欧州
更新日 | ジャンル | 国・機関 | 内容 |
---|---|---|---|
2023/05/22 | ナノ物質 | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | ナノ(生体)材料による補体活性化関連効果の評価へのKU812細胞の応用に関する研究報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/22 | その他 | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | 2023年に超微粒子の体系的測定を開始と公表 【JETOC記事】 |
2023/05/22 | その他 | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | たばこ製品に関する製造業者からの新たなデータを公表 【JETOC記事】 |
2023/05/22 | 食品・化粧品・医薬品 | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | 食物及び飲料水からの健康に影響を与える化学品の総摂取量に関する事例研究報告書を公表;化学品の組合せへのばく露量が多すぎるようだが健康リスクは不明であると述べる 【JETOC記事】 |
2023/05/22 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<IUCLID>・IUCLID updated with new REACH information requirements】 新しいREACH情報要件に対応したIUCLIDが更新された。更新版は、 REACH規則における化学物質登録のための情報要件改正などを反映し、 企業の要件準拠の報告を支援するものとなっている。 https://www.echa.europa.eu/-/iuclid-updated-with-new-reach-information-requirements |
2023/05/22 | SDS・GHS | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<CLP>・Harmonised classification and labelling consultations】 2件の欧州調和分類と表示(CLH)案が公開された。 意見募集は2023/07/21まで。 https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation |
2023/05/19 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州環境庁(EEA) | 分析報告書「廃棄物防止の進捗状況の追跡-EU規模での状況に応じた廃棄物防止監視枠組み」を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/19 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州環境庁(EEA) | 概要報告書「欧州は材料の循環利用を倍増させるという志の達成までにどれほどの距離があるか?」を公表;欧州は廃棄物防止を含む循環経済への取組みを強化する必要があると述べる 【JETOC記事】 |
2023/05/18 | 内分泌かく乱物質 | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | 甲状腺ホルモン系をかく乱する可能性のある化学品の検出に関連する一連の機構的手法の検証に関する技術報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/18 | 法規制・インベントリ | ECHA | 15件の認可申請に関するパブリックコンサルテーション(意見募集期限:2023年7月12日) 【JETOC記事】 |
2023/05/17 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会指令2011/65/EU(RoHS指令)を修正する、欧州委員会委任規則案(追加される収載物:収載物41a、クレアチニン及び全血液中の血中尿素窒素の分析のための体外診断用医療機器に使用される電流測定、電位差測定及び電導度測定に関する電気化学的なセンサーの基材として利用されるポリ塩化ビニル(PVC)中の熱安定剤としての鉛) 【JETOC記事】 |
2023/05/17 | 有害性評価・試験法 | ECHA | EFPIA及びECHAは、動物試験の代替法の開発に役立つように、追加データを公表 【JETOC記事】 |
2023/05/17 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | 【EFPIA and ECHA publish more data to help developing alternative methodsto animal tests】 EFPIA(欧州製薬産業協会連盟)及びECHAが、動物実験代替法の開発に役立つ 危険有害性に関する追加情報をIUCLIDデータセットとして公開した旨のニュースが 掲載された。 https://www.echa.europa.eu/-/efpia-and-echa-publish-more-data-to-help-developing-alternative-methods-to-animal-tests |
2023/05/17 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・Applications for authorisation - current consultations】 15件のREACH認可申請が公開され、意見募集が開始された。期限は2023/07/12まで。 https://www.echa.europa.eu/applications-for-authorisation-consultation |
2023/05/17 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 17 May 2023】 <ECHA> ○Future of our submission systems ECHAの提出システムに関するオンラインセッションについて(開催日:2023/06/06) <Persistent organic pollutants (POPs)> ○Three POPs added to Stockholm Convention ストックホルム条約への3件の追加について <EUON> ○Nanopinion: Fishing for novel interactions between nanomaterials and the immune system ナノ材料と免疫系の新規相互作用について https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/9109026-308 |
