ケミマガ アーカイブス powered by MHIR,partially supported by JETOC

国際機関(OECD等)

前の100件表示  後の100件表示

更新日ジャンル国・機関内容
2023/06/08法規制・インベントリ世界保健機関(WHO)世界保健総会 化学品、廃棄物及び汚染の人の健康に対する影響:カナダ、コロンビア、エクアドル、欧州連合及びその加盟国、メキシコ、モナコ、ペルー、スイス並びにウルグアイが提案した決議案 【JETOC記事】
2023/06/05セミナー・審議会・会合・資料公開国連環境計画(UNEP)未来のワードローブ:繊維及びファッション産業を変える方法;世界循環経済フォーラム2023サイドセッションを開催 【JETOC記事】
2023/06/05セミナー・審議会・会合・資料公開国連環境計画(UNEP)世界循環経済フォーラム2023(WCEF2023)-自然及び経済のための循環ソリューション:2023年5月30日-6月2日、フィンランド、ヘルシンキで開催 【JETOC記事】
2023/06/05セミナー・審議会・会合・資料公開国連環境計画(UNEP)プラスチック汚染撲滅に向けた大きな一歩:プラスチック汚染に関する政府間交渉委員会第2回会合(INC-2、2023年5月29日-6月2日、フランス、パリ)開会全体会合における国連事務次長兼UNEP事務局長のスピーチを公表 【JETOC記事】
2023/06/05法規制・インベントリOECD化学品規制のコスト及び利点:化学品に関連する健康への悪影響を回避するための支払いの意思に関する調査(SWACHE)の概要を公表 【JETOC記事】
2023/06/05その他経済協力開発機構(OECD)【The costs and benefits of regulating chemicals】
化学物質による人の健康や環境への影響等に関する社会経済的分析を支援する
プロジェクトについてサイトが更新された。
https://www.oecd.org/chemicalsafety/risk-management/costs-benefits-chemicals-regulation.htm
2023/06/05その他経済協力開発機構(OECD)【The costs and benefits of regulating chemicals】
化学物質による人の健康や環境への影響等に関する社会経済的分析を支援する
以下の二つのプロジェクトについて記事が掲載された。
○Surveys on Willingness-to-Pay to Avoid Negative Chemicals-Related Health
Impacts (SWACHE)
○Socio-economic Analysis of Chemicals by Allowing a better quantification
and monetisation of Morbidity and Environmental impacts (SACAME)
https://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/costs-benefits-chemicals-regulation.htm
2023/06/01その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR Multilateral agreements】
デンマークおよびノルウェーが標記協定に署名したと掲載された。
○M350(デンマーク):機械、装置、またはアーティクル中の危険物輸送
○M352(M320からの変更、ノルウェー):固定タンク(タンク車)によるUN1965の輸送
https://unece.org/adr-multilateral-agreements
2023/05/29その他国連環境計画(UNEP)プラスチック汚染のない世界への道:国連事務次長兼UNEP事務局長のスピーチを公表 【JETOC記事】
2023/05/29その他国連環境計画(UNEP)プラスチック汚染を終わらせるためのシステムの再設計:国連事務次長兼UNEP事務局長のスピーチを公表 【JETOC記事】
2023/05/29その他国連環境計画(UNEP)クイズ「プラスチック汚染危機についてどのくらい知っていますか?」を公表 【JETOC記事】
2023/05/26セミナー・審議会・会合・資料公開国連環境計画(UNEP)広く使われている水袋のあまり語られることのない物語:加熱密封された薄いポリエチレン製の飲料水袋は西アフリカで最も象徴的な使い捨て製品で、水インフラが不十分な急成長している都市で普及が進んでおり、調査によると、毎日約5,000~6,000万個の使用済み水袋が路上に捨てられている;アフリカの30か国はバマコ条約に基づいてプラスチックを含む有害廃棄物の管理強化に合意し、多くの国は既に水袋を含むプラスチックの禁止を課しており、アフリカ環境閣僚会議では法的拘束力のある国際文書策定の支援が約束された;UNEPの調査では、プラスチック汚染の蛇口を閉めるには組織的かつ世界的な転換が必要であることが示されている 【JETOC記事】
2023/05/26有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【<AOP>・Draft Guidance and Review Documents/Monographs】
下記AOP(Adverse Outcome Pathway)のガイダンス案に対する意見募集が開始された。
期限は2023/07/05まで。
○Draft AOP 43: Disruption of VEGFR Signaling Leading to Developmental Defects
○Draft AOP 277: Impaired Interleukin-1 Receptor Type I (IL-1R1) signaling
leading to Impaired T-Cell Dependent Antibody Response
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/draft-guidance-review-documents-monographs.htm
2023/05/22手法・ツールOECDQSAR Toolbox 4.6を公表 【JETOC記事】
2023/05/19その他国連環境計画(UNEP)「2023年世界環境デー:プラスチック汚染を克服する実践的手引」を公表 【JETOC記事】
2023/05/19その他国連環境計画(UNEP)プラスチックと我々の関係を変える:チリの新興企業による洗剤等の日用品の詰替えサービスについて紹介 【JETOC記事】
2023/05/19セミナー・審議会・会合・資料公開国連環境計画(UNEP)調査報告書「蛇口を閉める:世界はいかにしてプラスチック汚染を終わらせ、循環経済を構築できるか」を公表 【JETOC記事】
2023/05/19その他国連環境計画(UNEP)まさに移行期の新たなプラスチック経済:プラスチック汚染を克服する解決策;国連事務次長兼UNEP事務局長のスピーチを公表 【JETOC記事】
