEUECHA REACH 不必要な動物試験を回避するための情報を要請(対象:26物質、提出期限:2021年10月11日) 【JETOC記事】
2021/08/26法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Current Testing Proposals】
ECHAは、無益な動物試験を回避するため、REACH登録された26物質における38件の
試験提案を公開し意見募集を開始した。意見提出は2021/10/11まで。
https://www.echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current
2021/08/25法規制・インベントリEUECHA REACHの下での分解及び変異原性試験の明確化を公表 【JETOC記事】
2021/08/24法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Clarification to degradation and mutagenicity testing under REACH】
ECHAは、REACHに基づく分解性試験および変異原性に関する複合試験を要求する
ルールを明確化している。企業は登録を更新するかどうかを決定する際に、
これらの変更を考慮する必要があると説明している。
https://www.echa.europa.eu/-/clarification-to-degradation-and-mutagenicity-testing-under-reach
2021/08/23セミナー・審議会・会合・資料公開EUECHA CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関する照準を絞ったパブリックコンサルテーション(対象:1物質、コメント提出期限:2021年9月6日) 【JETOC記事】
2021/08/23セミナー・審議会・会合・資料公開EUECHA CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関するパブリックコンサルテーション(対象:2物質、コメント提出期限:2021年10月22日) 【JETOC記事】
2021/08/23有害性評価・試験法EUECHA 職業ばく露限度(OEL)勧告の提案に関するパブリックコンサルテーション(対象:1物質、コメント提出期限:2021年11月19日) 【JETOC記事】
2021/08/23法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling consultations】
ECHAは、3,4-エポキシシクロヘキシルメチル(3,4-エポキシ)
シクロヘキサンカルボキシレート (CAS RN 2386-87-0) および ギ酸 ...%
(CAS RN 64-18-6) のCLP規則に基づく欧州調和分類と表示 (CLH) 案を公開し、
2021/10/22までの意見募集を開始した。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2021/08/23法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling targeted consultations】
ECHAは、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8
-トリデカフルオロオクタン-1-オール (CAS RN 647-42-7) のCLP規則に基づく
欧州調和分類と表示 (CLH) 案に対して提出された水生環境への有害性に関する
情報を含む研究に関する意見募集を開始した。意見提出は2021/9/6まで。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-targeted-consultations
2021/08/20ナノ物質EU欧州委員会(EC) ナノ材料の定義に関する利害関係者協議(オンライン協議、2021年6月30日に終了)で得られた調査結果を公表;本協議のレビュー結果は2021年内に作業文書として公表予定 【JETOC記事】
2021/08/20法規制・インベントリEUECHA REACH手引書「登録に関する手引き」(第4版)を公表 【JETOC記事】
2021/08/20有害性評価・試験法欧州化学品庁(ECHA)【Occupational exposure limits - Call for comments and evidence】
ECHAは、コバルト及びその無機化合物 (CAS RN 7440-48-4) の
作業場における職業暴露限界(OEL)に関する科学的評価報告書を作成するように
欧州委員会から命じられており、本件に関する意見および証拠の募集を開始した。
情報提供は2021/11/19まで。
https://www.echa.europa.eu/oels-cce-current-consultation
2021/08/19その他EU欧州化学品庁(ECHA) 登録に関する手引を更新(Version 4.0) 【JETOC記事】
2021/08/19有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) bis(4-hydroxy-N-methylanilinium) sulphateについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/08/19法規制・インベントリEU欧州委員会(EC) 化学物質及び混合物の分類、表示及び包装に関する規則(CLP規則)の改訂に関するパブリックコンサルテーションを実施;期限:2021年11月15日 【JETOC記事】
2021/08/19その他EU欧州委員会(EC) 新アプローチ手法(NAMs)に関する情報を要請 【JETOC記事】
2021/08/19ナノ物質EU欧州委員会(EC)環境総局 欧州における工学ナノ粒子(ENPs)の潜在的健康リスクのランク付けについての研究報告書の概要を公表 【JETOC記事】