2023/05/16 | 法規制・インベントリ | 欧州化学工業連盟(CEFIC) | REACH行動計画:REACH登録一式文書の改善に関する進捗報告書第4版:2022年の結果を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/16 | その他 | 欧州化学工業連盟(CEFIC) | 水政策における拡大生産者責任に関する見解を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/16 | ナノ物質 | 欧州化学品庁(ECHA) | ナノ材料に関する欧州連合観測所(EUON) ナノ材料と生体の免疫系の相互作用に関する、ゼブラフィッシュを用いた研究の概要を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/16 | ナノ物質 | オランダ | マイクロプラスチック汚染を削減し予防するEU措置を要望する、デンマーク、フランス、ドイツ、ルクセンブルク、オランダ及びノルウェーによる記録(non-paper)を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/16 | 法規制・インベントリ | 英国 | UK-REACH 議会に提出された修正草案を公開(修正条文:第41条、第127P条) 【JETOC記事】 |
2023/05/16 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従って製品類型4(食料及び飼料分野)の殺生物性製品中で使用される既存活性物質として、silver copper zeoliteを承認しない委員会施行決定草案に関する、WTO TBT通報(意見募集期限:2023年7月14日) 【JETOC記事】 |
2023/05/16 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<RoHS>・COMMISSION DELEGATED DIRECTIVE (EU) .../ amending Directive 2011/65/EUof the European Parliament and of the Council as regards an exemptionfor lead as a thermal stabilizer in polyvinyl chloride used as base materialin sensors used in in-vitro diagnostic medical devices】 標記のRoHS指令を改正する欧州委員会委任指令が掲載された。対象は、体外診断用 医療機器のセンサー基材として使用されるポリ塩化ビニル(PVC)における熱安定剤としての 鉛の適用除外。発効日は官報公示の20日後。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/AUTO/?uri=PI_COM:C(2023)3138&qid=1684459361289&rid=1 |
2023/05/16 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【SCCS Notes of guidance for the testing of cosmetic ingredients and theirsafety evaluation - 12th revision】 化粧品成分の試験及び安全性評価に関するSCCS(Scientific Committee on Consumer Safety)のガイダンスノート(12版)が掲載された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-notes-guidance-testing-cosmetic-ingredients-and-their-safety-evaluation-12th-revision-2023-05-16_en |
2023/05/16 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会(EC) | 【SCCS - Preliminary Opinion open for comments on children exposureon Methyl salicylate (methyl 2-hydroxybenzoate) - deadline: 19 June 2023】 標記のMethyl salicylate (methyl 2-hydroxybenzoate)によるこどもへの暴露に関する SCCSの予備的な見解が公開された。意見募集は2023/06/19まで。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-preliminary-opinion-open-comments-children-exposure-methyl-salicylate-methyl-2-hydroxybenzoate-2023-05-16_en |
2023/05/15 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州食品安全局(EFSA) | 食品接触材料から移行又は食品接触材料中で発生するフタラート類、構造的類似物質及び代替物質に関するデータ収集の要請 【JETOC記事】 |
2023/05/15 | ナノ物質 | 欧州委員会共同研究センター(JRC) | ナノ材料の定義に関する委員会勧告2022/C 229/01の実施に関する手引を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/15 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Terphenyl, hydrogenated(水素化テルフェニル)の制限を提案する付属書XV一式文書に関するリスクアセスメント専門委員会(RAC)の意見書を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/15 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | ペル及びポリフルオロアルキル物質(PFAS)の制限を提案する付属書XV一式文書に関するリスクアセスメント専門委員会(RAC)の意見書を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/15 | 法規制・インベントリ | ECHA | REACHに基づくPer- and polyfluoroalkyl substances (PFAS)の制限に関して、2023年5月5日に開催したウェビナーでのQ&Aの第一部を公開(第ニ部は5月後半又は6月に公開予定) 【JETOC記事】 |
2023/05/15 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【G/TBT/N/EU/979Draft Commission Implementing Decision not approving silver copperzeolite as an existing active substance for use in biocidal productsof product-type 4 in accordance with Regulation (EU) No 528/2012of the European Parliament and of the Council】 殺生物性製品に使用する活性物質としてsilver copper zeoliteを承認しないとする 欧州委員会執行決議案のWTO/TBT通報が掲載された。 意見募集は2023/07/14まで。 https://eping.wto.org/en/Search/Index?viewData=G%2FTBT%2FN%2FEU%2F979 |