2023/05/19その他国連環境計画(UNEP)観光業はプラスチック問題をどのように解決できるか:観光業における使い捨てプラスチック削減の取組みについて解説 【JETOC記事】
2023/05/19その他国連環境計画(UNEP)赤ちゃんの歩み:プラスチックおむつの廃棄物を減らす方法;新しい種類の再利用可能なおむつに切り替えることでプラスチック汚染を削減し将来世代のために地球をより健康にすることができると述べる 【JETOC記事】
2023/05/19その他国連環境計画(UNEP)山岳観光におけるプラスチック汚染に関する調査結果を公表;脆弱な生態系に押し寄せる廃棄物の波に警鐘を鳴らす 【JETOC記事】
2023/05/16法規制・インベントリ国連環境計画(UNEP)バーゼル、ロッテルダム及びストックホルム条約事務局 調査報告書「プラスチック及び関連化学品のグローバルガバナンス」を公表 【JETOC記事】
2023/05/16ナノ物質OECD工業ナノ材料及び先端材料の安全性に関する各国の進捗(2021年7月-2022年6月)に関する報告書(工業ナノ材料の安全性に関するシリーズNo. 106)を公表 【JETOC記事】
2023/05/16法規制・インベントリ経済協力開発機構(OECD)【The OECD QSAR Toolbox】
機能強化したQSAR Toolbox Ver.4.6がダウンロード可能になった旨の記事が
掲載された。主な更新内容は、IUCLIDとの接続性や検索性の拡張、外部QSARモデルとの
結合性能の向上、REACHとの連携強化。
https://www.oecd.org/chemicalsafety/risk-assessment/oecd-qsar-toolbox.htm
2023/05/11有害性評価・試験法国際がん研究機関(IARC)「IARCモノグラフVolume 131:コバルト、アンチモン化合物類、及び兵器級タングステン合金」をオンラインで公表 【JETOC記事】
2023/05/10セミナー・審議会・会合・資料公開国連環境計画(UNEP)技術報告書「プラスチック中の化学品」を公表 【JETOC記事】
2023/05/09ナノ物質国連環境計画(UNEP)環境中のマイクロプラスチックによる人及び地球の健康に対する脅威に関する解説「マイクロプラスチック:プラスチック汚染が残した長期的遺産」を公表 【JETOC記事】
2023/05/09その他国連環境計画(UNEP)世界環境デー(2023年6月5日、UNEP主催)に向けたメッセージ「プラスチック汚染について知っておくべきこと」を公表 【JETOC記事】
2023/05/03有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Webinar Series on Emerging Science to Improve Chemical Safety】
化学物質の安全性向上に関する一連のOECDウェビナーの動画が紹介された。
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/webinars-on-emerging-science.htm
2023/05/01有害性評価・試験法OECD調査報告書「子どもの健康に対する化学品のリスク評価:OECD全体調査2021」(試験及び評価に関するシリーズNo. 376)を公表 【JETOC記事】
2023/04/27ナノ物質経済協力開発機構(OECD)【Publications in the Series on the Safety of Manufactured Nanomaterials】
工業用ナノマテリアルの安全性に関する文書が掲載された。
○No. 106 Developments in Delegations on the Safety of Manufactured
Nanomaterials and Advanced Materials   Tour de Table (July 2021 June 2022)
https://www.oecd.org/env/ehs/nanosafety/publications-series-safety-manufactured-nanomaterials.htm
2023/04/27有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【<Children's Health>・Series on Testing and Assessment: publications by number】
化学物質の試験と評価に関する以下の文書が更新された。
○No. 376 Assessing the risk of chemicals to Children's Health:
OECD-wide survey 2021
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/series-testing-assessment-publications-number.htm
2023/04/21セミナー・審議会・会合・資料公開国際がん研究機関(IARC)モノグラフ会議の開催予定を公表;Volume 136:タルク及びアクリロニトリル、日程:2024年6月11-18日 【JETOC記事】
2023/04/17その他OECD化学物質に関する情報へのグローバルポータルeChemPortalの「新規参加者向けeChemPortal手引」を公表 【JETOC記事】
2023/04/13セミナー・審議会・会合・資料公開経済協力開発機構(OECD)【eChemPortal: Global Portal to Information on Chemical Substances】
eChemPortalの新規参加者向けガイダンスが掲載された。
https://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/echemportalglobalportaltoinformationonchemicalsubstances.htm
2023/04/05有害性評価・試験法国際がん研究機関(IARC)腎がんと診断された時点で喫煙していた200人以上の成人を対象とした前向き研究の報告書を公表;腎がん診断後の禁煙で疾患進行のリスクが低下し生存率が大幅に改善する確かな証拠を示す 【JETOC記事】
2023/04/05法規制・インベントリOECD調査報告書「EU水枠組み指令における水の経済の実施」を公表 【JETOC記事】
2023/04/03その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR Competent authorities: restrictions concerning vehicles engagedin the international carriage of dangerous goods by road in Spain (update)】
標記の情報が更新された。
○Spain
https://unece.org/sites/default/files/2023-04/Spain_2023-04.pdf
