ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

法規制・インベントリ

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2024/05/29法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations for the placingon the market for the use and/or for use of substances listed in Annex XIVto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of the Councilconcerning the Registration, Evaluation, Authorisation and Restriction ofChemicals (REACH) (Published pursuant to Article 64(9) of Regulation (EC)No 1907/2006)】
REACH規則附属書XIV収載の認可対象物質の使用/上市の認可決定に関するサマリーが官報公示された。
対象物質:sodium dichromate
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52024XC03512&qid=1717408265198
2024/05/29法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 29 May 2024】
○Combined consultations on candidates for substitution and derogation
to exclusion criteria
殺生物性製品に関する代替候補および除外基準の緩和に関する合同協議について
(期限:2024/07/23)
<REACH>
○Screening report published for 1,2-dichloroethane
1,2-dichloroethaneのスクリーニング報告書の公開について
<CLP>
○Consultation on harmonised classification and labelling
CLH案についての意見募集について(期限:2024/07/26)
対象:dodine (ISO); dodecylguanidinium acetate
○New proposal to harmonise classification and labelling
新たなCLH提案書の提出について
<Enforcement>
〇Conclusions published from stakeholder workshop on enforcing consumer products
消費者製品の規制強化に関するステークホルダーワークショップ(2024/04/24開催)
から発表された結論について
<IT tools>
〇New IUCLID format package and updated manual for C&L notifications
新しいIUCLIDフォーマットパッケージとC&L通知のマニュアルの更新について
<Board of Appeal>
○Appeal against a follow-up compliance check decision dismissed
tributyl O-acetylcitrateの登録書類に関して、コンプライアンス・チェックの
フォローアップ決定に対する不服申し立ての棄却について
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-29-may-2024
2024/05/29法規制・インベントリ厚生労働省【毒物及び劇物指定令の一部を改正する政令(令和6年5月29日政令第196号)】
○新旧対照条文
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/hourei/H240529I0021.pdf
○官報
https://kanpou.npb.go.jp/20240529/20240529g00128/20240529g001280026f.html
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/hourei/H240529I0010.pdf
2024/05/29法規制・インベントリ厚生労働省【「毒物及び劇物指定令の一部を改正する政令案」に関する意見募集の結果について(e-gov)】
標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は2件。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=495230349&Mode=1
2024/05/29法規制・インベントリ厚生労働省【毒物及び劇物取締法施行規則の一部を改正する省令(令和6年5月29日厚生労働省令第90号)】
○官報
https://kanpou.npb.go.jp/20240529/20240529g00128/20240529g001280198f.html
○意見募集結果(e-gov)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=495230434&Mode=1
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/hourei/H240529I0020.pdf
2024/05/29法規制・インベントリ厚生労働省【毒物及び劇物取締法施行規則の一部を改正する省令(令和6年5月29日厚生労働省令第91号)】
○官報
https://kanpou.npb.go.jp/20240529/20240529g00128/20240529g001280199f.html
○意見募集結果(e-gov)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=495230350&Mode=1
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/hourei/H240529I0030.pdf
2024/05/29法規制・インベントリエジプト【<CLP><Detergent>・G/TBT/N/EGY/113/Add.2The Egyptian Standard ES 6910 for "Labelling of Detergents and CleaningProducts"】
エジプト規格草案ES 6910「洗剤及びクリーニング製品のラベル表示」について、
製造者及び輸入者に6か月間の移行期間を与える旨のWTO/TBT通報が掲載された。
発効は2024/05/22。
https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FEGY%2F113%2FAdd.2
2024/05/28法規制・インベントリ経済産業省経済産業省関係化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案) に関する意見募集 【JETOC記事】
2024/05/28法規制・インベントリ環境省中央環境審議会「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律に基づく「ポリ(オキシエチレン)=アルキルフェニルエーテル(アルキル基の炭素数が9のものに限る。)」の第二種特定化学物質への指定等について(答申)」について 【JETOC記事】
2024/05/28法規制・インベントリ米国米国化学工業協会(ACC)EPAのDIDPのリスク評価草案及びDINPのハザードアセスメント草案に関するACC高フタラートパネルの声明を公表 【JETOC記事】
2024/05/28法規制・インベントリ米国環境保護庁(EPA)2種のフタラート類のリスク評価文書案を公表;ジイソデシルフタラート(DIDP)のリスク評価草案及びジイソノニルフタラート(DINP)の物理化学的、運命、及びハザードアセスメント草案;パブリックコメント期限:2024年7月19日 【JETOC記事】
2024/05/28法規制・インベントリ米国ワシントン州生態部化粧品中の有毒物質を制限する新たな規則制定の取組み:ホルムアルデヒドを放出する可能性のある化学物質を特定し制限 【JETOC記事】
2024/05/28法規制・インベントリOECD「水枠組み指令に関連する汚染者負担原則の実施」(OECD環境作業文書No. 238)を公表 【JETOC記事】