2023/05/12 | 法規制・インベントリ | ECHA | Substances which are classified as carcinogen, germ cell mutagen or reproductive toxicant category 1A or 1B in Part 3 of Annex VI to Regulation (EC) No 1272/2008のREACH付属書XV制限一式文書の作成のための意見及び証拠の募集(意見募集期限:2023年6月7日) 【JETOC記事】 |
2023/05/12 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会(EC) | 【SCHEER: Commission launches public consultation on the PreliminaryOpinion on the protection of animals used for scientific purposes】 標記の科学的目的に使用される動物の保護に関するSCHEERの 予備的な見解が公開された。意見募集は2023/06/12まで。 https://ec.europa.eu/newsroom/sante/newsletter-archives/45435 |
2023/05/12 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会(EC) | 【Polluter Pays Principle – fitness check of its application to theenvironment】 ゼロ汚染に関して、汚染者負担原則(Polluter Pays Principle、PPP)に 関する意見募集が開始された。意見募集は2023/08/04まで。 ○ニュース → https://environment.ec.europa.eu/news/zero-pollution-commission-consults-citizens-and-stakeholders-polluter-pays-principle-2023-05-12_en https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/13546-Polluter-Pays-Principle-fitness-check-of-its-application-to-the-environment_en |
2023/05/11 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 2-hydroxyphenyl- and 2-hydroxybenzyl glycine derivatives (chelates)(2-ヒドロキシフェニル-及び2-ヒドロキシベンジル-グリシン誘導体類(キレート類))に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/11 | 法規制・インベントリ | ECHA | 軽減された情報要件の恩恵を受けない物質リスト(REACH付属書IIIのクライテリアを満たす物質リスト)をECHAのウェブサイトから削除することを公表 【JETOC記事】 |
2023/05/10 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 10 May 2023】 ○ECHA Conference 2024 – save the date and share your ideas 次回のECHA会議の開催について(開催日:2024/02/28) <REACH> ○Assessment of regulatory needs report published 1件の規制ニーズ評価報告書について <CLP> ○New proposals to harmonise classification and labelling 新たな3物質の提案書提出について <ECHA> ○Annual report on helpdesk activities published ヘルプデスクの活動に関する年次報告書について ○Member State Committee meets in May-June 次回の加盟国委員会会合のアジェンダ案公開について (開催日:2023/05/31~06/02) https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/9109026-307 |
2023/05/10 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・ECHA removes list of substances not benefitting from reducedinformation requirements】 REACH規則附属書IIIの基準を満たす(情報要件の軽減の恩恵を受けない) 物質リストの削除について掲載された。 https://www.echa.europa.eu/-/echa-removes-list-of-substances-not-benefitting-from-reduced-information-requirements%C2%A0 |
2023/05/10 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・Current calls for comments and evidence】 育児用品に含まれる1物質群に関して、エビデンス募集が開始された。 対象物質群は、REACH規則附属書VIパートIIIにおいて発がん性、生殖細胞変異原性、 生殖毒性のいずれかの区分が1Aまたは1Bに分類される物質。 期限は2023/06/07。 https://www.echa.europa.eu/calls-for-comments-and-evidence |
2023/05/09 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ECHA | CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関するパブリックコンサルテーション(対象:1物質、意見募集期限:2023年7月7日) 【JETOC記事】 |
2023/05/09 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【Fit for 55: MEPs boost methane emission reductions from the energysector】 エネルギー業界から排出されるメタンの削減を目的とする新しい法律への支持を 採択したとのニュースが掲載された。 https://www.europarl.europa.eu/news/en/press-room/20230505IPR84920/fit-for-55-meps-boost-methane-emission-reductions-from-the-energy-sector |