https://unece.org/node/5489
2023/03/30有害性評価・試験法国際がん研究機関(IARC)2025-2029年にIARCモノグラフプログラムで評価される因子(agent)の指定を要請;化学品、混合物、職業、物理的因子、生物学的因子、個人的習慣、及びその他の、がんを引き起こす疑いがありばく露が潜在的に予防可能な因子等;期限:2023年11月30日 【JETOC記事】
2023/03/27有害性評価・試験法国際がん研究機関(IARC)4物質の発がん性に関するIARCモノグラフ評価の結論の要約を公表;アントラセン、ブチルメタクリラート及び亜リン酸ジメチル:グループ2B;2-ブロモプロパン:グループ2A(IARCモノグラフ会議133) 【JETOC記事】
2023/03/27有害性評価・試験法OECDOECDにおける発達神経毒性のin vitroアッセイに関する取組みについての解説を公表 【JETOC記事】
2023/03/17セミナー・審議会・会合・資料公開経済協力開発機構(OECD)【Publications in the series on chemical accidents】
化学事故に関する報告書のページが更新された。
https://www.oecd.org/env/ehs/chemical-accidents/publicationsintheseriesonchemicalaccidents.htm
2023/03/15その他経済協力開発機構(OECD)【Best Available Techniques (BAT) to Prevent and Control Industrial Pollution】
産業汚染を防止および制御するBATに関するページが更新された。
https://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/best-available-techniques.htm
2023/03/14有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Series on Testing and Assessment: publications by number】
化学物質の試験と評価に関する以下の文書が更新された。
○No. 166 SIDS Initial Assessment Profiles agreed in the course of the
OECD HPV Chemicals Programme from 1993 to 2011
○No. 374 Case Study on the Use of Integrated Approaches for Testing and
Assessment for skin sensitisation of Diethanolamine: Application of a
Next Generation Risk Assessment Framework
○No. 375 Case Study on the use of Integrated Approaches for Testing
and Assessment for "Eye hazard identification" of "non-surfactant
neat liquids"
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/series-testing-assessment-publications-number.htm
2023/03/13食品・化粧品・医薬品国際がん研究機関欧州における食品加工とがんリスク:前向きEPICコホート研究の結果を公表;加工(processed)及び超加工(ultra-processed)食品及び飲料を同量の最小限加工(minimally processed)食品及び飲料に置き換えることでさまざまなタイプのがんのリスクを低減する可能性があることを示唆 【JETOC記事】
2023/03/13有害性評価・試験法OECD各国の環境行動実績を評価し持続可能な開発に向けた道筋を追跡するツールとなる新規ウェブフォーマット「一目でわかる環境指標」を公表 【JETOC記事】
2023/03/13有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【OECD work on in vitro assays for developmental neurotoxicity】
発達神経毒性についての研究公表のニュースが掲載された。
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/developmental-neurotoxicity.htm
2023/03/10セミナー・審議会・会合・資料公開国連環境計画(UNEP)化学品及び廃棄物管理に関する国際協定の進展:第2回会合(2023年3月3日終了)の報告を公表 【JETOC記事】
2023/03/10その他OECD「懸念化学品の代替の動機となる経済的手段-レビュー」(リスク管理に関するシリーズNo. 79)を公表 【JETOC記事】
2023/03/10その他OECD「懸念化学品の代替を支援する第三者の取組みから得られた教訓」(リスク管理に関するシリーズNo. 78)を公表 【JETOC記事】
2023/03/10その他OECD「クロスカントリー分析:懸念化学品の代替アセスメント及び代替を支援する取組み-第2版」(リスク管理に関するシリーズNo. 77)を公表 【JETOC記事】
2023/03/08食品・化粧品・医薬品OECD柔軟な食品用プラスチック包装に関するワークショップ報告書(リスク管理に関するシリーズNo. 76)を公表 【JETOC記事】
2023/03/08その他経済協力開発機構(OECD)【Series on Risk Management - Publications by number】
リスク管理に関する文書及び付属書が公開された.
○No.79 Economic instruments to incentivise substitution of chemicals of
concern – a review (Glossy - Mono)
○No.78 Lessons Learned from Third-Party Approaches that Support Substitution
of Chemicals of Concern (Glossy - Mono)
○No.77 Cross Country Analysis: Approaches to Support Alternatives Assessment
and Substitution of Chemicals of Concern – 2nd edition (Glossy - Mono)
○No.76 Report - OECD Workshop on Flexible Food-Grade Plastic Packaging
(Glossy - Mono - Annex 1 - Annex 2)