2024/05/28法規制・インベントリ欧州委員会クレー射撃用標的中のPolycyclic aromatic hydrocarbons (PAHs)に関する、欧州議会及び理事会規則(EC) No 1907/2006の付属書XVIIを修正する欧州委員会規則草案に関する、WTO TBT通報(意見募集期限:2024年7月26日) 【JETOC記事】
2024/05/28法規制・インベントリスイス危険な物質及び調剤からの保護に関する政令(ChemV)の付属書2及び3の更新に関するWTO TBT通報 (意見募集期限:2024年7月26日) 【JETOC記事】
2024/05/28法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【Request for Nominations for Mobile Sources Technical Review Subcommittee(MSTRS)】
移動汚染源技術検討小委員会(MSTRS)の委員募集について官報公示された。
期限は2024/07/31。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/05/28/2024-11597/request-for-nominations-for-mobile-sources-technical-review-subcommittee-mstrs
2024/05/28法規制・インベントリ環境省【中央環境審議会「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律に基づく「ポリ(オキシエチレン)=アルキルフェニルエーテル(アルキル基の炭素数が9のものに限る。)」の第二種特定化学物質への指定等について(答申)」について】
https://www.env.go.jp/press/press_03168.html
2024/05/27法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)Carbonates, hydrogen carbonates and percarbonate salts with counterions of low hazard(低有害性の対イオンを有する炭酸塩類、炭酸水素塩類及び過炭酸塩類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】
2024/05/27法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)Perfluamine(トリス(ペルフルオロプロピル)アミン)の高懸念物質(SVHC)特定の意図を公表 【JETOC記事】
2024/05/27法規制・インベントリカナダ国内物質リストに収載され5種類のAldehydes Groupに関するアセスメント最終決定を公表 【JETOC記事】
2024/05/27法規制・インベントリオーストラリアAICIS2019年工業化学品法83条に基づき、審査証明書の交付後にオーストラリア工業化学品インベントリーに新たに追加された2物質を公示(早期収載) 【JETOC記事】
2024/05/27法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【<REACH>・G/TBT/N/EU/1065Draft Commission Regulation amending Annex XVII to Regulation (EC)No 1907/2006 of the European Parliament and of the Council as regardspolycyclic aromatic hydrocarbons (PAHs) in clay targets】
クレー射撃用の標的中のPAHs(polycyclic aromatic hydrocarbons)に関する
REACH規則の附属書XVIIを修正する草案がWTO/TBT通報された。
意見募集は2024/07/26まで。
https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FEU%2F1065
2024/05/27法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【<BPR>・REPORT FROM THE COMMISSION TO THE EUROPEAN PARLIAMENT AND THE COUNCILon the exercise of the delegation conferred on the Commission pursuantto Regulation (EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Councilof 22 May 2012 concerning the making available on the market and useof biocidal products in accordance with Article 83(2) of that Regulation】
BPR規則第83条第2項に基づく殺生物性製品の市販及び使用に対する委任行使について、
欧州議会及び欧州理事会に対して欧州委員会から出された報告が公開された。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52024DC0214&qid=1716852490957
2024/05/27法規制・インベントリスイス連邦【<CLP>・G/TBT/N/CHE/287Modification of Annexes 2 and 3 of the Ordinance on Protection againstDangerous Substances and Preparations  (Chemicals  Ordinance;  ChemO)】
危険物質及び調剤に対する保護に関する政令(化学品政令;ChemO)附属書2及び3の
変更についてWTO/TBT通報が掲載された。意見募集は2024/07/26まで、発効は2024/09/01。
https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FCHE%2F287
2024/05/25法規制・インベントリ経済産業省【経済産業省関係化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案) に関する意見募集(e-Gov)】
5月25日0時0分から6月23日23時59分までの間、標記の意見募集が行われる。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595124061&Mode=0
2024/05/24法規制・インベントリ韓国環境部公告第2024-330号 化学物質の登録及び評価等に関する法律施行令一部改正令案立法予告 【JETOC記事】
2024/05/24法規制・インベントリ米国EPATSCAインベントリー2024年5月版を公表(86,741物質→86,770物質) 【JETOC記事】
2024/05/24法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<CCR><AWIA>・National Primary Drinking Water Regulations: Consumer Confidence Reports】
米国水インフラ法(AWIA)に基づき、Consumer Confidence Report (CCR) 規則を
改正する最終規則が官報公示された。発効は2024/06/24。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/05/24/2024-10919/national-primary-drinking-water-regulations-consumer-confidence-reports
2024/05/24法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<NPDWR>・Request for Nominations for the Science Advisory Board Microbial andDisinfection Byproducts (MDBP) Revisions Review Panel】
科学諮問委員会(SAB)がレビューパネルを公募した旨の通知が官報公示された。
内容は、微生物及び消毒副生成物(MDBP)国家一次飲料水規定の改訂を支援する
分析草案の検討。期限は2024/06/14。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/05/24/2024-11418/request-for-nominations-for-the-science-advisory-board-microbial-and-disinfection-byproducts-mdbp