2023/05/08 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Triphenyl phosphate(リン酸トリフェニル)の高懸念物質(SVHC)特定の意図を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/08 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | (Hydroxy)carboxylic acid amine chelates((ヒドロキシ)カルボン酸アミンキレート類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/08 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | bis(2-ethylhexyl) 4,4’-{6-[4-tert-butylcarbamoyl)anilino]-1,3,5-triazine-2,4-diyldiimino}dibenzoateについての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/08 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 医療機器中の物質bis(2-ethylhexyl) phthalate(DEHP)に関する、欧州議会及び理事会規則(EC) No 1907/2006を修正する欧州委員会規則草案に関する、WTO TBT通報(意見募集期限:2023年5月14日) 【JETOC記事】 |
2023/05/08 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | PVC中のlead and its compoundsに関する、欧州議会及び理事会規則(EC) No 1907/2006の付属書XVIIを修正する、2023年5月3日付け、欧州委員会規則(EU) 2023/923を公布 【JETOC記事】 |
2023/05/08 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 物質及び混合物の分類、表示及び包装に関する欧州議会及び理事会規則(EC) 1272/2008の付属書VIのパート3の収載物を修正する、欧州委員会委任規則案(修正される収載物:2-ethylhexanoic acid and its salts(607-230-00-6)、boric acid(005-007-00-2)、diboron trioxide(005-008-00-8)、tetraboron disodium heptaoxide hydrate、disodium tetraborate anhydrous、orthoboric acid sodium salt、disodium tetraborate decahydrate及びdisodium tetraborate pentahydrate(005-011-00-4)) 【JETOC記事】 |
2023/05/08 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 科学的及び技術的進歩への適応化のために、欧州議会及び理事会指令2011/65/EU(RoHS指令)の付属書IVを修正する、欧州委員会委任規則案(追加される収載物:収載物49、300℃を超える温度かつ1,000barを超える圧力の条件下におけるキャピラリーレオメーターのための溶融圧力変換機中の水銀) 【JETOC記事】 |
2023/05/08 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会(EC) | 【Commission launches a call for information to update the 2019SCHEER Guidelines on the benefit-risk assessment of the presence ofphthalates in certain medical devices】 特定の医療機器に含まれるフタル酸エステルのガイドラインを更新するため、 SCHEER(Scientific Committee on Health, Environmental and Emerging) による情報募集が開始された。締切は2023/07/17。 https://ec.europa.eu/newsroom/sante/newsletter-archives/45357 |
2023/05/08 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会(EC) | 【Hazardous chemicals – prohibiting production for export ofchemicals banned in the European Union】 EUで禁止される化学物質について輸出のための製造を禁止する イニシアチブに対する意見募集が掲載された。期限は2023/07/31。 ○ニュースリリース → https://environment.ec.europa.eu/news/open-public-consultation-production-export-hazardous-chemicals-banned-eu-2023-05-08_en https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/13750-Hazardous-chemicals-prohibiting-production-for-export-of-chemicals-banned-in-the-European-Union_en |
2023/05/08 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・Commission Regulation (EU) 2023/923 of 3 May 2023 amending Annex XVIIto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and ofthe Council as regards lead and its compounds in PVC】 REACH規則附属書XVIIを修正する欧州委員会規則が官報公示された。 対象物質は、PVC中の鉛及びその化合物。発効日は2023/05/28。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32023R0923&qid=1683596013728 |
2023/05/08 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics>・SCCS - Minutes of the Working Group meeting on Cosmetic Ingredientsof 17-18 April 2023】 4月17~18日に開催された化粧品成分に関するSCCS(Scientific Committee on Consumer Safety)の作業部会の議事録が公開された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-minutes-working-group-meeting-cosmetic-ingredients-17-18-april-2023-2023-05-08_en |
2023/05/08 | 食品・化粧品・医薬品 | 欧州委員会(EC) | 【<Cosmetics>・SCCS - Minutes of the Working Group meeting on Nanomaterials inCosmetic Products of 24 April 2023】 4月24日に開催された化粧品中のナノ材料に関するSCCSの作業部会の 議事録が公開された。 https://health.ec.europa.eu/latest-updates/sccs-minutes-working-group-meeting-nanomaterials-cosmetic-products-24-april-2023-2023-05-08_en |