2021/08/19食品・化粧品・医薬品EU欧州食品安全局(EFSA) 食品接触材料で使用されるphosphorous acid, triphenyl ester, polymer with alpha‐hydro‐omega‐hydroxypoly[oxy(methyl‐1,2‐ethanediyl)], C10?16 alkyl estersの安全性アセスメントについての科学的意見書を公表 【JETOC記事】
2021/08/19法規制・インベントリEUECHA 1-bromopropane、trichloroethyleneのREACH付属書XV制限一式文書の作成のための意見及び証拠の募集(提出期限:2021年9月29日) 【JETOC記事】
2021/08/19法規制・インベントリEUECHA 7件の認可申請に関するパブリックコンサルテーション(コメント提出期限:2021年10月13日) 【JETOC記事】
2021/08/18法規制・インベントリ英国REACH 試験提案(対象:4物質、提出期限:2021年9月30日) 【JETOC記事】
2021/08/18法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Applications for authorisation - current consultations】
ECHAは、REACH認可対象物質に対する7件の認可申請を公開し、2021/10/13までの
意見募集を開始した。
https://www.echa.europa.eu/applications-for-authorisation-consultation
2021/08/18法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Current calls for comments and evidence】
ECHAは、1-ブロモプロパン (CAS RN 106-94-5) および
1,1,2-トリクロロエテン (CAS RN 79-01-6) のRAECH第69条(2)に基づく
成形品中の物質を制限するかどうかに関するECHAの調査報告書に対し意見と
情報の募集を開始した。意見および情報の提供は2021/9/29まで。
https://www.echa.europa.eu/calls-for-comments-and-evidence
2021/08/18セミナー・審議会・会合・資料公開欧州化学品庁(ECHA)【Guidance on registration updated】
ECHAは、登録に関するガイダンスの新しいバージョン (Version 4.0) を公開した。
この更新は、欧州委員会の執行決定に沿うもので、段階的導入物質の登録情報の
共有と、登録ドシエの更新に関するもの。
Guidance on registration (Version 4.0) [PDF]
https://www.echa.europa.eu/documents/10162/2324906/registration_en.pdf/de54853d-e19e-4528-9b34-8680944372f2?t=1629205524601
https://www.echa.europa.eu/-/guidance-on-registration-updated
2021/08/17その他EU欧州化学品庁(ECHA) 中鎖塩素化パラフィン類(MCCP)の制限の意図を公表 【JETOC記事】
2021/08/17有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) S-(トリシクロ[5.2.1.0 2,6]デカ-3-エン-8(又は9)-イル) O-(イソプロピル又はイソブチル又は2-エチルヘキシル) O-(イソプロピル又はイソブチル又は2-エチルヘキシル)ホスホロジチオアートについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/08/17有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) ビス(ペンタン-2,4-ジオナト)カルシウムについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/08/17有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) ジイソデシル=ノナンジオアートについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/08/17有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) グリセリンと(樹脂酸とロジン酸)水素化物のエステルについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/08/17法規制・インベントリスイス化学品政令(ChemV)を一部修正 【JETOC記事】
2021/08/17法規制・インベントリEUECHA 殺生物性製品規則 代替の潜在的候補に関するパブリックコンサルテーション(対象物質:Hexaflumuron、コメント提出期限:2021年10月15日) 【JETOC記事】
2021/08/16法規制・インベントリEU欧州委員会(EC)健康、環境及び新興リスクに関する科学専門委員会(SCHEER) イミダクロプリドの「水枠組み指令に基づく優先物質に対する環境品質基準案」についての科学的意見書を公表 【JETOC記事】
2021/08/16その他EU欧州委員会共同研究センター(JRC) 欧州の使い捨て文化の修正:欧州委員会の推定では、循環経済が成功裏に実施されれば、EU企業で6,000億ユーロ(年間売上高の8%)が節約でき、58万人の雇用を創生できると述べる 【JETOC記事】
2021/08/16有害性評価・試験法EU欧州委員会共同研究センター(JRC) 皮膚感作性に関するin vitro試験法GARDskin及びGARDpotencyの科学的妥当性に関する、欧州連合動物実験代替法標準試験所(EURL ECVAM)化学諮問委員会(ESAC)の意見書を公表 【JETOC記事】
2021/08/16その他EU欧州地域委員会(CoR) 欧州の都市及び地域における無毒な環境のための安全で持続可能な化学品に関する見解を公表 【JETOC記事】