2024/05/24法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【Commission takes action to ensure complete and timely transpositionof EU directives】
欧州委員会がEU指令の国内法への置換えを徹底するための措置を講じる旨の
記事が掲載された。
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_24_2486
2024/05/24法規制・インベントリ厚生労働省【「麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令及び麻薬及び向精神薬取締法施行令の一部を改正する政令案」及び「麻薬及び向精神薬取締法施行規則の一部を改正する省令案」に関する御意見の募集について)(e-Gov)】
5月24日0時0分から6月22日23時59分までの間、標記の意見募集が行われる。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495240030&Mode=0
2024/05/24法規制・インベントリ厚生労働省【覚醒剤原料を指定する政令の一部を改正する政令案に関する御意見の募集について(e-Gov)】
5月24日0時0分から6月22日23時59分までの間、標記の意見募集が行われる。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495240031&Mode=0
2024/05/24法規制・インベントリ内閣府消費者庁【食品、添加物等の規格基準の一部を改正する告示案(食品用器具・容器包装関係)に関する意見募集について(e-Gov)】
5月24日0時0分から6月22日23時59分までの間、標記の意見募集が行われる。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=235110001&Mode=0
2024/05/24法規制・インベントリオーストラリア【<AIIC>・Chemicals added to the Inventory following issue of assessment certificate(early listing) - 24 May 2024】
審査証明書の発行に続きオーストラリア工業化学品インベントリ(AIIC)に追加された
2物質が公開された(早期掲載)。
https://www.industrialchemicals.gov.au/news-and-notices/chemicals-added-inventory-following-issue-assessment-certificate-early-listing-24-may-2024
2024/05/24法規制・インベントリEICネット:環境イノベーション情報機構【ドイツ、EUバッテリー規則の国内法への転換に向け法案提出(ドイツ/2024.05.10 発表)】
https://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=50750&oversea=1
2024/05/23法規制・インベントリカナダ国内物質リスト収載内容の修正(2024-87-04-01;SOR/2024-82) 【JETOC記事】
2024/05/23法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<TSCA>・Now Available: Latest Update to the TSCA Inventory】
最新のTSCA inventoryが公開された旨の記事が掲載された。
https://www.epa.gov/assessing-and-managing-chemicals-under-tsca/now-available-latest-update-tsca-inventory
2024/05/23法規制・インベントリ韓国【<K-REACH>・G/TBT/N/KOR/1211Draft partial amendment of the Enforcement Decree of the Act on Registrationand Evaluation of Chemical Substances】
韓国化評法の執行規則の部分的改正案のWTO/TBT通報が掲載された。
意見募集は、2024/07/22まで。発効は2025/01/01。主な改正内容は、
1)登録対象化学物質は、年間製造量又は輸入量が10トン以上の場合に指定・公示
2)登録対象化学物質のうち、年間製造量又は輸入量が100kg未満の場合は、
新規物質のデータ要求が免除
https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FKOR%2F1211
2024/05/23法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<TSCA><Inventory>・Access the May 2024 TSCA Inventory】
TSCA Inventoryが更新された。
https://www.epa.gov/tsca-inventory/how-access-tsca-inventory
2024/05/23法規制・インベントリ米国【<Air Pollution><CARB>・G/TBT/N/USA/2066/Add.1Zero-Emission Forklift Regulation】
カリフォルニア州大気資源局(CARB)による、ゼロエミッション・フォークリフト規則の
追加条項案及び改正案について、WTO/TBT通報が掲載された。意見募集は2024/06/05まで。
https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FUSA%2F2066%2FAdd.1
2024/05/22法規制・インベントリ英国UK-REACH 証拠の要請-泡消火剤におけるPFAS;意見募集期限の延長(意見募集期限:2024年6月3日→2024年6月24日) 【JETOC記事】
2024/05/22法規制・インベントリ欧州委員会全ての既存殺生物性活性物質の系統的審査のための作業計画の期間の更なる延長に関する、欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012を修正する、2024年3月14日付け委員会委任規則(EU) 2024/1398 【JETOC記事】
2024/05/22法規制・インベントリ英国【<UK REACH>・G/TBT/N/GBR/89Online consultation: Consultation on UK REACH】
UK REACHに関するオンライン協議についてのWTO/TBT通報が掲載された。
https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FGBR%2F89
2024/05/22法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<Lead><TSCA>・Register for EPA Webinars on Reducing Lead Exposure in Your Community】
コミュニティの鉛ばく露削減に関するウェビナーが開催される。
開催日は、2024/06/12(スペイン語)と2024/06/25(英語)。対象は、
コミュニティーにおいて教育やトレーニングを行った経験のあるコミュニティリーダー。
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/register-epa-webinars-reducing-lead-exposure-your-community
2024/05/22法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<WHEJAC>・White House Environmental Justice Advisory Council; Notification ofPublic Meeting】
ホワイトハウス環境正義諮問委員会(WHEJAC)のバーチャル会合の開催に関する
通知が官報公示された。開催日は2024/06/05、06。意見募集は2024/05/30まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/05/22/2024-11181/white-house-environmental-justice-advisory-council-notification-of-public-meeting