2023/05/08 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【Amendment of common specifications for products withoutintended medical purpose listed in Ann. XVI - Reg. (EU) 2017/745】 医療目的でない特定の製品に関する欧州委員会施行規則の改定案が 掲載された。意見募集は2023/06/05まで。 ○WTO/TBT通報文書(期限:2023/06/10) → https://eping.wto.org/en/Search/Index?viewData=G%2FTBT%2FN%2FEU%2F978 https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/13830-Amendment-of-common-specifications-for-products-without-intended-medical-purpose-listed-in-Ann-XVI-Reg-EU-2017-745_en |
2023/05/08 | SDS・GHS | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<CLP>・Harmonised classification and labelling consultations】 1件の欧州調和分類と表示(CLH)案が公開された。 対象物質は、benzobicyclon (ISO); 3-[2-chloro-4-(methylsulfonyl)benzoyl] -4-(phenylthio)bicyclo[3.2.1]oct-3-en-2-one。 意見募集は2023/07/07まで。 https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation |
2023/05/05 | 法規制・インベントリ | ECHA | REACH 不必要な動物試験を回避するための情報を要請(対象:8物質、提出期限:2023年6月19日) 【JETOC記事】 |
2023/05/05 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | ECHA | CLP 物質の分類表示の調和化提案(CLH)に関するパブリックコンサルテーション(対象:1物質、意見募集期限:2023年7月3日) 【JETOC記事】 |
2023/05/05 | その他 | ECHA | ローバスト調査要約書はハザードアセスメントを効率的に支援する 【JETOC記事】 |
2023/05/04 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<RoHS>COMMISSION DELEGATED DIRECTIVE (EU) .../ amending, for the purposesof adapting to scientific and technical progress, Annex IV to Directive2011/65/EU of the European Parliament and of the Council as regardsan exemption for mercury in melt pressure transducers for capillaryrheometers under certain conditions】 標記の条件下での水銀の使用の免除に関し、RoHS 指令を改正する委員会委任指令案が 公表された。発効は官報公示の20日後。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AC%282023%292830&qid=1683529859143 |
2023/05/03 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 3 May 2023】 <REACH> ○RAC opinions on restriction proposals available 制限提案に関するリスクアセスメント委員会(RAC)の見解の掲載について ○New substance evaluation conclusion published for CoRAP substance CoRAP(the Community rolling action plan)リスト記載の新規物質評価結果について ○New intention to identify a substance of very high concern 新たな1物質の高懸念物質(SVHC)提案の意図について ○Assessment of regulatory needs report published 1物質群の規制ニーズ報告書の公表について ○Testing developmental toxicity under REACH 発達毒性試験に関する記事について <CLP> ○New proposal to harmonise classification and labelling 新たな1物質の提案書提出について <European Union Observatory for Nanomaterials> ○Call for study proposals extended 試験提案の募集期間の延長について(期限:2023/05/12) https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/9109026-305 |
2023/05/03 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・Current Testing Proposals】 9件の脊椎動物実験の提案に関する情報提供について掲載された。 期限は2023/06/19。 https://echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current |
2023/05/03 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・PFAS restriction proposal - first Q&As from info session】 4月5日開催のPFAS制限提案に関するウェビナーで出された質問に対する 回答(第1パート)が掲載された。第2パートは5~6月に追加される予定。 https://echa.europa.eu/documents/10162/21388210/230405_upfas_webinar_qa_en.pdf/7a22138a-7250-85a8-cf57-2817ec91f5ff?t=1683031720099 |
2023/05/02 | ナノ物質 | 欧州委員会(EC) | 【Nanomaterials: Guiding EU industries into the huge potential ofthe infinitesimal world】 ナノマテリアルに関するガイダンスとEU Academyにおける 無料の学習コースについてのJRCニュースが掲載された。 https://joint-research-centre.ec.europa.eu/jrc-news/nanomaterials-guiding-eu-industries-huge-potential-infinitesimal-world-2023-05-02_en |