https://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/series-on-risk-management-publications-by-number.htm
2023/02/23その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR Multilateral agreements: Netherlands signed M350 proposed byGermany on Carriage of dangerous goods in machinery, apparatus or articles】
オランダが標記協定に署名したと掲載された。
○M350:機械、装置、またはアーティクル中の危険物輸送
https://unece.org/adr-multilateral-agreements
2023/02/13その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR Multilateral agreements: San Marino signed M351 proposed byUnited Kingdom on Exemption from appointing a safety adviser forconsignors】
サンマリノ共和国が標記協定に署名したと掲載された。
○M351:Exemption from appointing a safety adviser for consignors
https://unece.org/adr-multilateral-agreements
2023/02/13その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR Tunnel restrictions: Poland】
標記の情報が掲載された。
Poland
https://unece.org/sites/default/files/2023-02/Poland_2023-02.pdf
https://unece.org/transport/documents/2022/12/adr-competent-authority-and-notifications-poland
2023/02/07その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR Competent authorities: Notification in accordance with1.8.4 (other competent authorities) - Ukraine (update)】
標記の情報が更新された。
Ukraine
https://unece.org/sites/default/files/2023-02/Ukraine_2023-02.pdf
https://unece.org/transport/dangerous-goods/country-information-competent-authorities-notifications
2023/01/30その他国連環境計画(UNEP)プラスチック条約の進展が循環経済に注目を集める:世界プラスチック条約の重要性に関する見解を公表 【JETOC記事】
2023/01/23有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Series on Testing and Assessment: publications by number】
化学物質の試験と評価に関する以下の文書が更新された。
○No 354 Supporting Document for Evaluation and Review of Test Guideline
467 on Defined Approaches DAs for Serious Eye Damage Eye Irritation
Annex B and F
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/series-testing-assessment-publications-number.htm
2023/01/12その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR Competent authorities: Notification in accordance with 1.8.4(main competent authority and other competent authorities)- Germany (update)】
標記の情報が更新された。
Germany
https://unece.org/sites/default/files/2023-01/Germany_2023-01.pdf
https://unece.org/transport/dangerous-goods/country-information-competent-authorities-notifications
2023/01/03法規制・インベントリ国連欧州経済委員会(UNECE)【ADN 2023 (European Agreement concerning the International Carriage ofDangerous Goods by Inland Waterways) available online】
2023/01/01から適用される附属規則を含む『危険物の内陸水路による
国際輸送に関する欧州協定(ADN)2023』が公開された。
https://unece.org/transport/dangerous-goods/adn-2023
2023/01/03その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR 2023 - Agreement concerning the International Carriage ofDangerous Goods by Road】
2023/01/01から適用される『危険物の陸路による国際輸送に関する
欧州協定(ADR)2023』が公開された。
https://unece.org/transport/standards/transport/dangerous-goods/adr-2023-agreement-concerning-international-carriage
2022/12/20その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR Competent authorities: Notification in accordance with 1.8.4(other competent authorities) - Belgium (update)】
標記の情報が更新された。
Belgium
https://unece.org/sites/default/files/2022-12/Belgium_2022-12.pdf