2024/05/22法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<Pesticide>・Receipt of a Pesticide Petition Filed for Residues of Pesticide Chemicalsin or on Various Commodities-April 2024】
各種商品中の残留農薬に関する申し立ての受理(2024年4月)に関する通知が
官報公示された。意見募集は2024/06/21まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/05/22/2024-11225/receipt-of-a-pesticide-petition-filed-for-residues-of-pesticide-chemicals-in-or-on-various
2024/05/22法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【<BPR>・Commission Delegated Regulation (EU) 2024/1398 of 14 March 2024 amendingRegulation (EU) No 528/2012 of the European Parliament and of the Councilas regards a further extension of the duration of the work programmefor the systematic examination of all existing biocidal active substances】
全ての既存の殺生物性活性物質に関して体系的調査を実施する作業プログラムの期間を
延長する欧州委員会委任指令(EU)2024/1398の最終規則が官報公示された。
発効は2024/06/11。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024R1398&qid=1716441875824
2024/05/22法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 22 May 2024】
○ECHA streamlines biocides consultations
殺生物性物質に関するコンサルテーションの効率化について
<ECHA>
○Recording available: Ask an expert about safe and sustainable chemicals
安全で持続可能な化学物質に関する専門家との討論の録画公開について
<REACH>
○New intention to identify a substance of very high concern
Perfluamineに関する新たな高懸念物質(SVHC)提案の意図について
○Commission adopts EU-wide restriction on cyclosiloxanes
シクロシロキサン類のEU制限の承認について(適用:2026/06/06)
○Commission decisions on applications for authorisation
Chromium trioxide等の認可申請に対する委員会決定について
○Correction: Prepare your downstream user notifications in IUCLID
as of 30 April 2024
IUCLIDによる申請開始時期の訂正について(正:2024/04/30)
○Assessment of regulatory needs report published
規制ニーズ評価報告書の発行について
対象は、危険性の低い対イオンを含む炭酸塩、炭酸水素塩、過炭酸塩。
<CLP>
○New proposal to harmonise classification and labelling
新たなCLH案について
対象は、3-(difluoromethyl)-1-methyl-N-[(3R)-1,1,3-trimethyl-
2,3-dihydroinden-4-yl]pyrazole-4-carboxamide。
<Biocides>
○Extension of Review Programme confirmed
殺生物性製品に含まれる既存の活性物質を調査するレビュープログラムの
期間延長について(延長後の期限:2030/12/31)
<Occupational exposure limits>
再掲:職業ばく露限界に関する意見募集について(期限:2024/06/03)
<Board of Appeal>
○New Board of Appeal decision in biocides data-sharing case
殺生物性製品データ共有訴訟における新たな控訴審判決について
<Others>
○Workshop on battery materials
2024/04/16~17に開催されたバッテリー材料に関するワークショップについて
https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-22-may-2024
2024/05/21法規制・インベントリ米国EPAPMN及びNOCの受領報告(2024年4月1日~4月30日)を公示(意見募集期限:2024年6月20日) 【JETOC記事】
2024/05/21法規制・インベントリ米国EPAある種の新規化学品又は重要新規利用に関する2024年3月の認定の声明を公表 【JETOC記事】
2024/05/21法規制・インベントリ欧州委員会LED半導体チップに直接入れられる波長変換用量子ドット中のカドミウムの免除に関する欧州議会及び理事会指令2011/65/EUを修正する、2024年3月13日付け委員会委任規則(EU) 2024/1416 【JETOC記事】
2024/05/21法規制・インベントリ台湾経済部標準検験局 国家標準草案意見募集(化学品分類及び標示-総則等)(意見募集期限:6月20日) 【JETOC記事】
2024/05/21法規制・インベントリカナダ非国内物質リスト収載内容の修正(2024-87-04-02) 【JETOC記事】
2024/05/21法規制・インベントリオーストラリアAICIS審査証明書交付から5年経過し2019年工業化学品法第82条に従って化学物質インベントリーに新たに追加された5物質を公示 【JETOC記事】
2024/05/21法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【G/TBT/N/USA/2121Implementing Statutory Addition of Certain Per-and Polyfluoroalkyl Substances(PFAS) to the Toxics Release Inventory Beginning With Reporting Year 2024】
7種のPFASを2024年(報告年)からTRI(Toxic Release Inventory:有害化学物質排出目録)の
報告対象に追加する最終規則についてWTO/TBT通報が掲載された。発効は2024/06/17。
https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FUSA%2F2121
2024/05/21法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<TSCA>・Certain New Chemicals or Significant New Uses; Statements of Findingsfor March 2024】
2024年3月に届出された製造前届出(PMN)、重要新規利用届出(SNUN)、微生物商業活動
届出(MCAN)のうち、リスクを呈する可能性が低いと判定された物質に関する通知が
官報公示された。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/05/21/2024-11087/certain-new-chemicals-or-significant-new-uses-statements-of-findings-for-march-2024
2024/05/21法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<TSCA>・Certain New Chemicals; Receipt and Status Information for April 2024】