2023/05/02 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<CLP>・COMMISSION DELEGATED REGULATION (EU) /... amending Regulation(EC) No 1272/2008 of the European Parliament and of the Councilon classification, labelling and packaging of substances and mixturesas regards the modification of entries in Part 3 of Annex VI for2-ethylhexanoic acid and its salts, boric acid, diboron trioxide,tetraboron disodium heptaoxide hydrate, disodium tetraborate anhydrous,orthoboric acid sodium salt, disodium tetraborate decahydrate,and disodium tetraborate pentahydrate】 欧州CLP規則の一部を修正する欧州委員会委任規則案が公開された。 発効は官報公示の20日後。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/ALL/?uri=PI_COM:C(2023)2674&qid=1683523598878 |
2023/05/02 | SDS・GHS | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<CLP>・Harmonised classification and labelling consultations】 PFHxA類に関する欧州調和分類と表示(CLH)案が公開された。意見募集は2023/07/03まで https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation |
2023/05/02 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【<REACH>・Robust study summaries effectively support hazard assessment】 有害性評価を支援するロバスト試験要約書の有効性についての記事が掲載された。 https://www.echa.europa.eu/-/robust-study-summaries-effectively-support-hazard-assessment |
2023/05/01 | 有害性評価・試験法 | 欧州食品安全局(EFSA) | ポリ臭素化ジフェニルエーテル類(PBDEs)、テトラブロモビスフェノールA(TBBPA)及び臭素化フェノール類(BPs)の毒性に関連する関連文献の特定及び収集に関する外部科学的報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/01 | 有害性評価・試験法 | 欧州食品安全局(EFSA) | 香料グループ評価217改訂3(FGE.217Rev3):FGE.19化学品サブグループ4.1ラクトン類のα,β-不飽和ケトン類及び前駆体類の遺伝毒性の可能性の検討に関する科学的意見書を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/01 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC) | Targeted Risk Assessment(TRA)ツールについてのタスクフォースによる評価結果を公表;モデル化された結果と実際の測定データとの詳細な比較により、ローバストで保守的なスクリーニングレベルツールとして設計目標を満たしていることを見出したと報告 【JETOC記事】 |
2023/05/01 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学物質生態毒性及び毒性センター(ECETOC) | 第2四半期に活動開始予定の3つの新しいタスクフォースの指名募集;テーマは「オミクスデータ解釈枠組み」、「化学品へのばく露による生物多様性へのリスク評価」及び「利用可能な分解シミュレーション研究からの知見の構築」 【JETOC記事】 |
2023/05/01 | 法規制・インベントリ | ドイツ連邦環境局(UBA) | EU包装規則の提案に関するファクトシートを公表 【JETOC記事】 |
2023/05/01 | その他 | ドイツ連邦リスクアセスメント研究所(BfR) | 日用品に含まれるビスフェノールA:よくある質問(FAQ)への回答 【JETOC記事】 |
2023/05/01 | リスク評価 | デンマーク環境保護庁 | 調査報告書「ゲーム機器からの化学品の調査及びリスクアセスメント」を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/01 | 法規制・インベントリ | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | 調査報告書「使い捨てプラスチック指令の実施及び潜在的移行化学物質の優先付け後のオランダの市場における代替食品接触材料」を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/01 | モニタリング・ばく露評価 | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | 研究報告書「PFASs:欧州ヒトバイオモニタリングイニシアチブHBM4EUから学べること」を公表 【JETOC記事】 |
2023/05/01 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 製造、輸入及び輸出禁止の対象となる水銀が添加された製品に関する、欧州議会及び理事会規則(EU) 2017/852を修正する、欧州委員会委任規則案(修正箇所:パートAの付属書IIに収載物3a、6a、10及び11を追加、意見募集期限:2023年5月26日) 【JETOC記事】 |
2023/04/28 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | Perfluorooctanoic acid (PFOA), its salts and PFOA-related compoundsに関して、欧州議会及び理事会規則(EU) 2019/1021を修正する、2023年2月24日付け欧州委員会委任規則(EU) 2023/866を公布 【JETOC記事】 |
2023/04/28 | 法規制・インベントリ | 英国 | 【<Cosmetics>・G/TBT/N/GBR/61The Cosmetic Products (Restriction of Chemical Substances) Regulations 2023】 標記の化粧品規則改定案に関するWTO/TBT通報が掲載された。意見募集は2023/06/27まで。 https://eping.wto.org/en/Search/Index?viewData=G%2FTBT%2FN%2FGBR%2F61 |