2021/08/16法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Consultation on potential candidates for substitution】
ECHAは、殺生物性製品規則 (BPR) 第14条(3) に従い、ヘキサフルムロン
(CAS RN 86479-06-3) を製品型 18 の殺生物性製品の潜在的な代替対象の
活性物質とすることに関する公開協議を開始した。情報の提出は2021/10/15まで。
https://www.echa.europa.eu/public-consultation-on-potential-candidates-for-substitution
2021/08/11法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【COMMISSION DELEGATED DIRECTIVE (EU) .../... amending, for the purposesof adapting to scientific and technical progress, Annex IV to Directive2011/65/EU of the European Parliament and of the Council as regards anexemption for the use of bis(2-ethylhexyl) phthalate (DEHP), butylbenzyl phthalate (BBP), dibutyl phthalate (DBP) and diisobutyl phthalate(DIBP) in spare parts recovered from and used for the repair orrefurbishment of medical devices】
欧州委員会 (DG Environment) は、科学技術の進歩に適合させるため、
医療機器から回収され、医療機器の修理または改修に使用されるスペアパーツ中の
フタル酸エステル (DEHP、BBP、DBP、およびDIBP) の使用免除に関し、
欧州RoHS 2指令の附属書 IV を改正する欧州委員会委任指令(案)を公開した。
この委任指令(案)は、RoHS 2指令の附属書 IV にエントリー47を追加し改正するもの。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AC%282021%295866&qid=1628724426227
2021/08/10食品・化粧品・医薬品EU欧州食品安全局(EFSA) 食品接触材料に使用する銀ナノ粒子の安全性アセスメントに関する科学的意見書を公表 【JETOC記事】
2021/08/10食品・化粧品・医薬品EU欧州食品安全局(EFSA) 染色体異数性誘発性評価に関する手引を公表 【JETOC記事】
2021/08/10法規制・インベントリEUECHA REACH手引書「情報要件及び化学品安全性アセスメントに関する手引」のR.7a及びR.7c章の付録の草案(第3版)をCARACALに送付 【JETOC記事】
2021/08/10セミナー・審議会・会合・資料公開EUECHA CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関するパブリックコンサルテーション(対象:3物質、コメント提出期限:2021年10月8日) 【JETOC記事】
2021/08/09法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Daily News 09 / 08 / 2021Chemicals: Commission launches public consultation on revision ofcentral piece of chemicals legislation】
欧州委員会は、化学物質および混合物の分類、表示および包装に関する規則
(CLP規則) の改訂に関する意見募集を開始した。この改訂では、とりわけ、
内分泌かく乱性、持続性・生体蓄積性・毒性 (PBT) などの新しい
危険有害性クラスを導入するためのさまざまな措置とオプション、
および対応する分類基準を検討している。この改訂は、2020年10月に
委員会によって採択された持続可能性のための化学物質戦略で発表されたもので、
意見募集は2021/11/15まで。
意見募集
https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/12975-Revision-of-EU-legislation-on-hazard-classification-labelling-and-packaging-of-chemicals_en
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/mex_21_4141
2021/08/09法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Harmonised classification and labelling consultations】
ECHAは、3物質のCLP規則に基づく欧州調和分類と表示 (CLH) 案を公開し、
2021/10/8までの意見募集を開始した。
https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation
2021/08/09法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【Ongoing guidance consultationsIR&CSA Appendix R7-1 for nanoforms applicable to Chapter R7a and R7cEndpoint specific guidance (Version 3.0)】
ECHAは、 R7a 章および R7c 章のナノフォームに関するエンドポイント固有の
ガイダンスに適用できる、情報要件 (IR) と化学物質安全性評価 (CSA)
ガイダンス文書の附属書 R7-1の草案 (Version 3.0) を協議のためCARACALに
提出したものを公開した。