2024年3月に提出された製造前届出(PMN)、重要新規利用届出(SNUN)、微生物商業活動
届出(MCAN)、バイオテック免除申請、テストマーケティング免除(TME)申請及び
新規化学物質の製造(輸入を含む)の開始通知(NOC)、試験情報の受領等に関する通知が
官報公示された。意見募集は2024/06/20まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/05/21/2024-11157/certain-new-chemicals-receipt-and-status-information-for-april-2024
2024/05/21法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【<RoHS>・Commission Delegated Directive (EU) 2024/1416 of 13 March 2024 amendingDirective 2011/65/EU of the European Parliament and of the Council asregards an exemption for cadmium in downshifting quantum dots directlydeposited on LED semiconductor chips】
LED半導体チップに直接蒸着される量子ドットのダウンシフトにおける
カドミウムの免除に関するRoHS指令を改正する欧州委員会委任指令が官報公示された。
発効は2024/06/10。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A32024L1416&qid=1716280358502
2024/05/21法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations for the placingon the market for the use and/or for use of substances listed in Annex XIVto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of the Councilconcerning the Registration, Evaluation, Authorisation and Restrictionof Chemicals (REACH) (Published pursuant to Article 64(9) of Regulation(EC) No 1907/2006)】
REACH規則附属書XIVの認可対象物質の使用/上市の認可決定に関するサマリーが
官報公示された。対象は、chromium trioxide(GEA Westfalia Separator Group社)。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX%3A52024XC03124&qid=1716441382976
2024/05/21法規制・インベントリオーストラリア【Try our new search tool】
AICISの新たな検索ツールのベータ版公開についての記事が掲載された。
試用期限は2024/06/12。
https://www.industrialchemicals.gov.au/news-and-notices/try-our-new-search-tool
2024/05/21法規制・インベントリアラブ首長国連邦、バーレーン、クウェート、オマーン、カタール、サウジアラビア、イエメン【<GHS>・G/TBT/N/ARE/611, G/TBT/N/BHR/697, G/TBT/N/KWT/676, G/TBT/N/OMN/523,G/TBT/N/QAT/674, G/TBT/N/SAU/1335, G/TBT/N/YEM/280Update of GCC draft regulation for The Global Harmonized system (GHS)in Gulf Cooperation council (GCC) countries.】
湾岸協力会議 (GCC) 諸国におけるGHSに関する GCC 規制草案の更新について
WTO/TBT通報が掲載された。意見募集は2024/07/20まで。
https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FARE%2F611%2CG%2FTBT%2FN%2FBHR%2F697%2CG%2FTBT%2FN%2FKWT%2F676%2CG%2FTBT%2FN%2FOMN%2F523%2CG%2FTBT%2FN%2FQAT%2F674%2CG%2FTBT%2FN%2FSAU%2F1335%2CG%2FTBT%2FN%2FYEM%2F280
2024/05/20法規制・インベントリ米国ハザードコミュニケーションスタンダード(HCS)最終規則を公布 【JETOC記事】
2024/05/20法規制・インベントリ中国2024年第1組有毒化学品輸入環境管理通関許可通知書の審査承認結果に関する公開 【JETOC記事】
2024/05/20法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<TSCA>・Di-isodecyl Phthalate (DIDP) and Di-isononyl Phthalate (DINP);Science Advisory Committee on Chemicals (SACC) Peer Review of Draft Documents;Notice of SACC Meeting; Availability; and Request for Comment】
フタル酸ジイソデシル(DIDP)及びフタル酸ジイソノニル(DINP) の評価文書案に関して、
化学物質科学諮問委員会(SACC)がバーチャルピアレビュー公開会合を開催する旨が
官報公示された。
準備会合:2024/07/23開催、参加登録及び意見提出は2024/07/19まで。
本会合:2024/07/30~08/02開催、参加登録は2024/07/26まで、意見提出は2024/07/19まで。
○関連記事
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-releases-draft-risk-evaluation-documents-two-phthalates-public-comment-and
https://www.federalregister.gov/documents/2024/05/20/2024-10999/di-isodecyl-phthalate-didp-and-di-isononyl-phthalate-dinp-science-advisory-committee-on-chemicals
2024/05/20法規制・インベントリ環境省【令和6年度特定有害廃棄物等の輸出入等の規制に関する技術的事項検討会議(第2回)の開催について】
5月27日の標記会合(オンライン)の開催案内が掲載された。
議題は、
廃鉛蓄電池等の国内・国外における処理等の状況について
廃鉛蓄電池の輸出先での処理に係る技術的検討事項について
https://www.env.go.jp/press/press_03213.html
2024/05/20法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【<Green Deal>・New Environmental Crime Directive comes into force】
New Environmental Crime Directive(新環境犯罪指令)の発効についての記事が
掲載された。発効は2024/05/20。
https://environment.ec.europa.eu/news/new-environmental-crime-directive-comes-force-2024-05-20_en
2024/05/20法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【<Waste Shipment>・New Regulation on waste shipments enters into force】
廃棄物輸送に関する新たな規則の発効についての記事が掲載された。
発効は2024/05/20。
https://environment.ec.europa.eu/news/new-regulation-waste-shipments-enters-force-2024-05-20_en