2023/04/28 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会(EC) | 【<Mercury>・Mercury-added products EU ban on export, import and manufacture】 輸出入及び製造が禁止されている水銀添加製品リストを拡大することに関して 意見募集が掲載された。期限は2023/05/26。 https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/13493-Mercury-added-products-EU-ban-on-export-import-and-manufacture_en |
2023/04/28 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<POPs>・Commission Delegated Regulation (EU) 2023/866 of 24 February 2023amending Regulation (EU) 2019/1021 of the European Parliament andof the Council as regards perfluorooctanoic acid (PFOA),its salts and PFOA-related compounds】 欧州POPs規則に関する委員会委任規則が官報公示された。 PFOA類に関して附属書Iを改正するもの。発効日は官報公示の20日後。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32023R0866&qid=1682655952249 |
2023/04/28 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<Detergent>・Proposal for a REGULATION OF THE EUROPEAN PARLIAMENT AND OF THE COUNCILon detergents and surfactants, amending Regulation (EU) 2019/1020and repealing Regulation (EC) No 648/2004】 洗剤及び界面活性剤に関する提案規則に関連して、欧州委員会から欧州理事会への 提案文書と以下の文書が欧州委員会より公開された。 ○Subsidiarity Grid → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=SWD%3A2023%3A113%3AFIN&qid=1683000274811 ○影響評価報告書のエグゼクティブサマリー → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=SWD%3A2023%3A115%3AFIN&qid=1682994900520 ○影響評価報告書 → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=SWD%3A2023%3A114%3AFIN&qid=1682994900520 *委員会採択結果に対する意見募集(期限:2023/07/05) → https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/13116-Detergents-streamlining-and-updating-the-EU-rules_en *ニュースリリース → https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_23_2481 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=COM%3A2023%3A217%3AFIN&qid=1682994900520 |
2023/04/28 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【Zero pollution: EU advocates for sound management of chemicals andwaste at UN environmental conventions meeting】 EUが5月1日~12日開催のバーゼル条約、ロッテルダム条約、ストックホルム条約の 締約国会議(COP)に参加し、化学物質と廃棄物の健全な管理について提唱する旨の ニュースが掲載された。(関連記事:環境省の項目を参照) https://environment.ec.europa.eu/news/zero-pollution-eu-advocates-sound-management-chemicals-and-waste-un-environmental-conventions-2023-04-28_en |
2023/04/28 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州委員会(EC) | 【SCHEER - Call for information for updating the guidelines on thebenefit-risk assessment of the presence of phthalates in certainmedical devices】 特定の医療機器に含まれるフタル酸エステルのガイドラインを更新するため、 SCHEER(Scientific Committee on Health, Environmental and Emerging)による 情報募集が開始された。締切は2023/07/17。 https://health.ec.europa.eu/consultations/scheer-call-information-updating-guidelines-benefit-risk-assessment-presence-phthalates-certain_en |
2023/04/27 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州環境庁(EEA) | 調査報告書「欧州の大気質状況:2023年」を公表;欧州における主要な大気汚染物質の排出量はここ数十年で減少しているが、大気汚染レベルは依然として安全なものではなく、大気汚染の悪影響から子ども及び若年者の健康を保護するためには更に多くの対策が必要と述べる 【JETOC記事】 |