ガイダンス文書の附属書 R7-1の草案 [PDF]
https://www.echa.europa.eu/documents/10162/2324909/appendix_r7a_r7c_hh_v3_caracal_consultation_en.pdf/5c28d850-95f9-4b1b-14af-83d3c0df4862?t=1628516697852
https://www.echa.europa.eu/support/guidance/consultation-procedure/ongoing-reach?utm_source=echa.europa.eu&utm_medium=display&utm_campaign=customer-insight&utm_content=homepage-howto
2021/08/06法規制・インベントリEU欧州委員会  REACH規則 付属書XVIIを修正する、2021年8月4日付け委員会規則 (EU) 2021/1297を公布 【JETOC記事】
2021/08/06法規制・インベントリEU欧州委員会 殺生物性製品規則 製品類型18の殺生物性製品中で使用するためのhexaflumuronの承認満了日を延期する委員会施行決定を公布 【JETOC記事】
2021/08/05セミナー・審議会・会合・資料公開EU欧州委員会(EC) 統合された水管理-表層水及び地下水汚染物質のリストの改訂についてのパブリックコンサルテーションを実施;回答期限:2021年11月1日 【JETOC記事】
2021/08/05法規制・インベントリEU欧州委員会(EC) 化粧品へのナノ材料の使用、及びナノ材料に関する化粧品規則(EC)No 1223/2009のレビューについての、欧州議会(EP)及び理事会宛の報告書を公表 【JETOC記事】
2021/08/05セミナー・審議会・会合・資料公開EU欧州委員会共同研究センター(JRC) 2020年の年次報告書を公表 【JETOC記事】
2021/08/05法規制・インベントリEU欧州食品安全局(EFSA) 「ナノ粒子を含む小粒子の存在を確立するための規制された食品及び飼料製品用途の技術的要件に関する手引」を公表 【JETOC記事】
2021/08/05食品・化粧品・医薬品EU欧州食品安全局(EFSA) 「食品及び飼料チェーンに適用されるナノ材料のリスクアセスメントに関する手引:人及び動物の健康」を公表 【JETOC記事】
2021/08/05法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Commission Implementing Decision (EU) 2021/1299 of 4 August 2021postponing the expiry date of approval of hexaflumuron for use inbiocidal products of product-type 18】
欧州委員会 (DG SANTE) は、ヘキサフルムロンの製品型18の殺生物性製品への
使用承認の有効期限を2024/9/30まで延期する2021/8/4付け欧州委員会執行決定
(EU) 2021/1299 を官報公示した。この執行決定は官報公示の20日後に発効する。
尚、ヘキサフルムロンはREACH附属書VIIIのPBTおよびvPvBの基準を満たし、
BPR第5条の除外規定を満たすことから、欧州委員会はECHAにBPR 第14条に
従った公開協議を行うことを求めると説明している。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32021D1299&qid=1628378571097
2021/08/05法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Commission Regulation (EU) 2021/1297 of 4 August 2021 amendingAnnex XVII to Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliamentand of the Council as regards perfluorocarboxylic acids containing 9to 14 carbon atoms in the chain (C9-C14 PFCAs), their salts and C9-C14PFCA-related substances】
欧州委員会 (DG GROW) は、炭素鎖 (C9-C14) を有するペルフルオロカルボン酸
(C9-C14 PFCA)、その塩および C9-C14 PFCA 関連物質に関するREACH附属書 XVII を
改正する2021/8/4付け欧州委員会規則 (EU) 2021/1297 を官報公示した。
この委員会規則はREACH附属書 XVII のエントリー68をこの委員会規則の附属書の
通り置き換えるもので、官報公示の20日後に発効するが、適用日は利害関係者が
制限を遵守するための措置を講じるまでの期間を考慮し、制限の項目別に
規定されている。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32021R1297&qid=1628207104080
2021/08/03法規制・インベントリEU欧州委員会 殺生物性製品規則 製品類型8の殺生物性製品中で使用するためのdisodium tetraborateの承認満了日を延期する委員会施行決定を公布 【JETOC記事】
2021/08/03法規制・インベントリEU欧州委員会 殺生物性製品規則 製品類型8の殺生物性製品中で使用するためのdazometの承認満了日を延期する委員会施行決定を公布 【JETOC記事】
2021/08/03法規制・インベントリEU欧州委員会 殺生物性製品規則 製品類型8の殺生物性製品中で使用するためのboric acidの承認満了日を延期する委員会施行決定を公布 【JETOC記事】
2021/08/03法規制・インベントリEU欧州委員会 殺生物性製品規則 製品類型18の殺生物性製品中で使用するためのindoxacarbの承認満了日を延期する委員会施行決定を公布 【JETOC記事】