2024/05/20法規制・インベントリオーストラリア【<Inventory><AIIC>・Chemicals added to the Inventory 5 years after issue of assessmentcertificate - 20 May 2024】
新たに5物質群がインベントリに追加され、情報提供義務が適用される旨が掲載された。
https://www.industrialchemicals.gov.au/news-and-notices/chemicals-added-inventory-5-years-after-issue-assessment-certificate-20-may-2024
2024/05/17法規制・インベントリ英国UK-REACHに関する代替移行登録モデル(ATRm)コンサルテーション開始(意見募集期限:2024年7月11日) 【JETOC記事】
2024/05/17法規制・インベントリ米国EPA2024年の報告年度から、有害化学品放出報告の対象に、特定のPer- and Polyfluoroalkyl Substances(PFAS)を追加する最終規則を公布(発効日:2024年6月17日) 【JETOC記事】
2024/05/17法規制・インベントリ欧州委員会 Octamethylcyclotetrasiloxane (D4), Decamethylcyclopentasiloxane (D5) 及び Dodecamethylcyclohexasiloxane (D6) に関して、化学品の登録、評価、認可及び制限(REACH)に関する欧州議会及び理事会規則(EC) No 1907/2006の付属書XVIIを修正する、2024年5月16日付け、欧州委員会規則(EU)2024/1328を公布 【JETOC記事】
2024/05/17法規制・インベントリ中国2024年第4組新化学物質環境管理常規登記証申請審査情況に関する公示 【JETOC記事】
2024/05/17法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<TSCA>・Register for June 12 Webinar: Putting the Brakes on Pollution in AutomotiveMaintenance and Repair】
自動車のメンテナンスと修理による汚染防止に関するウェビナーが開催される。
開催日は2024/06/12。
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/register-june-12-webinar-putting-brakes-pollution-automotive-maintenance-and
2024/05/17法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<PFAS>・Implementing Statutory Addition of Certain Per- and PolyfluoroalkylSubstances (PFAS) to the Toxics Release Inventory Beginning WithReporting Year 2024】
7物質のPFASを2024年(報告年)からTRI(Toxic Release Inventory:有害化学物質排出目録)の
報告対象に追加する最終規則が官報公示された。発効日は2024/06/17。
○関連記事
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/epa-issues-final-rule-require-reporting-seven-additional-pfas-toxics-release
https://www.federalregister.gov/documents/2024/05/17/2024-10568/implementing-statutory-addition-of-certain-per--and-polyfluoroalkyl-substances-pfas-to-the-toxics
2024/05/17法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【<REACH><D4><D5><D6>・Commission Regulation (EU) 2024/1328 of 16 May 2024 amending Annex XVIIto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of theCouncil concerning the Registration, Evaluation, Authorisation andRestriction of Chemicals (REACH) as regards octamethylcyclotetrasiloxane (D4),decamethylcyclopentasiloxane (D5) and dodecamethylcyclohexasiloxane (D6)】
REACH規則附属書XVIIの修正に関する委員会規則が官報公示された。
対象物質は、octamethylcyclotetrasiloxane (D4)、decamethylcyclopentasiloxane (D5)
及び dodecamethylcyclohexasiloxane (D6)。
発効は官報公示の20日後。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202401328&qid=1715934180953
2024/05/17法規制・インベントリウクライナ【<CLP>・G/TBT/N/UKR/180/Rev.2/Add.1Draft Resolution of the Cabinet of Ministers of Ukraine "On Approval ofthe Technical Regulation on Hazard Classification, Labeling and Packagingof Chemical Products"】
化学製品の有害性分類、ラベル表示及び包装についての技術的規制の承認に
関する閣議決定案が採択され、WTO/TBT通報が掲載された。
発効日は2024/11/15(一部は2025/01/01)。
https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FUKR%2F180%2FRev.2%2FAdd.1
2024/05/16法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)Aliphatic hydroxy-functionalised cyclic amines(脂肪族ヒドロキシ官能基を有する環状アミン類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】
2024/05/16法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)Mono/poly-ethanolpolyamines and their short chain N-alkyl derivatives(モノ/ポリ-エタノールポリアミン類及びそれらの短鎖N-アルキル誘導体類)に対する規制ニーズのアセスメント報告書を公表 【JETOC記事】
2024/05/16法規制・インベントリEU理事会玩具安全性:理事会は更新規則を支持する立場を採択 【JETOC記事】
2024/05/16法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<NSPS><NESHAP><VOC><Air Pollution>・New Source Performance Standards for the Synthetic Organic ChemicalManufacturing Industry and National Emission Standards for HazardousAir Pollutants for the Synthetic Organic Chemical Manufacturing Industryand Group I & II Polymers and Resins Industry】
有機合成化学製造業に対する新規汚染源排出基準(NSPS)及び有機合成化学製造業等に
対する国家排出基準(NESHAP)に関する最終規則が官報公示された。
発効は2024/07/15。
○WTO/TBT通報文書
https://eping.wto.org/en/Search?domainIds=1&viewData=G%2FTBT%2FN%2FUSA%2F1995%2FAdd.2