2023/04/27 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | 欧州化学品庁(ECHA) | 2022年の年次報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/04/27 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Guanidylureas, cyanoguanidines and biguanides(グアニジルウレア類、シアノグアニジン類及びビグアニド類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/04/27 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Rose ketones(ローズケトン類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/04/27 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Hydroxy and alkoxy phenylketones(ヒドロキシ及びアルコキシフェニルケトン類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/04/27 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | Sulfurised alkylphenol derivatives(硫化アルキルフェノール誘導体類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/04/27 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学品庁(ECHA) | 4,4′-sulfonyldiphenol(ビスフェノールS、BPS)についての共同体ローリング・アクション・プラン(CoRAP)の物質評価結論文書を公表 【JETOC記事】 |
2023/04/27 | 法規制・インベントリ | EU理事会 | Fit for 55:2030年の気候目標を達成するための重要な法規;経済の主要部門における温室効果ガス排出削減を可能とする5つの法律を採択 【JETOC記事】 |
2023/04/27 | 法規制・インベントリ | EU理事会 | オフライン及びオンラインの両方で販売される製品の安全規則を強化する一般製品安全指令(GPSR)を採択 【JETOC記事】 |
2023/04/27 | 法規制・インベントリ | 英国 | UK-REACH 証拠の要請-formaldehyde and formaldehyde releasersの規制マネジメントオプション解析(意見募集期限:2023年6月25日) 【JETOC記事】 |
2023/04/27 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会 | 技術的及び科学的進歩への適応化のために、付属書VIのパート1のsection 1.1.3の注記の追加に関して、物質及び混合物の分類、表示及び包装に関する欧州議会及び理事会規則(EC) No 1272/2008を修正する、欧州委員会委任規則(EU) /_ _ _(C/2023/2672 final) 【JETOC記事】 |
2023/04/27 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<REACH>・REACH committee votes to restrict intentional microplastics】 REACH委員会が製品への意図的なマイクロプラスチックの添加を制限することを 決議した旨のニュースが掲載された。 https://single-market-economy.ec.europa.eu/news/reach-committee-votes-restrict-intentional-microplastics-2023-04-27_en |
2023/04/26 | 有害性評価・試験法 | 欧州化学物質生態毒性・毒性センター(ECETOC) | 【<Risk Assessment>・ECETOC’s risk assessment screening tool meets its design objectiveof producing conservative results compared to real measurement data】 ECETOCのリスク評価スクリーニングツールが設計目標を満足している旨の 記事が掲載された。 https://www.ecetoc.org/news/ecetocs-risk-assessment-screening-tool-meets-its-design-objective-of-producing-conservative-results-compared-to-real-measurement-data/ |
2023/04/26 | 法規制・インベントリ | 欧州化学品庁(ECHA) | 【ECHA Weekly - 26 April 2023】 <REACH> ○New substance evaluation conclusion published for CoRAP substance 新たな1物質の物質評価結果と1物質の評価結果書の正誤について ○Assessment of regulatory needs reports published 4件の規制ニーズ評価レポートについて <CLP> ○New proposals to harmonise classification and labelling 新たな4物質の提案書提出について ○Ad hoc consultation on harmonised classification and labelling デンマークが提供した追加情報に関するアドホック意見募集について (期限:2023/05/05) <ECHA> ○Annual report 2022 published 2022年報の発行について ○Scientific committees meet in June 6月の科学委員会のアジェンダについて https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/9109026-301 |
2023/04/25 | 法規制・インベントリ | 欧州委員会(EC) | 【<CLP>・COMMISSION DELEGATED REGULATION (EU) /... amending, for the purposesof its adaptation to technical and scientific progress, Regulation(EC) No 1272/2008 of the European Parliament and of the Council onclassification, labelling and packaging of substances and mixtures asregards the addition of notes to Part 1, section 1.1.3, of Annex VI】 標記のCLP規則付属書VIを修正する欧州委員会委任規則案が官報公示された。 発効は官報公示の20日後。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=PI_COM%3AC%282023%292672&qid=1682474861812 |
2023/04/24 | 食品・化粧品・医薬品 | デンマーク環境保護庁 | 化粧品包装用リサイクルプラスチック中の問題のある化学品に関する調査報告書を公表 【JETOC記事】 |
2023/04/24 | セミナー・審議会・会合・資料公開 | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | 化学品又は非化学品ストレッサーの複合影響に関する研究報告書「化学品混合物と複数のストレッサー:同じだけど違う?」を公表 【JETOC記事】 |
2023/04/24 | 有害性評価・試験法 | オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM) | スイスの成人における複数の大気汚染物質及び輸送騒音へのばく露と原因別死亡率との関連に関する調査報告書を公表 【JETOC記事】 |