https://unece.org/transport/dangerous-goods/country-information-competent-authorities-notifications
2022/12/19有害性評価・試験法OECDビスフェノール類及び選択された代替品のグループの潜在的全身毒性及びエストロゲン受容体活性化に関する試験及び評価に関する統合的アプローチ(IATA)による事例研究(試験及び評価に関するシリーズNo. 373)を公表 【JETOC記事】
2022/12/19その他OECDペル及びポリフルオロアルキル物質(PFASs)の主要グループのOECDファクトカードが化学物質情報ポータルサイトeChemPortalとリンクされたと公表 【JETOC記事】
2022/12/16その他経済協力開発機構(OECD)【eChemPortal: Global Portal to Information on Chemical Substances】
PFAS情報のeChemPortalへのリンクに関する記事が掲載された。
https://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/echemportalglobalportaltoinformationonchemicalsubstances.htm
2022/12/15有害性評価・試験法OECD環境エンドポイントに対する化学品の影響の評価:スコーピング研究(リスク管理に関するシリーズNo. 75)を公表 【JETOC記事】
2022/12/15その他OECD化学品管理に使用される政府のリスクマネジメントアプローチ(リスク管理に関するシリーズNo. 74)を公表 【JETOC記事】
2022/12/15有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Series on Testing and Assessment: publications by number】
標記の化学物質の試験と評価に関する文書が公開された。
○No. 373 Case Study on the use of Integrated Approaches to Testing and
Assessment for potential Systemic Toxicity and Estrogen Receptor
Activation of a Group of Bisphenols and Select Alternatives
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/series-testing-assessment-publications-number.htm
2022/12/15その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR Competent authorities: Notification in accordance with 1.8.4(other competent authorities) - Poland (update)】
標記の情報が更新された。
Poland
https://unece.org/sites/default/files/2022-12/Poland_2022-12.pdf
https://unece.org/transport/dangerous-goods/country-information-competent-authorities-notifications
2022/12/15有害性評価・試験法国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR Multilateral agreements: new M349 concerning periodic inspectionof LPG welded steel cylinders initiated by Italy and signed by France】
イタリアが標記協定を発案しフランスが署名したと掲載された。
○M349:LPG溶接鉄製シリンダーの定期検査
https://unece.org/adr-multilateral-agreements
2022/12/13その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR Competent authorities: Notifications in accordance with 1.9.4(additional provisions concerning the transport of dangerous goodsby road) and 1.9.5 (tunnel restrictions) in the Netherlands (update)】
標記の情報が更新された。
Netherlands
https://unece.org/sites/default/files/2022-12/Netherlands_2022-12.pdf
https://unece.org/transport/dangerous-goods/country-information-competent-authorities-notifications#accordion_3
2022/12/13その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR Multilateral agreements: Luxembourg signed M346 (Carriage ofpaint residues) and M347 (Carriage of monkeypox virus)】
ルクセンブルグが標記協定に署名したと掲載された。
○M346: 塗料残渣の輸送
○M347:サル痘ウィルスの輸送
https://unece.org/adr-multilateral-agreements
2022/12/12有害性評価・試験法国際がん研究機関(IARC)小児及び若年成人のコンピュータ断層撮影(CT)検査による放射線被ばく後の脳がん:EPI-CTコホート研究の結果を公表;本研究はCT関連放射線量と脳がんのリスクとの間に有意な線量反応関係があることを示し、若年者のCT検査を正当化し、合理的に達成可能な限り放射線量を下げることの重要性を強調している 【JETOC記事】
2022/12/07その他国連環境計画(UNEP)プラスチック汚染の終わりに向けて:プラスチック汚染に関する法的拘束力のある国際文書の策定に向けた第1回政府間交渉委員会(INC-1)の概要を公表;2022年11月28日-12月2日、ウルグアイで開催、147ヵ国から2,500名以上が対面及びバーチャルで参加;INC-2は2023年5月22日の週にフランスで開催予定 【JETOC記事】
2022/12/05その他OECD「プラスチック汚染への取組みにおける開発協力の役割」(OECD環境作業文書No. 207)を公表 【JETOC記事】
2022/12/05セミナー・審議会・会合・資料公開経済協力開発機構(OECD)【Occupational Biomonitoring】
標記に関するガイダンスが公開された。