https://www.federalregister.gov/documents/2024/05/16/2024-07002/new-source-performance-standards-for-the-synthetic-organic-chemical-manufacturing-industry-and
2024/05/16法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<PM>・Update of PM2.5 Data From T640/T640X PM Mass Monitors】
Teledyne Advanced Pollution Instrumentation Model T640/T640X粒子状物質(PM)
質量モニターによるPM2.5濃度のデータ更新についての通知が官報公示された。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/05/16/2024-10750/update-of-pm25-data-from-t640t640x-pm-mass-monitors
2024/05/16法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<Explosives>・Revisions to Standards for the Open Burning/Open Detonation of WasteExplosives; Extension of Comment Period】
廃棄火薬類の開放燃焼・開放起爆の基準の改正案に関して、意見募集期間を
延長する旨が官報公示された。延長後の期限は2024/06/20。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/05/16/2024-10777/revisions-to-standards-for-the-open-burningopen-detonation-of-waste-explosives-extension-of-comment
2024/05/16法規制・インベントリ欧州理事会(Council of the European Union)【<Toy Safety>・Proposal for a Regulation of the European Parliament and of the Councilon the safety of toys and repealing Directive 2009/48/EC - Mandate fornegotiations with the European Parliament】
玩具の安全性に関する欧州議会及び欧州理事会の規則案及び玩具指令の廃止案に
ついて、欧州議会との交渉権限を欧州議長国に付託するマンデートが官報公示された。
○関連記事
https://www.consilium.europa.eu/en/press/press-releases/2024/05/15/toy-safety-council-adopts-position-on-updated-rules/
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CONSIL%3AST_9740_2024_REV_1&qid=1715906628084
2024/05/16法規制・インベントリEICネット:環境イノベーション情報機構【<TSCA>・アメリカ環境保護庁、発ガン性、神経毒性、急性致死性が疑われる塩化メチレンの製造禁止を決定(アメリカ/2024.04.30 発表)】
https://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=50677&oversea=1
2024/05/15法規制・インベントリ欧州委員会欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型18(殺虫剤、殺ダニ剤及びその他の節足動物を駆除する製品)の殺生物性製品中で使用するためのHexaflumuronの承認満了日を延期する2024年5月13日付け欧州委員会施行決定(EU) 2024/1285 【JETOC記事】
2024/05/15法規制・インベントリ欧州委員会欧州議会及び理事会規則(EU) No 528/2012に従い、製品類型19(忌避剤及び誘引剤)の殺生物性製品中で使用するためのcis-tricos-9-eneの承認満了日を延期する2024年5月13日付け欧州委員会施行決定(EU) 2024/1283 【JETOC記事】
2024/05/15法規制・インベントリオーストラリアAICIS1種の工業化学品の固有名のCBI承認取消しに伴う、インベントリー収載の変更 【JETOC記事】
2024/05/15法規制・インベントリECHAREACH 不必要な動物試験を回避するための情報を要請(対象:5物質、意見募集期限:2024年6月28日) 【JETOC記事】
2024/05/15法規制・インベントリECHA12件の認可申請に関するパブリックコンサルテーション(意見募集期限:2024年7月10日) 【JETOC記事】
2024/05/15法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<Drinking Water>・EPA Announces Final Rule to Improve Public Awareness ofDrinking Water Quality】
EPAが、飲料水の水質に関する国民の認識を向上させる最終規則を発表した旨の
記事が掲載された。
https://www.epa.gov/newsreleases/epa-announces-final-rule-improve-public-awareness-drinking-water-quality
2024/05/15法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<TSCA>・Agency Information Collection Activities; Proposed Renewal of ExistingICR Collections and Request for Comment; Toxic Substances Control Act (TSCA)Existing Chemical Risk Evaluation and Management; Generic ICRs for Interviews,Focus Groups and Surveys】
TSCAにおける既存化学物質のリスク評価と管理のためのインタビュー、フォーカスグループ、
及び調査による情報収集について、包括的な情報収集要求(ICR)の更新案が官報公示された。
意見募集は2024/07/15まで。
https://www.federalregister.gov/documents/2024/05/15/2024-10576/agency-information-collection-activities-proposed-renewal-of-existing-icr-collections-and-request
2024/05/15法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2024/1283 of 13 May 2024 postponingthe expiry date of the approval of cis-tricos-9-ene for use in biocidalproducts of product-type 19 in accordance with Regulation (EU) No 528/2012of the European Parliament and of the Council】
殺生物性製品(製品型19)の活性物質として使用されるcis-tricos-9-eneの承認の
有効期限を2027/03/31まで延長する欧州委員会執行決定が官報公示された。
発効は官報公示の20日後。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202401283&qid=1715738196854
2024/05/15法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【<BPR>・Commission Implementing Decision (EU) 2024/1285 of 13 May 2024 postponingthe expiry date of the approval of hexaflumuron for use in biocidalproducts of product-type 18 in accordance with Regulation (EU) No 528/2012of the European Parliament and of the Council】