2021/08/03法規制・インベントリEU欧州委員会 殺生物性製品規則 製品類型18の殺生物性製品中で使用するためのdinotefuranの承認満了日を延期する委員会施行決定を公布 【JETOC記事】
2021/08/03法規制・インベントリEU欧州委員会 殺生物性製品規則 製品類型14及び18の殺生物性製品中で使用するためのaluminium phosphideの承認満了日を延期する委員会施行決定を公布 【JETOC記事】
2021/08/03法規制・インベントリEU欧州委員会 殺生物性製品規則 製品類型18の殺生物性製品中で使用するためのmagnesium phosphideの承認満了日を延期する委員会施行決定を公布 【JETOC記事】
2021/08/03法規制・インベントリEU欧州委員会 殺生物性製品中での使用のための既存の活性物質として14物質を非承認とする委員会施行決定(EU) 2021/1283を公布 【JETOC記事】
2021/08/03法規制・インベントリEU欧州委員会 CLP規則(EC) No 1272/2008の付属書VIの改正をWTO TBT通報 【JETOC記事】
2021/08/03法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Commission Implementing Decision (EU) 2021/1283 of 2 August 2021on the non-approval of certain active substances in biocidal productspursuant to Regulation (EU) No 528/2012 of the European Parliamentand of the Council】
欧州委員会 (DG SANTE) は、殺生物性製品規則 (EU) No 528/2012 に従い、
特定の製品型の殺生物性製品に使用される特定の活性物質を非承認とする
2021/8/2付け欧州委員会執行決定 (EU) 2021/1283 を官報公示した。
非承認となる活性物質と製品型は、この執行決定のANNEXにリストされている
14物質で、この施行決定は官報公示の20日後に発効する。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32021D1283&qid=1628029369987
2021/08/03法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Commission Implementing Decision (EU) 2021/1284 of 2 August 2021postponing the expiry date of approval of aluminium phosphide foruse in biocidal products of product-types 14 and 18】
欧州委員会 (DG SANTE) は、リン化アルミニウムの製品型14および18の
殺生物性製品への使用承認の有効期限を2024/7/31まで延期する2021/8/2付け
欧州委員会執行決定 (EU) 2021/1284 を官報公示した。
この執行決定は官報公示の20日後に発効する。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32021D1284&qid=1628029369987
2021/08/03法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Commission Implementing Decision (EU) 2021/1285 of 2 August 2021postponing the expiry date of approval of magnesium phosphide for usein biocidal products of product-type 18】
欧州委員会 (DG SANTE) は、リン化マグネシウムの製品型18の殺生物性製品への
使用承認の有効期限を2024/7/31まで延期する2021/8/2付け欧州委員会執行決定
(EU) 2021/1285 を官報公示した。この執行決定は官報公示の20日後に発効する。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32021D1285&qid=1628029369987
2021/08/03法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Commission Implementing Decision (EU) 2021/1286 of 2 August 2021postponing the expiry date of approval of dinotefuran for use inbiocidal products of product-type 18】
欧州委員会 (DG SANTE) は、ジノテフランの製品型18の殺生物性製品への
使用承認の有効期限を2024/11/30まで延期する2021/8/2付け欧州委員会執行決定
(EU) 2021/1286 を官報公示した。この執行決定は官報公示の20日後に発効する。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32021D1286&qid=1628029369987
2021/08/03法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Commission Implementing Decision (EU) 2021/1287 of 2 August 2021postponing the expiry date of approval of indoxacarb for use inbiocidal products of product-type 18】
欧州委員会 (DG SANTE) は、インドキサカルブの製品型18の殺生物性製品への
使用承認の有効期限を2024/6/30まで延期する2021/8/2付け欧州委員会執行決定
(EU) 2021/1287 を官報公示した。この執行決定は官報公示の20日後に発効する。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32021D1287&qid=1628029369987