○Guidance Document on Occupational Biomonitoring
https://www.oecd.org/env/ehs/risk-assessment/occupational-biomonitoring.htm
2022/12/05その他経済協力開発機構(OECD)【Series on Risk Management - Publications by number】
リスク管理に関する文書が公開された。
○No. 75 Valuing the Impacts of Chemicals on Environmental Endpoints:
A Scoping Study
https://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/series-on-risk-management-publications-by-number.htm
2022/11/28セミナー・審議会・会合・資料公開OECD側鎖フッ素化ポリマー類及びそれらのライフサイクルの知見に関する統合報告書(リスク管理に関するシリーズNo. 73)を公表 【JETOC記事】
2022/11/22有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Series on Testing and Assessment: publications by number】
標記の化学物質の試験と評価に関する文書が公開された。
○No.369 Report on Considerations from Case Studies on Integrated Approaches
for Testing and Assessment (IATA)
○No.370 Occupational Biomonitoring Guidance Document
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/series-testing-assessment-publications-number.htm
2022/11/17有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Series on Testing and Assessment: publications by number】
標記の化学物質の試験と評価に関する文書が公開された。
○No. 371 Guidance Document on Laboratory Product Performance Testing
Methods for Bed Bug Biocide Products
○No. 372 Guidance Document on Laboratory and Simulated-use Testing
the Efficacy of Baits and Repellents against Tropical Ants for Indoor Use
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/series-testing-assessment-publications-number.htm
2022/11/17セミナー・審議会・会合・資料公開経済協力開発機構(OECD)【Draft Guidance and Review Documents/Monographs】
下記のガイダンス案に対する意見募集が開始された。期限は2022/12/05まで。
○Guidance on Evaluation of Data from
the 8 Developmental Neurotoxicity (DNT) In-Vitro Testing 9 Battery
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/draft-guidance-review-documents-monographs.htm
2022/11/16その他経済協力開発機構(OECD)【Series on Risk Management - Publications by number】
リスク管理に関する文書が公開された。
○No. 72 BAT Project Activity – Best Available Techniques (BAT)
to Prevent and Control Mercury Releases to Land and Water
○No. 73 Synthesis Report on Understanding Side-Chain Fluorinated
Polymers and Their Life Cycle
https://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/series-on-risk-management-publications-by-number.htm
2022/11/08有害性評価・試験法OECD化学品安全性及び生物安全性に関する進捗報告書No.43を公表;関連企画、行事及び活動に関する最新情報を提供(報告書は8ヵ月ごとに発行) 【JETOC記事】
2022/11/08セミナー・審議会・会合・資料公開OECD調査報告書「温室効果ガス排出の価格設定:気候目標を気候行動に変える」(カーボンプライシング及びエネルギー税に関するOECDシリーズ)を公表;2018-2021年のカーボンプライシング、エネルギー税及び補助金の変化を追跡 【JETOC記事】
2022/11/03セミナー・審議会・会合・資料公開経済協力開発機構(OECD)【Chemical Safety and Biosafety Progress Report】
標記レポートのNo.43(2022年11月版)が掲載された。
○Chemical Safety and Biosafety Progress Report No. 43 November 2022
https://www.oecd.org/chemicalsafety/progress-report-november-2022.pdf
https://www.oecd.org/env/ehs/environment-health-safety-news.htm
2022/10/24セミナー・審議会・会合・資料公開OECD調査報告書「産業汚染を防止及び管理するための利用可能な最良の技術(BAT):活動6:火力発電所、セメント及び繊維産業におけるBAT及びBAT関連の排出並びに環境性能レベルのクロスカントリー分析」(リスク管理に関するシリーズNo.71)を公表 【JETOC記事】
2022/10/19その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR Competent authorities: Türkiye (update)】
標記の情報が更新された。
Türkiye
https://unece.org/transport/documents/2020/12/adr-competent-authority-and-notifications-turkiye