殺生物性製品(製品型18)の活性物質として使用されるhexaflumuronの承認の
有効期限を2027/03/31まで延長する欧州委員会執行決定が官報公示された。
発効は官報公示の20日後。
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AL_202401285&qid=1715738196854
2024/05/15法規制・インベントリ欧州委員会(EC)【<REACH>・Summary of European Commission Decisions on authorisations for the placingon the market for the use and/or for use of substances listed in Annex XIVto Regulation (EC) No 1907/2006 of the European Parliament and of theCouncil concerning the Registration, Evaluation, Authorisation andRestriction of Chemicals (REACH) (Published pursuant to Article 64(9)of Regulation (EC) No 1907/2006)REACH規則附属書XIV収載の物質の認可決定についてのサマリーが6件官報公示された。○dichromium tris(chromate)】
○chromium trioxide
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AC_202403105&qid=1715741645175
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AC_202403118&qid=1715741645175
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AC_202403116&qid=1715741645175
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AC_202401347&qid=1715741645175
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AC_202403103&qid=1715741645175
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=OJ%3AC_202403120&qid=1715741645175
2024/05/15法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【ECHA Weekly - 15 May 2024】
○Join our IT tools user group for Drinking Water Directive
飲料水指令に関するITツール・ユーザグループへの参加について
<ECHA>
○ECHA and national helpdesks replied to over 50 000 queries
ECHAと各国のヘルプデスクが5万件以上の問い合わせに回答した旨について
<REACH>
○Consultations for applications for authorisation
Chromium trioxideの認可申請に関する意見募集ついて(期限:2024/07/10)
○European Commission decisions on applications for authorisation
Chromium trioxide等の認可申請に関する欧州委員会の決定について
○Testing proposals
脊椎動物実験の提案に関する情報提供について(期限:2024/06/28)
○Assessment of regulatory needs reports published
新たな規制ニーズ評価報告書の公表について
<CLP>
○New intentions to harmonise classification and labelling
調和分類と表示(CLH)に関する新たな提案意図の提出について
<Biocides>
○European Commission decision on Union authorisation
単一殺生物性製品「CaO PT03」の認可決定について
<Occupational exposure limits>
○Calls for evidence
職業ばく露限度に関する証拠募集について(期限:2024/08/12)
○Five new substances to be evaluated
新たに実施予定のCMR規則における評価について
<EU Observatory for Nanomaterials (EUON)>
○Nanopinion: Nanomaterials for eye disease
眼疾患治療向けのナノ材料に関するコラムについて
https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-15-may-2024
2024/05/15法規制・インベントリ欧州化学品庁(ECHA)【<REACH>・Applications for authorisation - current consultations】
Chromium trioxideのREACH認可申請(12件)に関する意見募集が開始された。
期限は2024/07/10。
https://www.echa.europa.eu/applications-for-authorisation-consultation
2024/05/15法規制・インベントリ厚生労働省【2024年2月15日 薬事・食品衛生審議会 化学物質安全対策部会 議事録】
2月15日の標記会合の議事録が掲載された。議題は、
(1)審議事項
1.防炎加工剤を含有する家庭用品の基準の改正について
2.残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約(POPs条約)新規対象物質の
化学物質審査規制法第一種特定化学物質への指定等について
(審議予定物質:(ペルフルオロオクタン酸(PFOA)関連物質等))
3.ペルフルオロオクタン酸(PFOA)の異性体とその塩及びPFOA関連物質が
使用されている製品で輸入を禁止するものの指定等について
(2)報告事項
1.化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律に基づく審査状況について
(3)その他
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40254.html
2024/05/15法規制・インベントリオーストラリア【<Inventory><AIIC>・Variation of Inventory listing following revocation of CBI approval】
工業化学品(1物質群)の固有名称について、秘密企業情報(CBI)として扱うことの
承認が取り消されたことを受け、インベントリ情報が変更された旨が掲載された。
https://www.industrialchemicals.gov.au/news-and-notices/variation-inventory-listing-following-revocation-cbi-approval-15-may-2024
2024/05/14法規制・インベントリ中国2024年第1組有毒化学品輸出環境管理通関許可通知書の審査承認結果に関する公開 【JETOC記事】
2024/05/14法規制・インベントリ米国環境保護庁(US EPA)【<Methylene Chloride>・Register for EPA’s Webinar on the Final Methylene Chloride RiskManagement Rule】
塩化メチレンのリスク管理最終規則に関するウェビナー開催についての記事が
掲載された。開催日は2024/06/04、質問の送付は2024/05/28まで、参加登録は
2024/06/03まで。
https://www.epa.gov/chemicals-under-tsca/register-epas-webinar-final-methylene-chloride-risk-management-rule