2021/08/03法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Commission Implementing Decision (EU) 2021/1288 of 2 August 2021postponing the expiry date of approval of boric acid for use in biocidalproducts of product-type 8】
欧州委員会 (DG SANTE) は、ホウ酸の製品型8の殺生物性製品への使用承認の
有効期限を2024/2/28まで延期する2021/8/2付け欧州委員会執行決定 (EU)
2021/1288 を官報公示した。この執行決定は官報公示の20日後に発効する。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32021D1288&qid=1628029369987
2021/08/03法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Commission Implementing Decision (EU) 2021/1289 of 2 August 2021postponing the expiry date of approval of dazomet for use in biocidalproducts of product-type 8】
欧州委員会 (DG SANTE) は、ダゾメットの製品型8の殺生物性製品への使用承認の
有効期限を2025/1/31まで延期する2021/8/2付け欧州委員会執行決定 (EU)
2021/1289 を官報公示した。この執行決定は官報公示の20日後に発効する。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32021D1289&qid=1628029369987
2021/08/03法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Commission Implementing Decision (EU) 2021/1290 of 2 August 2021postponing the expiry date of approval of disodium tetraborate foruse in biocidal products of product-type 8】
欧州委員会 (DG SANTE) は、四ホウ酸二ナトリウムの製品型8の殺生物性製品への
使用承認の有効期限を2024/2/28まで延期する2021/8/2付け欧州委員会執行決定
(EU) 2021/1290 を官報公示した。この執行決定は官報公示の20日後に発効する。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32021D1290&qid=1628029369987
2021/08/02法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Technical Barriers to Trade Information Management SystemRegular notification G/TBT/N/EU/826】
欧州委員会は、科学技術の進歩に適応させるため、CLP規則 (EC) No 1272/2008 を
改正する欧州委員会委任規則(案)をWTO/TBT通報した。この委任規則案は、
CLP規則附属書 VI のパート3、Table 3 を改正するもので、56物質の欧州調和分類と
表示の新規または更新されたエントリーを導入し、1つのエントリーを削除するもの。
この通報への意見提出は2021/10/1まで。
WTO/TBT通報文書 [PDF]
https://members.wto.org/crnattachments/2021/TBT/EEC/21_4999_00_e.pdf
https://members.wto.org/crnattachments/2021/TBT/EEC/21_4999_01_e.pdf
http://tbtims.wto.org/en/RegularNotifications/View/173586?FromAllNotifications=True
2021/07/29食品・化粧品・医薬品フランス食品環境労働安全衛生庁(ANSES) 細胞増殖抑制剤へのばく露を伴う作業に関する専門家評価の要約及び結論を公表 【JETOC記事】
2021/07/29食品・化粧品・医薬品フランス食品環境労働安全衛生庁(ANSES) 欧州委員会によるナノ材料の定義に関する協議(2021年5月6日-6月30日)における見解を公表 【JETOC記事】
2021/07/29セミナー・審議会・会合・資料公開ノルウェー大気研究所(NILU) 2020年の年次報告書を公表;オスロ周辺の野生生物から収集したサンプル中の汚染物質の分析調査結果を報告 【JETOC記事】
2021/07/29その他ノルウェー「グリーンな循環経済を発展させるためのノルウェーの戦略」を公表 【JETOC記事】
2021/07/29ナノ物質EU欧州委員会(EC)環境総局 船舶の防汚コーティングは北海の海洋マイクロプラスチックの主要な発生源であるとする調査研究報告書の概要を公表 【JETOC記事】
2021/07/29有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) 4-アミノフェノールについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/07/29有害性評価・試験法EU欧州化学品庁(ECHA) 二硝酸エチレングリコール(ethylene dinitrate)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】
2021/07/29その他EU欧州化学品庁(ECHA) ペル及びポリフルオロアルキル化合物類(PFAS)の制限の意図を公表;提出国はドイツ、デンマーク、オランダ、ノルウェー及びスウェーデン 【JETOC記事】