https://unece.org/transport/dangerous-goods/country-information-competent-authorities-notifications
2022/10/18法規制・インベントリ経済協力開発機構(OECD)【Section 4: Health Effects】
標記に関するテストガイドラインの草案が公開され、意見募集が開始された。
意見募集は2022/11/18まで。
○Draft in vitro immunotoxicity assay: IL-2 luc assay
https://www.oecd.org/chemicalsafety/testing/draft-test-guideline-IL-2-luc-assay.pdf
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/section4-health-effects.htm
2022/10/17その他国連環境計画(UNEP)繊維生産国は化学品廃棄物削減のために団結する:バングラデシュ、インドネシア、パキスタン及びベトナム政府は繊維産業における有害化学品を管理及び削減するUNEP主導の共同プログラムを開始 【JETOC記事】
2022/10/17セミナー・審議会・会合・資料公開経済協力開発機構(OECD)【Best Available Techniques (BAT) to Prevent and Control IndustrialPollution】
産業施設からの汚染を防止および制御するための利用可能な最高の手法(BAT)を
決定するための報告書が掲載された。
https://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/best-available-techniques.htm
2022/10/17有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Series on Testing and Assessment: publications by number】
標記の化学物質の試験と評価に関する文書が公開された。
○No. 352 Validation Report on Particle and Fibre Size Distribution
Measurements of Nanomaterials. Supporting TG 125 on Particle Size and
Particle Size Distribution of Nanomaterials
https://www.oecd.org/officialdocuments/publicdisplaydocumentpdf/?cote=env/cbc/mono(2022)7&doclanguage=en
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/series-testing-assessment-publications-number.htm
2022/10/13その他国連環境計画(UNEP)化学品及び汚染対策:グローバルな化学品管理枠組みの推進に関する解説を公表 【JETOC記事】
2022/10/11その他経済協力開発機構(OECD)【OECD Good Laboratory Practice: Frequently asked questions (FAQ)】
GLPに関するFAQが掲載された。
○更新項目:Test items, reference items and samples/specimens
(including Biotechnology, GMOs, etc.)
1.Does concentration, homogeneity and stability of test items in a
vehicle need to be done for all test item that are prepared during a study?
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/glp-frequently-asked-questions.htm
2022/10/10有害性評価・試験法経済協力開発機構(OECD)【Webinar Series on Testing and Assessment Methodologies】
2022/09/27に開催されたウェビナーの録画が掲載された。
○Non-Animal Methods (NAMs) for eye hazard identification into OECD
guidelines: GL No. 467 and test No. 492b
https://www.oecd.org/env/ehs/testing/webinars-on-testing-and-assessment-methodologies.htm
2022/10/07食品・化粧品・医薬品世界保健機関(WHO)調査報告書「ナノ及びマイクロプラスチック粒子への食事及び吸入ばく露と人の健康への潜在的影響」を公表 【JETOC記事】
2022/10/04その他国連欧州経済委員会(UNECE)【ADR Guidelines: Guideline for the determination of the first date ofregistration of road vehicles】
標記のガイドラインが公表された。
〇英語版
https://unece.org/sites/default/files/2022-10/ADR_Guidelines_Registration_e.pdf
https://unece.org/node/4506
2022/09/29セミナー・審議会・会合・資料公開国際がん研究機関(IARC)モノグラフ会議の開催予定を公表;Volume 135:ペルフルオロオクタン酸(PFOA)及びペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)、日程:2023年11月7-14日 【JETOC記事】
2022/09/28法規制・インベントリ経済協力開発機構(OECD)【Draft Study Report on Applicability of the key event based TG 442Dfor in vitro skin sensitisation testing of nanomaterials】
ナノ材料のin vitro皮膚感作試験TG 442Dの適用に関して研究報告書草案が公開された。
意見募集は2022/11/07。
https://www.oecd.org/chemicalsafety/testing/draft-study-report-test-guideline-442D-in-vitro-skin-sensitisation-nanomaterials.pdf
2022/09/22その他国連環境計画(UNEP)循環プラスチック経済に向けたロードマップ:UNEP常務理事のメッセージを公表 【JETOC記事】